1 たかし

至急教えてください!

今、離婚はしてないですけど、色々とあって子供と二人で暮らしています。だけど3ヶ月たってこのままだと仕事がクビになりそうなんです。朝から夜遅くまでやってる保育園ありませんか?東京都葛飾区に住んでいます。
(N902iS/FOMA)
2 バツイチ
ご自宅にある、タウンページなどでは探してみましたか?
(W41SA/au)
3 たかし
タウンページはありませんでした。携帯で探してみましたがありませんでした。教えてください。
(N902iS/FOMA)
4 マッチ
なんか大変そうですが…区役所などの、福祉課や福祉事務所でお聞きになりましたか??
(N901iS/FOMA)
5 バツイチ
タウンページは無いですか…PCをお持ちでしたら、検索すればかなり出てくるのではないでしょうか。PCが無ければお近くにネットカフェなどはありませんか?先ほど携帯で検索しましたら葛飾区の公式ページがあり、葛飾区役所には子育て支援課があるそうですね。そこに相談される事は出来ませんか?
(W41SA/au)
6 たかし
区役所には聞きました。ですが、自分の仕事の状況にあう保育園がないと言われました。区役所で教えてもらえる保育園はだいたいが7時ぐらいまでです。自分は朝6時ぐらいから夜9時〜10時ぐらいまで平気な保育園を探しています。家にはパソコンはないです。
(N902iS/FOMA)
7 あや
お金はかかりますがベビーシッターに保育園の送り迎えやお父様がおかえりになるまでの見守りなどお願いしたらどうでしょう。あとは会社の区役所で問い合わせてみては?
(F901iC/FOMA)
8 バツイチ
でしたらやはりご自分で、認可・無認可問わず24時間保育とかされてる所を探すしかないでしょうね…
この時間だとタウンページ・ハローページなどが無い、PCも無いと言われてはどうしようもありませんし… 力になれなくて ごめんなさい
(W41SA/au)
9 たかし
やっぱりパソコンがないとダメなんですか?
(N902iS/FOMA)
10 バツイチ
パソコンが無いと駄目と言う訳では有りません。昨日の時間では探すすべの1つだっただけです。
ただ、区役所も駄目・携帯サイトも駄目・ハローページやタウンページも無いとなると、携帯サイトより数の多いPCサイトで探すか、自らが歩いて探すかしか方法は無いのかと思います。後は福祉施設などに相談し、保育所などが決まるまで一時的に施設に預かって頂くとか… パソコンが無くてもネットカフェなら夜中も営業してるだろうし利用出来るんじゃないかな?田舎に住んでる私の所にもネットカフェあるし、葛飾区にもネットカフェはあると思うのですが…
キツイ言い方で申し訳ありませんが、お仕事も忙しく大変でしょうが、区役所など自らお聞きになった様に、やはりご自分の状況はご自分が一番良く分かってらっしゃると思いますので、ここで誰かが教えてくれるのを待つだけでなく、自ら行動を起こすしか無いと思います。時間がないなら尚更です。
(W41SA/au)
11 たかし
自分で探すしかないですよね。みなさんは子供とどうやって暮らしてましか?
(N902iS/FOMA)
12 ふむ
ハローワークにいかれて、現在の仕事の内容とお子さんの状況を説明すれば、預かってくれる場所など紹介して貰えると思いますよ。後は、NPOの福祉団体を探せば、低料金で力に成って貰えるはずだし、民生委員さんに頼んで、ボランティア団体を探してみれば、全国的に見つかるかと思いますよ。私も、他人の子供を預かる事が有りますが、どうしても、見てあげれないときは、ボランティアのシッターさんにお願いしてます。
(W32H/au)
13 たかし
本当ですか?連絡してみようと思います。
(N902iS/FOMA)