1 ゆうき
女性の方に…
女性の方にお聞きしたいです…。僕には六歳の女の子がいました。しかし別の彼女と一年不倫関係に落ちその末離婚になりました。その彼女はまだ結構の経験がなくどうしても離れられないまま離婚となりました。僕も家族を捨てた身ですが彼女を純粋に好きになり決断したのですが離婚後は彼女はわがまま放題です。彼女の為失ったものは大きかったですがなんとか彼女の気持ちに応えようと必死になりました。しかし彼女は慰謝料なんか払わなければいいのに…だとか、もっと稼げとかその他人間的に違う事をたくさん言われたりします…。僕は本当にもっと考えるべきではあり馬鹿でしたが相手に夢中になってる間は何も見えませんでした。もっと彼女が僕の立場や状況を納得してくれた上で付き合う事が出来たらとか思います。彼女の存在があり元嫁にもばれてそれが原因となり離婚になりました。もちろん彼女の気持ちや嫉妬は本当によくわかるんです。子供はかわいいです。しかし僕からすれば全てを失い彼女の元へ来た結果分かりあえない日々が多いです。女性のみなさんならどうでしょうか…。彼女の立場として考えるなら僕にどういう接っしかたをしますか?元嫁には本当にひどい事をし申し訳なく思う半面、彼女の事は好きだから離れる事も今は難しいです。。どうか勝手な僕の生きざまについてご意見頂けるならありがたいです。。(__)
(V903SH)
2 つかさ
率直に自分勝手だなあ…と私は思いました。ですが主さんの人生ですし、不倫しようが自由ですが。人は間違いを一回はするものだと思いますしね。
婚姻中に他に女を作って嫁とは離婚……浮気された嫁にも、そして貴方にも悪い所はあると思いますが子供が一番可哀相だと思いますよ。元嫁、今の彼女がどうあれど子供の気持ち考えてみては?もっと人の立場になって考えられる人になっては如何ですか?今の彼女が我が儘だけど好き……貴方は彼女が我が儘以前に父親なんですよ。子供の立場から見てそんな父親は嫌です。元嫁の立場からしても…そんな旦那様は嫌です。
これは私個人の意見ですので。主さんの詳しい状況等は知りませんので的確な意見が言えず申し訳ございませんでした。
長文失礼致しました。
婚姻中に他に女を作って嫁とは離婚……浮気された嫁にも、そして貴方にも悪い所はあると思いますが子供が一番可哀相だと思いますよ。元嫁、今の彼女がどうあれど子供の気持ち考えてみては?もっと人の立場になって考えられる人になっては如何ですか?今の彼女が我が儘だけど好き……貴方は彼女が我が儘以前に父親なんですよ。子供の立場から見てそんな父親は嫌です。元嫁の立場からしても…そんな旦那様は嫌です。
これは私個人の意見ですので。主さんの詳しい状況等は知りませんので的確な意見が言えず申し訳ございませんでした。
長文失礼致しました。
(V705SH)
3 ゆうき
彼女には「結構」じゃなく「結婚の経験がなく」です。投稿文を間違えていました(__)
付き合ってる間は本当に離婚を迫られました。子供や元嫁は本当に耐え難い辛い思いをさせてしまいました。彼女と元嫁は電話で話したぐらいで彼女に対して慰謝料などは発生していません。。多額な養育費と慰謝料で元嫁には納得してもらったからです。。
付き合ってる間は本当に離婚を迫られました。子供や元嫁は本当に耐え難い辛い思いをさせてしまいました。彼女と元嫁は電話で話したぐらいで彼女に対して慰謝料などは発生していません。。多額な養育費と慰謝料で元嫁には納得してもらったからです。。
(V903SH)
4 つかさ
主さんは彼女とどうしたいと??
彼女の気持ちは彼女しかわかりませんが、彼女の立場としては貴方、主さんと一緒になりたいのではないのですか?元嫁さんも慰謝料で納得をされているし…。
彼女の気持ちは彼女しかわかりませんが、彼女の立場としては貴方、主さんと一緒になりたいのではないのですか?元嫁さんも慰謝料で納得をされているし…。
(V705SH)
5 ゆうき
つかささん 親身に読んでくださってありがとうございます。真剣に悩んでいます。確かに彼女は僕との生活や将来を考えてくれてますがお互いにまだ優柔不断ではあります。元嫁もここまでされたのにも係わらずやはり僕の事は気にしてはくれてますし未練はあるような感じです。子供にもちゃんと会わせてくれています。本当に勝手な自分です。だから今は回りの状況もよく見えて自分自信を見直せてはきています。本当にずるくて勝手な事なんですが つかささんがおっしゃるように子供は罪はなくこんな父親は最低です。だから彼女とはよく話してもう一度考えなおしてみようかって思います。つかささん ありがとうございます。意見をくださいまして本当にうれしいです。
(V903SH)
6 つかさ
自分でもどうゆうことなのかわかっているのですね。よかったです。まだまだ他の方が意見いってくれるかと思います。私としては主さんは勝手ではあるけれども、それも貴方の人生ですから悔いのないように生きてくださいね
広場ではたくさんの掲示板がありますのでまた見に行ってみて下さい。
広場ではたくさんの掲示板がありますのでまた見に行ってみて下さい。
(V705SH)
7 プー子
この先 すべてをリセットし(彼女と別れ) 新しい人生をスタートされたほうがあなたにとって得策ではないかと… 。
過去を引きづったままですし、彼女とは将来的にもうまくはいかないと思いますよ!
過去を引きづったままですし、彼女とは将来的にもうまくはいかないと思いますよ!
(W41CA/au)
8 愛
昔から 日本では そういうことを 「身から出た錆び」と言います。 自分がボロボロになるまで 追い掛けたらいいと思います。 そうでないと ほんとうに大切な 「もの」 が何か あなたは気付けない人だと思います。
(P701iD/FOMA)
9 かおる
私は×1の人に対してワガママにする事で自分への愛を確かめる事をしてました…今の彼女もそんな気分かもしれない…でもそんな事そう長くは続きません。彼女も成長します。その時主さんの事がちっぽけな人間に見えてしまえば終わりです。女のために家庭を捨てる男として理解してしまう 恐れもありますょ…そうなった時の女はびっくりする位あっさりしてマス …
(V705SH)
10 ゆうき
本当にたくさんのご意見をいただきましてありがとうございます!僕もみなさんがおっしゃるように身から出たサビだと思います。本当に大切なものは何なのか…自分にとって何が大事なのかですよね!確かに僕は女の為に家庭を壊した人間です。深くもう一度自分のしたことを自分自信で問い掛けたいと思います。みなさんのおかげで 少し楽になりました。本当に本当にみなさんありがとうございます(__)
(V903SH)
11 ぷー
仕方ないですよ…あたし、あなたの奥さんと同じような状況やからすごく奥さんの気持ちがわかります。そんなうまくいくわけないんじゃないかな…、奥さんとお子さんを散々傷つけて、これからもずっと苦しめていくんですから。奥さんがどんなに苦しいか…。あなたは自ら失う道を選んだんじゃないですか?養育費なんて当たり前。慰謝料なんてどんなにもらったって奥さんの傷が癒える事はないですよ。ましてや6歳のお子さんの将来より、あなたは彼女を選んだわけなんやから…。あなたが選んだ彼女でしょ?彼女がどんなに離婚をせまったかはわかりませんし、あなたがどんな対応で奥さんを説得されたかは全くわかりませんが…結局最後にはあなたが選んだ道、あなたが決めた決断なんやから。。人を苦しめといて、そんなに全てがうまくいくわけないと思います。彼女のせいにしてちゃいけないですよ。あなたの惚れた彼女でしょ。甘えんじゃないよ。
(W43S/au)
14 まこと
女性ではないのですが一言。私はバツ同士の再婚者です。実はこのHPで知り合いました(笑)当初私も妻から我儘を言われたり、前妻との養育費に関して困った言い方をされました。やはりただの恋人と違い、婚姻関係があった女性には敵対心が生まれるみたいです。あなたの心の中にはまだあの人がいる。そう言われ、確かに前妻に対しては愛はなくても同じ釜の飯的な情はありました。それが今の嫁には恐かったんだと思います。ですからお互い愛想がつきるまで(笑)というか、熟年夫婦みたいに余裕か出るまでは奥さんを愛している今の気持ちを伝えた方がいいかな。前の奥さんとか子供の話はタブーです。とにかく奥さんを安心させること。多少の我儘はあなたを確かめてるんです。大人の気持ちで受けてあげてください。
(N902i/FOMA)
15 プー子
9の方と同意です! 彼女はきっと一枚も二枚も上手、したたかな女性でしょう。家庭を(妻、子供)簡単に捨てる男に 常識ある女性なら、うんだはい だのでついては来ないでしょう! あなたの様子を試しているのではないでしょうか… 手のひらを返すのは独身の彼女にとっては痛くもかゆくもないはず。
一時の遊びと思って将来をしっかり考える時では。。
一時の遊びと思って将来をしっかり考える時では。。
(W41CA/au)
16 みーたん
私もぷーさんの意見に賛成です。ゆうきさんは元奥さんと子供を捨ててまでも彼女を選んだ…。今でも好きだから離れられない…。彼女は好きだけどワガママが許せないようなお話でしたが、彼女から見たら、好きだからワガママになるんじゃないですか?それが、あなたが好きな一人の人間なんですよ!それに、子供は大事って言ってましたが、元奥さんの事はどう思ってるんでしょうか?申し訳ない程度にしか思ってない様にお見受けしましたが…。それではもし子供のために復縁しても同じ事の繰り返しで、それこそ子供に深い傷を負わせてしまいかねませんよ!
(N506i)
17 みーたん
結局の所、ゆうきさん的に板挟み状態なのかな?見てるとそんな風に感じました。でも彼女の方に気持ちが多いですよね?きっと。もしそうであれば、彼女のワガママを受け入れて、子供と元奥さんにこれ以上関わらないであげたほうがいいんじゃかいかなぁ。これ以上傷つけるのはかわいそう。「ニ頭を追うものは、一頭をも得ず」だっけ?になっちゃいますよ!ゆうきさん、自分を信じて自分の意志をシッカリ持っていて下さいね。どちらになろうと、とりあえず陰ながら応援してます(*^_^*)
(N506i)
18 ゆうき
数々のご意見本当にありがとうございます。みーたんさんが言われるようにやっぱり自分の意思をしっかり持たないといけませんね。やはり自分が優柔不断な結果回りにいるものを傷つけているんだと思います。彼女の方には愛情という意味では確かに多いです。元嫁に対しては人間愛的な感情があり離れてみて感じる事もたくさんありました。比較するなと言われても比較してしまいます。人間だから。彼女はわがままですが、それを受け入れられていない自分の器的な問題もあるのかなって。元嫁には人間愛 彼女には愛情がありその部分で自分の気持ちをコントロールする事が今は非常に難しいです。。
(V903SH)
19 ななみ
最初から皆さんとのやりとりを読ませて頂きまして、感じた事を一言申し上げます。
『わがまま』なのはお付き合いされているお相手の方なのではなく、主さんご自身なのでは?
『身から出た錆』と指摘されていた方がいらっしゃいましたが、全くその通りで主さんが『わがまま』だと感じられているお相手の方は、それこそ主さんの鏡なのかもしれませんね。
大変失礼な表現の仕方ですが、『あのおもちゃ』も『このおもちゃ』も欲しい欲しいと駄々をこねる幼い子供のように感じられましたが…。
一大人として節度のある人生を送られて下さいね。
主さんなりに大変な思いをされているのでしょうが…。
ご自分が選択された事に対して、常に、その責任を両肩にずしりと感じながら、有意義な人生を送られることお祈りいたします。どうぞ頑張って下さいね。
『わがまま』なのはお付き合いされているお相手の方なのではなく、主さんご自身なのでは?
『身から出た錆』と指摘されていた方がいらっしゃいましたが、全くその通りで主さんが『わがまま』だと感じられているお相手の方は、それこそ主さんの鏡なのかもしれませんね。
大変失礼な表現の仕方ですが、『あのおもちゃ』も『このおもちゃ』も欲しい欲しいと駄々をこねる幼い子供のように感じられましたが…。
一大人として節度のある人生を送られて下さいね。
主さんなりに大変な思いをされているのでしょうが…。
ご自分が選択された事に対して、常に、その責任を両肩にずしりと感じながら、有意義な人生を送られることお祈りいたします。どうぞ頑張って下さいね。
(P901iS/FOMA)
20 ゆうき
ななみさん ありがとうございます。もっといろんな事に対して責任感を持たなくては駄目ですね。わがままは自分なのもそうですね。彼女は自分の鏡。確かにそうかもしれません。自分自信があれもこれもとなってるんでしょうね。事の重大さをもっと理解します。自分を追い詰めてしまいますがゆっくり考え直したいと思います。ありがとうございます。
(V903SH)
24 始めから
読んだけど考えるのも馬鹿馬鹿しい内容。
勝手に女に走って相手がワガママだから、どうしたらいい?だって(呆) そりゃ奥さんがいる人と悪怯れもせず付き合うような女だから普通じゃないよ。ここには旦那の不貞でバツになった女性もいるんだよ。 自己中すぎて不愉快。 んなこと自分で考えな。
勝手に女に走って相手がワガママだから、どうしたらいい?だって(呆) そりゃ奥さんがいる人と悪怯れもせず付き合うような女だから普通じゃないよ。ここには旦那の不貞でバツになった女性もいるんだよ。 自己中すぎて不愉快。 んなこと自分で考えな。
(N902i/FOMA)
25 彼女の立場
で考えると人のもので手にはいらなかったから欲しかったのではないでしょうか?人のものは自分の力量をためすにもなんだかムキになるものです。手に入ると価値がなくなっちゃう。あなたの元奥様への感情のように。ただ、わがままを言う彼女はまだ足りないんですね。あなたが子供や妻や親への責任までも捨てて彼女自身の為だけに生きることを望むのでしょう。
あなたの幸せなんか考えていない、彼女が一番大切なのは自分自身の女としてのプライド。贅沢な暮らしに送り迎えくらいのものが手に入らないとお古を押し付けられた気分になっちゃう。かつての私もそうでした(笑)
あなたの幸せなんか考えていない、彼女が一番大切なのは自分自身の女としてのプライド。贅沢な暮らしに送り迎えくらいのものが手に入らないとお古を押し付けられた気分になっちゃう。かつての私もそうでした(笑)
(F901iC/FOMA)