1 削除済
2 バツイチ
まぁたわいもない喧嘩とありますが、たわいもないとはどんな事でしょう?
相手にしてみたら、たわいもない事じゃないかもしれないし。ご主人は今は実家に居るのでしょうか?それと3ヶ月したら戻ってくると言うのもちょっと変だな?と私は思いました。
期限つきでご主人と主さんの間に何が変わるのでしょう?それともご主人は少しの間、自由で一人の時間が欲しかったのかしら?
(W41SA/au)
3 み〜ぃ
たわいもない事とは夫が前から約束してた事を破り友達と飲みに行って それから喧嘩になってしまいました。 そして夫は実家ではなく1人暮らし用のアパートを借りています。
(W21CA/au)
4 バツイチ
私も約束を破られた経験は、数えきれないほどありましたよ。子供との約束すら破る人でしたからね(笑)
結局私も子供も元旦那とは約束事はしなくなりましたね。結構多いんじゃないですかね?そういう旦那さんって… 逆にこちらがギャアギャア言えばウザがられちゃいますしね。うちは元旦那が逆ギレしてましたが(笑)最初から約束を破る人と思っていれば、約束もしないし頭にくる事も無いと思いますよ。
まぁ約束事の内容にもよるんですけどね。
(W41SA/au)
5 み〜ぃ
今 別居してますが3ヶ月したら夫は前みたいに優しい夫で帰って来て家族4人で楽しく暮らしていけるでしょうか? 今の私は不安で不安でどぅしよぅもなく精神的にも落ち込んで病院にも通い病院でもらった薬を飲んで どぅにか生活しています。
(W21CA/au)
6 バツイチ
ご主人が帰ってきた時に前みたいに楽しい家庭に出来るかは、主さん自身にもよると思いますよ。主さん自身だけが努力する必要は無いと思いますが、ご主人が家に帰ってきて安らげる家庭かどうかじゃないですか?夫婦の理想と現実って、かなり違うと思うんです。父親はこうあるべき・母親はこうあるべき・夫はこうあるべきなど、主さんの理想を当てはめてしまうと、主さんの理想と違う部分がご主人にあれば、そこからイライラしたりご主人と喧嘩になったりしてしまうと思いますよ。まずはその「こうあるべき」って考えを見直す事から初めてみませんか?そして人間って相手の悪い部分ばかりが目につきますが、ご主人の良い部分を探す事も必要ですね。
(W41SA/au)
7 み〜ぃ
そぅですね! 私も初めて夫と離れて夫の良さや優しさが身にしみて良くわかりました。 帰って来たら前とは違う もっと夫の気持ちや夫の癒される居場所を私なりに作ってあげるつもりです。夫も家を出る前に『離婚が前提ではない』と言ってました。 私も夫が離れてから反省の毎日です。
(W21CA/au)
8 み〜ぃ
男の人の気持ちって本当に難しいですね! つくづく思います。逆に男の人から見て女は難しいと思ってるんでしょうね! 基本的に男の人と女の人の考え方というか思い方が違うんですね! 今 夫がどぅ思っているか私には わからなくて不安な毎日を送ってますが私も私なりに考えて夫が ちゃんと帰って来てくれるなら今度は子供の事はもちろんですが夫の気持ちを もっと考えていってあげたいです。
(W21CA/au)
9 サキコ
主さんは、旦那さんと離れて旦那さんの良さに気付けたのですから主さんにとって旦那さんはとても大切な人なんだと思います。そして、たわいない喧嘩で旦那さんが別居するまでの行動をとったということは、13年の結婚生活の中で主さんに言えずに我慢してきた思いや悩みが沢山あったのではないでしょうか?でなければ今回のこと一つで旦那さんがここまでの行動をとるとは思えません。長い結婚生活の中ですから色々なことがあって当然。主さんを責めているわけではありません。ただ、私の両親のケースに少し似ていてきになったので‥。余計なことすみません。旦那さんが戻り、また仲良く生活していけるようになることを願ってます。頑張って下さい。
(W32T/au)
10 ななみ
主さんの『男と女は思い方が違う』と言うようなものの考え方自体が、ご主人を苦しめてきたのでは?
まずは人としてご主人に対して愛情や思いやりを持ってみてはいかがですか?
夫婦は男と女の愛情で結ばれるのではなく、夫婦愛&人間愛によって結ばれるものだと思いますよ。
(P901iS/FOMA)
11 み〜ぃ
ご意見ありがとうございます。それでサキコさん参考までに教えて欲しいのですが その後 ご両親はどぅなったのですか? ご両親は夫婦としてやっていますか?
(W21CA/au)
12 サキコ
私の両親は、母親が出て行き3ヶ月後戻ってきましたが、半年後に離婚しました。私も夫婦生活色々あり、別居を自分から決意して3ヶ月離れたことがあります。今は戻って普通に家族してますが、表向きは穏やかですがお互い冷めた関係のように思えてなりません。別居を切り出す時、かなり追い詰められてるんじゃないかと思うんです。離れてみてお互いの大切さに気付くか一緒にいない心地良さに気付くか。はっきり別れると思うんです。私は後者ですが、子供のことがあり戻りましたが一生添い遂げる相手とはどうしても思えずにいます。将来的には離婚を考えています。自立するため今勉強中です。話すべきなのかすごく迷いましたが‥。手遅れになる前にこじれたもの修復してほしいと思います。
(W32T/au)
13 み〜ぃ
私は夫と別居して まだ1ヶ月ですが私は夫の大切さ優しさが身にしみてわかりました。夫は今どぅ夫は思っているかは わかりませんが…! 夫は3ヶ月〔来年の1月中旬〕したら帰って来ると言ってましたが…。今 私は ちゃんと夫と向き合えるか毎日 不安なのですが 3ヶ月たって夫が帰って来たら優しく向かえたいなぁと思っています。待つ身は本当に苦しく辛いです。今の私に偉そうな事は言えないんですがサキコさんも離婚の事は考えず旦那さんと末長く仲良くして下さい。 余計な事を言ってしまい すみません!
(W21CA/au)
14 サキコ
いえいえ全然問題ありません!私のほうこそ不安な気持ちに追い討ちかけるようなコメントしてしまいました。男と女では違うし、詳しい状況まではわからないので、全く同じではないですし。夫婦って難しいですよね。簡単に別れたりくっついたり出来ないだけに。旦那さんの大切さに気付かれた主さんがうらやましくてなりません。愛情のわかない相手と生活するのはつまらないものです。愛情の裏返しが憎しみ。愛情の反対は無関心だとよくいいますが本当です。
(W32T/au)
15 み〜ぃ
私も始めは その時私がイライラしていて一方的に夫に愚痴ったのが始まりで夫も その時は虫の居所が悪かったのかも知れません。今回の喧嘩は本当に私が悪かったと思ってます。夫婦って本当に些細な喧嘩から こんな事になるなんて私は思ってもみなかったから逆に良い経験と言えば変な言い方ですが私にしてみると良い経験したと思ってます。 でも もぅ二度とこんな辛い苦しい経験は絶対にしたくないですね! 今 夫がこれからの事をどぅ思っているのかが私にとっては一番の気がかりで毎日毎日が不安です。
(W21CA/au)
16 み〜ぃ
別居して1ヶ月半ぐらいになりますが別居して この1ヶ月半 毎日 朝の挨拶『おはよう』夜『おやすみ』とかぐらいのメールを送っていますが別居中に そんなメールとか送ってもいいのか それとも別居してる間は何も連絡〔メール〕とかしない方が相手にとっても私にとっても いいのでしょうか?
(W21CA/au)