1

教えて下さい!

子供二人の父親です。妻と喧嘩で何度となく離婚しようとしましたが、子供の為と思い、我慢してきました。帰宅しても妻の文句ばかり。仕事でミスをし、ついに精神状態が不安定となりました。もう耐えれず、離婚を決意したのですが、妻は離婚しないと言います。病院の先生より、この環境のままでは、うつ病になる可能性があるとの事で別居する事になりました。それから2ヶ月。その間に心配してくれる女性が現れ、恋をしてしまったのです。私の行動に不審を感じ、妻は興信所に依頼をしたようで、目撃されたようです。その女性との関係はABCでいうとBまでしてます。実際別居してからの事なのですが、妻は別居前からと信じて貰えません。この関係は不貞行為になりますか?強引に離婚しようとすると、慰謝料がどうなるか不安です。教えてください。又、妻は愛人がいてた事をねにもち意地でも離婚しないの一点張りです。もう妻の元に戻っても精神状態が不安という事もありますし、心配してくれる女性と一緒になりたいのですが、どう離婚すればいいか等アドバイスも出来れば頂きたいのですが。長文で申し訳けありませんが、お願いします!
(F902iS/FOMA)
2 ゴン
一個人の意見として参考にでもされて下さい。
離婚していない訳ですからやはり慶さんに非があるとなるのではないでしょうか…
自分も同じような状況だったのでお気持ちは痛い程察しております。自分は何をするにも言うにも全てを否定されているようで自信をなくしてしまいましたが慶さんはいかがですか?自分も子供には好かれていたので12年我慢しましたが…そんな中慶さんと同じように親身になってくれる相手に出会い別居から離婚までの間良くない事でしょうが元妻にはバレませんでした。今はその相手と一緒になりました。子供は仕事上育てられないと断念し離れるハメになってしまいましたが離婚した事に後悔は全くありません。今はこれ程までに違うものかと実感しているところです。パッと見は勝手すぎると批判されるでしょうがやはり心の支えが1番…と慶さんも考えているのではないですか?長い間苦しまれたのであれば自分からは離婚をお勧めします。奥様にわかってしまったのはどうしようもない事で現実を受け入れる覚悟も必要なのではないかと。子供さんの親権もとれないでしょうね。最後に自分の場合は離婚してからどんより曇ったような状態の毎日から晴れが続く毎日に変わりました。
(D901iS/FOMA)
3 ゴン
続きです…
ただ一つだけ!
罪のない子供に残酷な思いをさせてしまっている事だけは死ぬまで、いや、死んでも悔やみきれないと思います。長文失礼しました。どうか本来の自分を取り戻せるよう頑張って下さい。
(D901iS/FOMA)
4 なか
別居中は、別に不貞行為にならないって何処かのサイトで見たことあるような…ここで聞くより調べたほうが早いですよ
(V905SH)
5 なつき
例え別居とはいえ、婚姻関係があるのだから貴方の非ではないでしょうか。
きっちり別れてから体の関係を持つべきだと思います。
別居しているなら、精神的には少し楽になったのでは?どうしても離婚しないというなら時が経つのを待ってみてはいかがでしょうか?
(SH901iS/FOMA)
6
ゴンさんありがとうございます!私の言う事、する事全てに納得しないようです。否定される毎日です。仕事で疲れ、家でも疲れ、最後は精神科に行く事になりました。今は、その子のおかげで笑えるようになってきましたが、笑う事が出来ず、涙が勝手に流れてくるような状態でした!それまで我慢に我慢をして、子供の為と思い離婚せずにいましたが、もうあのような自分に戻る事が不安で仕方ないです。ゴンさんと同じく、親身になってくれる彼女が、心を晴らしてくれました。彼女がいなければ、今頃廃人のようになっているかもしれません。私もゴンさんのように、曇った毎日から晴れた毎日になれたらいいなと思います。ただ何の罪もない子供にはほんとに申し訳けない気持ちでいっぱいです。どうもご意見ありがとうございました。
(F902iS/FOMA)
7
なかさんありがとうございます!
ただ別居中でパソコンが無く、携帯で探してはいるのですが、なかなか見つける事が出来ません。もしよろしければ、いいサイトなどあれば教えて頂けないでしょうか?本などを買ってみようと思うのですが、仕事で忙しく電車の中で、携帯をみるぐらいしか出来てないんです。
(F902iS/FOMA)
8 まこと
婚姻関係が破状しているのであれば不貞行為をしても慰謝料は発生しないケースもあります。ただ別居が直ちに破状してるとなるかは何とも言えません。一時冷却期間の為の別居なのか、もう離婚前提なのかとか。まぁ大抵慰謝料を払えとなっても微々たるもんです。生活に困る程取られないですよ
(N902i/FOMA)
9
なつきさんコメントありがとうございます!そうですね。私に非があると思います。今いくら妻に離婚の話をしても取りあってもらえません。時を待つしか方法が無いような気がします。ひとまず話も聞いてもらえませんので、調停の申請はした方がいいと思ってます。またアドバイス等あれば教えて下さい!
(F902iS/FOMA)
10
まことさんコメントありがとうございます!
精神状態を戻す為に別居しました。そこから何度か妻と話をし、口約束ではありますが、離婚する事になっていました。そんな時に妻の両親が興信所に依頼をしていたようで。どれだけ慰謝料を請求されるのか、不安で投稿させて頂きました。まことさんのコメントで少し気分がましになりました。またアドバイス等あれば教えて下さい!
(F902iS/FOMA)
11 削除済
12 ゴン
慶さんおはようございます。
さまざまな意見がありますが自分は慶さん程までにはならなかったけど苦しかったし例え慰謝料や養育費は当然ですがそっちで苦労した方がよっぽど楽になれるのでは…と思いましたよ。現在は養育費払ってますが子供の事以外は全く後悔なしです。自分が1番かわいいと言われても仕方ない事だと思う。でも自分が自分でいられなくなるのはどれほどつらいし苦しい事か…批判されても構わないので言いますがこれは経験した人にしかわからないと思う。ただ離婚すれば家庭を失います。養育費を払ったからといって相手には伝わらないと思います。子供のためにお金を払ってあげられる事ぐらいしかできないので。これもハッキリいってつらいですよ!でもあの頃の苦しみから比べると…という事なのです。慶さんにとって今の彼女さんがよき理解者であるといいですね。
(D901iS/FOMA)
13 バツイチ
初めまして。確かに精神的に辛い時に支えになってくれる人が居るのは精神的に落ち着きますよね。でも精神的に参ってる時に相手を見極める力があるのでしょうか?辛く淋しい時に優しくされると、相手の本質は見えない気がするのですが… 彼女がどんな人かは分かりませんし、別居はしてても離婚してないのを承知で貴方の支えになっているのでしょうが、やはりきちんと離婚もしてない訳ですから相手の女性にも失礼だと思います。本当に彼女を愛し、彼女も貴方を愛して先を考えているのであれば、離婚が成立するまではお付き合いを一時的に止めてきちんと離婚が成立した時点で新たにお付き合いを再開されてはどうですか?主さんも彼女と将来を考えているなら、離婚に向けて努力もするでしょうし、彼女も本当に貴方と将来を考えているなら待ってくれるはずですよ。待ってくれない彼女ならば、やはり貴方が彼女を見極めて無かっただけです。まずは貴方がやらなければならないのは、奥様と離婚に向けてどうするべきかじゃないですか?
(W41SA/au)