1 ゆみ

どうすれば…

結婚して5年、3才の息子がいます。旦那が職場の後輩と浮気をしていたのと、酒癖の悪さで3ヶ月間別居をしていました。先日、旦那は両親と一緒に迎えに来てくれたのですが、家に帰ってから「戻る気はなかった」と言われてしまいました。次の日には、「ゼロからやり直そうと思って、上司に全てを話して移動させてもらうことにした」と言うんです。でも、彼女との関係は続いていて、メールをみると、一緒になりたいような内容でした。もう別れたほうがいいんでしょうか。子供の事を考えると、片親にしてしまうのは、かわいそうで…。
(P903i/FOMA)
2 りんご
メールのことをご主人にお話になりましたか??
離婚する覚悟があるならしっかり話し合うべきです。
とことん話し合って結果をだすべきです。
一度裏切られて傷ついた主さんの心はなかなか癒えずご主人を信用出来ないでしょう。だからこそとことん話し合って、乗り越えて下さい。離婚はいつでも出来ますから焦らずに。
子供さんのことを考えるなら片親でもあなたが幸せに側で笑って過ごせるなら、お子さんも幸せな気持ちでいるはずです。心配しないで!
子供にとって必要なのは、仲の悪い両親ではなく、仲の良い両親です。両親がそろってなければならないことはないと考えています。いつも辛い顔でいるならお子さんにもいずれ何らかの影響がでてくるのではないでしょうか。
とにかくよく話し合って結果を出して下さい。
(V705T)
3 ちか
旦那さんは仲良くしていきたいのでしょうか?あまり、そういう感じを受けなかったですが…両親の手前…みたいなものを感じます。知ってる人も似たような感じでしたが結局は旦那さんは女と逃げました。
うちは離婚してからのほうが子供は楽しそうです。
(V905SH)
4 ゆみ
りんごさん、ちかさん、ありがとうございます。思わず涙がでそうになってしまいました。旦那には戻った時に、「携帯をみたり、何かをさぐったりしたら終わりだから」と言われてしまったので、まだ話してません。やっぱり両親に説得されて迎えに来たんだと思います。離婚後の生活や子供の事が不安で、なかなか踏ん切りがつかなかったのですが…。子供のためにも強くならないといけないですね。
(P903i/FOMA)