1 M
千葉に住む彼女の為に
ここ数年間、彼女やその子供のことで何ができるか支えになってあげられるか真剣に考えてます。離婚をし子を持つ母親だからこそ彼女の生活環境のことを真剣に取り組んでいます。けどこの正月休みに気の緩みが出たのか家で倒れてしまいました。こんなこと彼女には言えません。子を持つ母親は何倍も悩んだり考えていますからね、こんなことくらいで寝込むわけにはいきません!自分の彼女だけが幸せに良い環境で居られればそれで自分は納得がいきますからね
立ち上がると目が回るなんでだろう…彼女の子供は今年、小学校なのに私立の学校へいけるのかな?私立の学校てお金はいくらかかるのでしょうか?
立ち上がると目が回るなんでだろう…彼女の子供は今年、小学校なのに私立の学校へいけるのかな?私立の学校てお金はいくらかかるのでしょうか?
(P900iV/FOMA)
2 バツイチ
初めまして。私もバツママで彼が居ますが、内容から私が感じた事を述べさせて頂きます。主さんが彼女や子供さんに対する思いは素晴らしいと思う反面、主さんが無理してでも支えなければならないのか?と思いました。主さんが彼女や子供さんだけが幸せになるなら自分は辛くても頑張るって事は、単なる自己満足じゃないのかな?って。それは主さんのやりかたでしょうから否定はしませんけど、私の彼が主さんみたいに体調が悪い時は無理してほしくないな。
それと私立小学校の件ですが、金額を聞いてどうするのですか?主さんがその入学金などを払うつもりですか?いくらお金がかかるにせよ私立を選択したのは彼女や子供さんなのですから、主さんは見守るだけで良いと思いますよ。
それと私立小学校の件ですが、金額を聞いてどうするのですか?主さんがその入学金などを払うつもりですか?いくらお金がかかるにせよ私立を選択したのは彼女や子供さんなのですから、主さんは見守るだけで良いと思いますよ。
(W41SA/au)
3 参考
までに。私立の小学校は大学とほぼ一緒。入学年度は150万ほど、以後は一年に100万またはそれ以上。他に給食費なんかがかかります。半端ないよ、私立は。ってかバツイチ子持ちは、あなたが思うより全然強いから。
(W43S/au)