1 みひろ
忘年会について教えてほしぃです。
娘の幼稚園で初めての役員をやってます。これから忘年会シーズンですが、ど→したらィィのでしょうか?クラスのママさんはやらなくてもい〜んぢゃない的な事を言う人もいるのですが、先月新しく編λ児が来たので、その子のママさんと交流しなきゃ!とも思うのですが…。是非、アドバイスお願いします!
(V705SH)
3 バツイチ
役員からという事で、無記名のアンケートの用紙を配り、皆さんがどう考えているか聞いてみたりしてはいかがでしょうか?
後、夜は子供さんを預ける人が居ない人も居るかもしれないですし、昼間は仕事してる人も居るかもしれないですよね。
役員って私も経験しましたが、色々大変ですが頑張って下さいね。
後、夜は子供さんを預ける人が居ない人も居るかもしれないですし、昼間は仕事してる人も居るかもしれないですよね。
役員って私も経験しましたが、色々大変ですが頑張って下さいね。
(W41SA/au)
4 みひろ
ななみさん、バツイチさん、貴重なアドバイスありがとうございますm(__)mアンケートは採るだけ採ってもィィかなと思います。忘新年会シーズンは忙しい時期と重なるので、早速原稿作ろうと思います(^-^)本当にありがとぅございますっ♪
(V705SH)
5 ちびすけ
自分も3年間役員してたけど、クラスの忘年会はやらなかったですよ。役員の〇〇会とかは何かと多かったです
園長とか元役員サンに今まではどうだったのか聞いてみれば良いと思います。
(SH700iS/FOMA)
6 みひろ
ちびすけさんありがとうございます。去年役員だったママさんに聞いてみたら、去年は忘年会があったけど、兄弟のいるママさんが色々文句言ってモメた↓↓と聞きました。それでどっちでもい〜んぢゃない…と。他の役員経験者にも聞いたら忘新年会やった事ないと言われました。最近は昔程そ→ゆ→のはやらないみたいですね。私としてはラクでいいのですが(^-^) 年度末の謝恩会に力を入れるべきかも知れないですね。
(V705SH)