1 ミナ

興信所…?

今、旦那と別居中。先月二人目が産まれて実家でなんとか幸福に暮らしています。旦那の浮気がわかり妊婦だった少し前は、気がおかしくなり上の一歳の子供が赤ちゃん返りとは、違った甘えん坊&泣いてばかりになり別居を決めました。旦那は、喜んで家を引き払い女の所に行きました…
無事出産も済みなんとか立ち直り、子供もよく笑うようになりました。
皆さんの知恵をお借りしたくて…浮気相手の住所ってどう調べればいいのかなぁ〜しかも実家が知りたいんですが、興信所だと30万くらいかかるとか(>_<)
ちなみに名前、職場、今のだいたいの住所&実家の都道府県までくらいしかわかりません…
(V904SH)
2 みやび
知ってどうするの?慰謝料とるための証拠?
(W43S/au)
3 ミナ
証拠は、二人とも認めているから必要ないかなぁ〜!
吹っ切れてるつもりでもやはり二人の幸福だけは、壊したいと思ってしまう…独身のときに貯めた貯金で買った車を持って行かれ二人のデートに使われてるのとかやっぱり許せない…慰謝料請求は、彼女にもするつもりですが内容証明を実家にも送って知ってもらおうかと(>_<)駄目かな…嫌な女かなぁ〜?
(V904SH)
4 ななみ
嫌な女であるかどうかは、誰が決めるものでもなく、主さんご自身が感じられることなのではないでしょうか?

そうしないと納得いかないのであれば、ご自身を『嫌な女』だと感じていても、納得されるまであらゆる手を尽くされてもよいかと。
ただ、その後についてくる自己嫌悪感は覚悟の上でなされたほうがよろしいかと思います。

ただ、ひとつ勝手ながら私なりに感じたことを申し上げさせて頂きますと…


どのような経緯でご主人が浮気をされたのかは詳細は分かりませんが、そのような所に着目し、執着してしまわれる主さんも、少し冷静なられてご自身を振り返られてみてはいかがでしょうか。
今後の人生の何かの役に立つかもしれませんよ。

どうぞ、悔いのない幸せを感じる事のできる人生を歩まれてくださいね。
(P901iS/FOMA)
5 みやび
ミナさんの気持ち、すっごくわかります。あたしも似た状況だから。本当に。でも、大丈夫。ミナさんが壊さなくても、不倫で始まった関係はもろいとは思いますよ。数年は続くかもしれないけど、一生は難しいんやないかな?車の事とか本当にわかる、気持ち。「うちらの思い出の車で、新しい女と思い出作るなー!」ってね(笑)いろいろ考えたら本当辛いし、悔しいし…どうにかしてやりたいとか思ったりするけど、でもミナさんを苦しめるだけやと思う。今はそれがスッキリする方法だと思うかもしれないけど…旦那さんを思う気持ちが少しでもまだあるならば、後で後悔するかも。ミナさんがどうしようと、多分向こうの二人はあまり動じないと思いますし…。最初から向こうに悪いと思う気持ちが少しでもあるならば、今のような結果にはなってないと思います…。向こうが認めて慰謝料がとれるのであれば、今はそれが一番かなっと、あくまでもあたしの意見です。嫉妬は大事なものを忘れさせるし、あなたの魅力さえもなくしてしまうし…それではもったいない。嫉妬しないなんて無理だし、悔しい気持ちもわかるし、壊してやりたい気持ちもわかる!でも今は、まだ小さい赤ちゃんとの生活の事を一番に考えて…そちらに力を使う方がきっと後のミナさんにとって、よいんじゃないかなと思います。お子さんが二人もいはって、不安も葛藤もあたしの何倍かと思います…。でも今はぐっとこらえて、何年後かに旦那さんを後悔させるくらいの素敵な女性になってやりましょうよ!その時にはまた違う幸せ、きっとミナさんなら掴めるはずです。何年後かの幸せのため、今を大事にしましょ。でもこれはあたしの考えなので…ミナさんが一番だと思う事をするのがよいと思います!間違った事なんて何もないから。
(W43S/au)
6 削除済
7 ペケポン
徹底的にやるなら 少し高くつきますが興信所にお願いするのがベストだと思います!
追加で浮気現場の撮影で 慰謝料等は確実だと思いますよ〜。
主さんが気が済むまで徹底的にやられたたら…と私は思いますが。 泣き寝入りするのが一番いけないし… 頑張ってね…!
(W41CA/au)
8 ななみ
みやびさんへ
浮気をさせるのは女性…などと、私は一言も申し上げておりませんが…

浮気をするもしないも男性であろうが女性であろうが、その選択をしたのは自身です。

婚姻という契約を結んだからには、本人がどんな理由を訴えようとも、浮気は立派な契約違反ですよ。

事実上、婚姻関係は破綻していた場合等は、また少し見方がかわるのようですが…
(P901iS/FOMA)
9 高橋
二人にそれぞれ慰謝料請求すべきですよ。二人のお子さんのためにも。
(P700i/FOMA)
10 削除済
11 ななみ
みやびさん とんでもございません。
わざわざ削除して頂くなんて…思いもよらず、大変恐縮いたしております。
私の表現の仕方で、誤解を与えしまったのかと、レスさせて頂いたしだいでございまして…。

浮気をさせるのは女性のせい…そのような事申し上げては、浮気をされて苦しまれてる方も大勢いらっしゃるわけでございますし…。
もし、私の何かの表現の仕方でみやびさんに誤解を与えてしまったのなら、申し訳ないと感じただけでございます。

みやびさんなりに不愉快な思いをされたのであれば、心よりお詫び申し上げます。
(P901iS/FOMA)
12 私も
二人それぞれに慰謝料請求すれば良いと思いますよ。興信所に行かなくても、弁護士がご主人から詳しく聞き出してくれますよ。弁護士が入ればご主人も逃げれないし、感情論抜きの話しができて、あなたも前向きになれるのでは?先ずは弁護士のところに行って相談されてはどうでしょう‥
(V705SH)
13 ペケポン
みやびさん、ななみさん、くだらんバトルはやめてね〜
他人の夫婦げんかに熱くなる必要はありません!
経験的なことを冷静、客観的に話されては…。
人それぞれ、考え方は違うのですから、アドバイスもそれぞれ違って当選ですから!
(W41CA/au)
14 みやび
ペケポンさん
あたし、ななみさんとバトってなんかないですよ(笑)ななみさんも多分同じ事いわはると思います。しかも「くだらない」って…。残念ながらペケポンさんは、自分で自分のゆわれてる事が矛盾してますし首を絞めてるだけかと。
ななみさん、ごめんなさいね。
(W43S/au)
15 みやび
↑補足。
あたしがななみさんの発言から捉えた意味と、ななみさんの考えたはる意味と違っただけで…あたしはななみさんの考えを否定もしてないし、またななみさんもされてませんよ。勘違いです。あと、ななみさん!あたしのゆうた「浮気をさせるのは女」ってのは、そういう意味ではなかったんです!自分も反省が必要…て意味で使いたかったんです。
(W43S/au)
16 ななみ
みやびさん ありがとうございます。
みやびさんのおっしゃっている事、了解いたしましたので、どうぞご安心くださいね。

ペケポンさんもご心配おかけしたようで、どうも申し訳ありませんでした。

私も、みやびさんと同じ思いでございますので、どうぞご安心くださいね。

最後に主さんに、このようなやりとりを主さんのスレでしてしまった事、心よりお詫び申し上げます。
(P901iS/FOMA)
17 ミナ
みやびさんの「私達の思い出」そうなんです!知らない女を乗せないでっ!
冷静に…子供達の幸福を何より考えます!慰謝料もらうぞ〜。
彼女と話しましたが、旦那に夢中で少し頭弱い子みたいで…写真見ましたが、微妙にブ〇で…すぐに別れるでしょう♪それに取られた私は、もっと反省!産後痩せてるし…あとは、中身か…また悩んだら女を磨く方法教えていただきます!
皆さんありがとうございます♪
(V904SH)
18 みやび
「取られた」って考えつるうちは、残念ながらなかなか成長できないと思いますよ。「すぐ別れる」というのもあなたの願望…現実をしっかりみてね。でも何よりあなたの気持ちが一番。二人の幸せを妬むような事はせず、今を頑張ってくださいね。愛人の評価を下げたところで自分の評価はあがらないし…愛人から得るものもあるかもね。ミナサンの気持ちわかるぶん応援してます、頑張りましょう
(W43S/au)
19 ミナ
ありがとうございます!そうだね…人に言われて気付くことっていっぱいあるんだっ。取られた…そう未練あるんですよ。プライドやら子供のためって言い訳してるがまだ好きなんですよf^_^;
強がりが可愛くないのもわかるんだが、可愛い女より強い母にならなくちゅっ!
みやびさん、子供がいる分大変と言ってくれましたが、子供がいるから耐えることが出来るんだと思います。子供がいなかったらもう彼女の職場に乗り込んでるような気がします。
みやびさんは、今後新しい恋を探しますか?
旦那を愛し続けますか?
(V904SH)
20 みやび
うん、ミナサンが旦那さんの事好きな感じはなんとなく…伝わってましたよ。そらいくら酷い事されてもすぐに嫌いにはなれませんよね。無理に抑えなくていいんやないかなぁ?強くなんてそんな「なろう」と思ってなれるもんでないし!ミナサンは我慢してるようにみえて苦しそう、強いと我慢は違うからね…無理はしないでくださいね。そう、チビちゃんがいるから耐えれる、わかります。愛人は相手にするだけ、あなたの力が奪われますから…ほっとくのが一番!ちなみにあたしは、旦那を待ちます。時間の許す限りね…。ミナサンて、以前にスレされてたミナサンかな?旦那さんを許してやり直す…とかの。違ったらごめんなさい。
(W43S/au)
21 かりん
切り離して考えて生きたいけど切り離せない、一時は本物の夫婦だった相手だもの当然。いきなり飛び込みで失礼します。バツイチ歴5年の女児連れ狼女です。
子供の為に請求するものを請求することは必要ですが、相手の女の素性は知る必要ないのでは? どんな女であれ、バツになるのは貴方と旦那の間にピリオド打つだけ。脇役は所詮脇役。主役は貴方と子供。悔しくても悲しくても、そんな貴方の気持ちをどう表現しようとも、ヤツらには届かない。届くような相手ならこうならない。ヤツらに勝ちたいと思うなら、子供と共に幸せになってやろう! そのうち、相手がどうなろうが関係なく思える。相手を意識してるヒマないくらい、メシ食うために忙しくなる。そして、そうしてる月日が貴方を次のステージに向けさせてくれる。自分も相手も恨まず、なるべくしてなっただけ。大丈夫、子供という宝をくれるだけの縁だったのさ。
(A5507SA/au)
22 みやび
かりんさんへ
たくましい発言をみて思わずレスしたくなりました。あたしも5年経てば、かりんさんみたいに強くなれるかな??かりんさんの「どんなに辛く悔しい気持ちを表現したところで奴等には届かない、届くような相手ならこうならない」本当にその通りだと思います。でもやっぱし同じ人間として、そんな事が出来る奴等が…悔しくてなりません。
(W43S/au)
23 ミナ
かりんさん…ありがとうごさいます♪みやびさんと同じく力強い先輩のお言葉に励まされました。子供をプレゼントされた旦那に感謝☆これだけは、本気で思います。
みやびさん…やっぱり私無理してますかね?まぁ、無理でもなんでも食欲あるから大丈夫だっ!
愚痴も言わせて…先月から生活費もボーナスで出産の入院費だすとの約束だったが逃げられてる!どうしよう…このままじゃ一時期の30万も取られる!旅行にでも行かれたらたまらない!!!ちなみに約束は、紙に記入&サイン済み
もらえるかなぁ〜
(V904SH)
24 みやび
その紙が効果あるかはわからないけど、お金だけは大事!もらえるよう頑張ってね。まぁ連絡するのも辛い気持ちあるけどね…、旅行はありえるよね(笑)でも本当お金だけはしっかりしとこう。あたしんとこも最近怪しいんよね、本当ストレス溜まるね〜。愚痴だしてスッキリするなら吐いてくださいね!
(W43S/au)
25 バツ2
みなさん 私も最初の旦那とは下の子供が一歳になる前に離婚しました せの後再婚し 一昨年離婚しました。別の人生歩みたいと他の女の元へ行きました(>_<) 時がたって思うのは 人生変えれる程の彼女と出会った旦那は幸せだなぁって思える様になりました。貫き通して欲しい。って 今は大変でしょうが 必ず時が解決してくれます。
(V803T)
26 ミナ
本当ですね…人生変えられるだけの人かぁ〜だから頭に来るというのもありますくれど!
旦那から別れ話するならまだしも…今だに離婚せずに彼女と遊んでいたい。と逃げ回るようなおバカさんです。世間体気にするなら止めればいいのに…確かに今の別居状態&生活費払わず&たまに子供のための収入も遊ぶ小遣いに…最低です。
何故、離婚か彼女と別れるか決められないのでしょうね?
働くことも出来ず収入なくどう生活すればいいのでしょう…
(V904SH)
27 みやび
違う…決められないのはあなたじゃない??またあとでレスします(>_<)
(W43S/au)
28 みやび
ごめんなさい、中途半端なレスをしたまんまで…。そっかぁ…、なんかミナサンの状況を勘違いしてました。まだ旦那さんから「離婚」は迫られてないんですか!ならば、ミナサンがわざわざ話を進める必要はないんじゃないかな。だってミナサンはまだ旦那さんに未練があるのでしょ?まぁその未練が、離婚してしまって「後悔するもの」なのか「スッキリするもの」なのか…それを判断するのは、ミナサン自身ですし、判断するタイミングもミナサン自身がきめられると思います。なぜなら旦那さんが離婚を迫ってはいないんですから…。ただ「後悔するもの」であるなら、無理に慰謝料だのなんだの話を進めないほがいいんやないかな。多分ミナサンは悔しかったり、辛かったりで早く結果を出したいって気持ちなんじゃないかな?それはすごくわかります、でも…それじゃ向こうの思うつぼよね。う〜ん…。まぁ旦那さんの浮気発覚から今の別居状態までの時間の経過が全くわからないから、よくわかりませんが…ミナサンが焦って答えを出す必要はないんでないかな。ミナサンが「別れたくない」ならばそれを示したらいいんだし。もちろん今の旦那さんには届かないと思いますが…。離婚するのが正解とか不正解とかはないと思うし、先の事も誰にもわからない。大事なのはあなたの気持ちやと思う。今のミナサンの気持ちのまま、話を進めたらミナサン自身が苦しくなっていきませんか。一度ゆっくり考えてみてください。ただ、考えるのは生活の基盤を整えたうえですよね…、どんな形にせよ状況にせよ、旦那さんはお子さんとあなたを扶養する義務はありますから。婚姻関係が続いてる以上、そこは主張していっていいと思いますよ。現実をみるのは恐いけどね…。よくみてみて!先の事なんか何も考えれてない、お馬鹿ちゃん(失礼、ごめんね)やから。でもまぁあなたの未練が離婚してスッキリするものなら、慰謝料ぶんどって、あなたが働くまで法的に生活費の約束をしちゃえ!
(W43S/au)
29 ミナ
みやびさん…その通りです!別居になったときに離婚話しを進めるのかと思っていたらそのうちに…だと(>_<)
後、すごく遅れて昨日生活費もらいました。入院費と一時金待ってね!と可愛く言われ仕方ないと思ってしまった(笑)
子供の「こ」の字も出さなかった人が、お宮参り(少し遅らせ二月にやる予定)にも来たいが今月中に会いに行ってもいい?って…彼女とうまくやってないのか?(ニヤッ)
未練は、あるが別れるんだろうなぁ〜
今すぐに離婚しなきゃ☆と何故か焦っていたが私がそう思う時までいいかな…
(V904SH)
30 みやび
困った旦那さんやね(笑)…
でもミナサン、別れる事が見えてるんですか?ならば切ってスッキリする未練なんかな。でもそれならば、はっきりさせないとね…。今の旦那さんは、はっきり言って中途半端。「どれもこれも!」と言うわりに、お金の面がきっちりしてませんよね。「仕方ない」と許してちゃいけませんよ。そこだけは!かなりの大金なわけですし、ましてあなたは今小さいお子さんを二人もかかえたうえに無収入ですよね。あなただけの生活ではないんです。待っててはなりません(笑)待つなら待つで、いつまでに入金するか約束した方がいいと思いますよ。多分旦那さんの中途な対応で、あなた自身も「理解」に対する信憑性が感じられてないんでしょうね…。その気持ちもわかりますが、やはり今あなたは一人じゃないですから。あなたがしっかりしないとね。
あと、お子さんに会わせるかもよく考えながら行動した方がいいんじゃないかな。赤ちゃんはまだ大丈夫やと思うけど…上のお子さんはもう情緒発達してるときやしね。慎重にいった方がよいと思いますよ。多分あなたの気持ちがはっきりしたら、旦那さんも動きやすいと思う。もう一度あなたの気持ち考えてみて。旦那さんが中途な分、あなたは中途じゃあかんと思います。
(W43S/au)
31 みやび
すみません、訂正です。「理解」に対する信憑性ではなく、「離婚」に対する信憑性です
(W43S/au)
32 ミナ
またまた振り回され…例の生活費の件で久々話した時に保育園申し込みの書類お願いしたら揃い次第送ります…まず明日送ると言っていたから待っていたら昨日、一週間かかるから揃ったら送る?とか馬鹿らしいメールきて…優先で入れる申し込み終わりました(>_<)
なんか女が出来てから何もかも中途半端&記憶がないみたい…お願いしたこと忘れるし、道も方向音痴じゃすまされない忘れっぽさ…明日送るという言葉を何度本気にして待ったか…本気で忘れているのかぼけたのか、嫌がらせか…さすがに昨日は、怒り通り過ぎ笑いになり病院行った方がいいのかな?と心配にさえなりました。
後、子供を会わせるかどうか…精神的に参っているのは、一歳の子供の行動でわかります。写真を探してパパっ!と最近よくやります。会わせてあげたいのですが、中途半端に会わせるの嫌なので会うならキチンと毎月会って!適当に来て子供を惑わすだけならもう会わないでっ!と昨日言ってしまった…会わせるの方がいいのか二度と会わせない方がいいのか正直わかりません。でも、イライラして当たったり約束していた日にドタキャンするならもう子供達も私も会うのやめるかな…と思います。
なんでこんな馬鹿で駄目男になってしまったのかガッカリしています。今は、郵送こちらに届くのですが、カード会社から何通かきています。開けずに送るんですが、きっと買い物やら借金もしているんだろうなぁ〜と情けないです。今までは、私が止めさせてましたし…多少の請求も目をつぶり私の独身の頃の貯金から払いましたが好きに買い物も出来る今もう彼は、借金だらけでしょう…結婚前も結婚してからもいっぱい助けたのにこの仕打ち。私のいない旦那は、転がり落ちていくんでしょう。一緒に落ちるか私が、落とすか…もう手を差し延べることは、出来ないです。私は、彼のお母さんじゃありませんから…
(V904SH)
33 みやび
う〜ん…保育園入園は、優先で入れるのが終わってしまったんですね。いや、でもそこはあなたがもっと努力できたんやないかな?たしかに就労証明とかいろいろ用意してくれなかった旦那さんにも問題ありますが、それらの書類を揃えるのに時間がかかるのは事実です。でも、待てるものは待っていただけるはず(あたしはそうでした)しかもあなたは別居状態ですし…そこらは相談しはりました?もう少し打つ手があったかもしれませんね。でも優先はもう無理やとしても、入園希望は出しといた方がよいですよね。みなさんの場合、離婚するかしないかで全然変わってくるから動きにくいですよね。だから旦那さんの中途な行動にふりまわされて困るんですよね。でも今の旦那さんの状況はどうやろう…、彼女と買い物しようが借金しようが知ったこっちゃないですが、恐いのはあなたにも回ってくる可能性がなきにしもあらず。ですよね。まだ家族なわけですから。もし旦那さんが絶体絶命なんて事になったとき泣きついてきはったらどうします?振り払う勇気ありますか。そう考えると、旦那さんの金銭問題の事は放っておけないかなと思います。生活費もあるしね…、そこは絶対ですから。離婚の決断を急ぐ方がよいときと、急ぐ必要はないときがあると思います。あたしは一応まだ急ぐ必要はないので保留にしてますが。そこらはみなさんが見極めてください。あなたの気持ちを含めて。慰謝料も向こうにお金がなくては、もらえないですから。あと、旦那さんが人間的にもおちてってる原因について…あたしもずっと愛人のせいにしたかった、したかったけど、でも違うんやなって思います。結局本人です。残念ながら。旦那さん自身でおちてるんやと思います。もちろん愛人、またその他にもたくさん原因はありますが、それはきっかけに過ぎないと思いますよ。少し厳しかったですね、ごめんなさい。あたしのただの一意見です、だから流したい部分は流してくださいね。
(W43S/au)
34 甘えてる
全て読みましたが、子供の子の字がでない人に、何を期待してるの?お金を一部持って来たと喜ぶ前に、そのお金は誰が用意したのかな?旦那は、お金にだらし無いなら、彼女かもしれないよね。厳しいかもしれないけど、一人で子供育てるなら、今のままでは、無理じゃないかな?女・お金にだらしない男を選んだのは貴女!誰のせいでもないと思う、相手の事を言う前に、子供の事をやらないと、貴女も同じなんじゃない!お母さん、しっかりしてよ。
(W32H/au)
35 みやび
34番さんへ
あなたのゆうたはる事はズバリで、正しいかもしれない。「しっかりしなあかん」のは、確かに思いますが…でも、みなさんの状況ももっと考えてあげて欲しい。みなさんはまだ旦那さんに未練があるし、旦那さんを愛してる部分があらはると思います。でも現実の旦那さんは、墜ちていってはる…その事を受け入れるのが、今のみなさんにとって、どんなに辛くて苦しい事か。そこらをもっと考えたうえで、言葉を選び助言すべきではないでしょうか。
(W43S/au)
36 ミナ
ありがとうございます。みやびさん…保育園の書類は、待っててもらってます。遅くなり過ぎて優先じゃなくてももちろん申し込みます。締め切りのその日に会社に出したら…とか言うメールに腹が立ったと言う愚痴です。
後、私を甘いと言う方へ…あなたの状態などわかりませんが、客観的な意見としてありがとうございます。でも、母としての相談でなく女としての相談が強いので愚痴っぽく弱いところも出てしまいます。母として…子供達の前で泣くのやイライラを出さず笑いながら毎日楽しくやっているつもりです。産後間もないので情緒不安定なのもあります。
質問なんですが…甘い、しっかりしろと言われますが具体的なアドバイスをいただけるとうれしいです。だらしない旦那とは、早く別れて次を探せとか…男を見る目がない自分を責めて待ち続けた方がいいとか…客観的な意見でいいのであなたならどうしますか?
(V904SH)
37 甘えてる
私の発言が、厳しいと言われてますが、子供がお腹で宿り始めた時は、女でも良いでしょう、生んでこの世に出てきた時から、お母さんと女房の二役を女はやらなければいけないはずですよね。夫で有り、お父さんに成った旦那を選んだのは、誰でもない当人達、でも、子供は親を選べない!主さんの旦那は、大人ではなく子供なんじゃないですか?子供が、三人居ると思えれば、我慢も出来るだろうし、生活もやれるでしょう。貴女は、女のつもりでも、夫から見れば女ではなく、母親だったのでは?
(W32H/au)
38 みやびさんへ
これから先、主さんに取って私の発言より、厳しい事を世間ではいわれるはずですよね!私は、自分の体験談で人が救われるとは思いませんが、離婚して10年、子供三人を、私1人の稼ぎで育ててるから、あえて厳しい事を書きました。別れるのなら、母親に成って、子供の先の事を考えないと、共倒れに成るんじゃないでしょうか?
(W32H/au)
39 みやび
あたしは甘い事など、みなさんに言ってた覚えはありませんよ。遠回しですが、なみさんには現実の事は伝えていたはずです。それをどこまでなみさんが感じていたかはわかりませんが…。ただ、今のなみさんに必要なのは、まず目の前に起こってる「現実」を受け入れて、そこからなみさんが自分の気持ちと向き合って答えを出していく事なんじゃないですかね。10年女手ひとつで三人のお子さんを育てられたあなたは立派だとは思います、でも10年前離婚したてのあなたはどうでしたか。そこまで強かったですか。まして、みなさんの場合まだ離婚されてないですし、状況を受け入れるのですら一杯一杯なんやと思います。そんななみさんに必要なのが、果たして厳しい言葉なんでしょうか。ましてなみさんはまだ中途半端な旦那さんの行動に産後間もない情緒不安定な状態で、振り回されて本当苦しいと思います。二人のお子さんと楽しく向き合うだけ事で一杯なんやと思う。
もちろんあなたがおっしゃるように、これから世間の厳しい言葉にみなさんはぶつからなあかん時はくると思います。でも今はその時じゃないんじゃないかな…。その覚悟は必要であると伝えて欲しいですが。。女が子供を産んだからと言って、母親だけで生きる必要はない。もちろん第一は母親ですが、女の部分だって消せるわけないはずです。勝ってはいけないですが…
(W43S/au)
40 みやび
なみさん★
そうかぁ、保育園の話そうやったんですね。勘違いしてごめんなさい。入れたらいいですね!本当、なみさんの「女としての気持ち」すごくわかりますよ。悔しいよね。。
あと具体的なアドバイスを求めるのはあまり良くないと思いますよ、あなたの気持ちが流れてしまうから。「次を探す」ってのも、どうかな…と(笑)「しっかりしなあかん」といわはるのは、多分お金の事とかもあると思う。離婚するしない関係なしで、生活費の事は確かにしなあかんと。結果を出すのはみなさんやから、よく考えて悩んだらいいと思いますよ!
(W43S/au)
41 みやび
ごめんなさい。何ヵ所か「なみさん」になってました。本当にごめんなさい
(W43S/au)
42 ミナ
みやびさん…本当にありがとう&ごめんなさい。甘いといわれ何故私が責められているのかわからずイラッとしてしまいました…確かに甘いんです。今後の周りの冷たい言葉ってどんなんでしょう?離婚したダメ女としてレッテル?子供が悪さした時の父親いないから…と言う言葉?今は、想像もつきませんし何言われても私達幸せなんだっ!と言える結論を出したいから悩んでるんです。旦那と家族四人で暮らせば幸せなのか今となったらわかりません。
子供のために女と遊び借金作る旦那と暮らすか…と旦那を悪くしか思えないことが終わりを意味しているのかな?
私も女を磨き、母として精一杯やる努力をするつもりですが…旦那が下半身以外赤ちゃんのまま反省もなければ、離婚だけでなくお金のことやらで揉めるんだろうなぁと思います。
来週、子供に会いたいと言われましたが…どうしよう…返事まだ出来なくて…
(V904SH)
43 まい
現実を見つめることが確かに先決。。しかし、刻々と状態は悪化してるんじゃないの?焦って結論出さなきゃ駄目って訳じゃないけど、のんびりしている間もないんじゃない?旦那さんに未練がある。。それは女としての感情ですよね。どなたかがレスされていたように、母親になるべきです。強くなるべきです。そして、現実をもっとみるべきです。もう旦那さんの気持ちは家庭にはない。中途半端な旦那さんに振り回されている今の自分が辛い。だから沢山不安定になって、相手のこと憎んでいる。それでいいの?
旦那さんが後々に後悔する位、母親として頑張って欲しいな。それは意地かも知れないけど、意地だって必要。決断を下す時、離婚する時は本当にパワーがいるんだから!!きっとどこかに期待を寄せているんだと思うけど、幻想を抱かず今をしっかり見て。感情論だけでなく、子供のことや自分の未来を考えたら時にはドライにもならなきゃ。
みやびさんも、みなさんも、先に進めないよ。自分の中でも出てるんでしょ?結論。
(V703SH)
44 ミナ
結論、出ているようないないような…
子供のために女でなく母親になる。今までそうだったから旦那が他に目がいってしまったのだろう。そして子供を第一に考えれば、父親だけの存在が必要なのか?たまに会い楽しいだけの父親が必要なのか?悪い父親だからと会うことすら止めて我慢させるのがいいのか?悩みます。母子家庭の方でもそれぞれだと思いますが、父親と会わせてるんでしょうか?また養育費どうしてるんでしょうか?
女でなく母親として生きる…わかるのですが母親だから女を磨き子供達にパパを取り戻したいと思う気持ちもあります。
子供達のためならパパに憎まれようと裁判起こしてでも慰謝料やらもらいたいですが、それをしたら子供達からパパを奪うのでは…と少し怖いです。これも子供のせいにしてる甘えでしょうか?
私の旦那への男としての未練は、(全くないと言ったら嘘ですが)別れるくらい断ち切ってます。ダメな父親ですが子供達のパパとしての未練です。やはり子供達には、幸せな家族で育ってほしいから…
(V904SH)
45 みやび
なんだ…、みなさん旦那さんに対しての男としての未練はほとんどないんですか。ならば進めばよいと思いますよ。あたしはてっきり旦那さんを男としてみて、まだ気持ちがあるんやと思ってました。うーん…多分ね、みんながみなさんの事を甘いというのは、考えそのものの事なんやないかな…ごめんなさい、生意気ですね。「自分が女でなく母親になりすぎたから、旦那が女にいった」とありましたが、それは…そうかもしれないけど、そこは旦那さんが悪い。父親になれてないって事でしょう。結婚して子供を産んだ以上、子供を含めた生活になるんですから「母親になっていく」のは当然の事なんやから。それと世間からの冷たい言葉というのも、あたしもまだ経験はしてませんからわからないのが正直なとこですが。「離婚したダメ女」とか「父親がいないから…」とかそんなんは、ただ言わせておけばいいと思うけど…。厳しい言葉ってのはそんな事じゃないと思いますよ。やはり「離婚」について、昔の人や古風な考えの人は善くは言わないでしょう。ただそうです、そのときに自分が離婚を選択した理由を自信持って言える事ができたらいいだけなんですがね…。みなさんはどうだろう?
あと、確かに裁判とか起こして慰謝料など…となって揉める事が予想されるなら、もしかして旦那さんとみなさんの関係は最悪になるかもしれません。それを回避できる方法はないですかね。一番は、話し合いで旦那さんが慰謝料を払う事を応じてくれる事ですが…難しい感じかな?極論を考えないでも…。あと養育費は必ず約束しないとね。あたしはそこらはもう約束してますよ(笑)ってか、最低限ですもんね…。でも何にせよ、まずみなさんが自身の生活基盤を確かにしないと本当どうにもできないですからね…。子供に会う、会わせないは今考えなくても大丈夫な問題だと思う。幸い、まだ上のちびちゃんも一歳でしょ。物事はっきりわかるまでまだ時間があるし、そこはまだ置いておける問題やないかな…と。子供が大きくなるにつれて考えていけばいいと思うし。今は本当それよりも生活基盤を整えて、離婚するならするで具体的に考えていけばいいんやないかな…。いろんな方がゆうたはるように、子供の幸せは親の幸せやから…必ずしも家族揃ってなければいけない事はないと思います
(V703SH)
46 甘えてる
養育費・慰謝料がどうしても相手から取りたいなら、家裁にまずは行くことでしょう。母親に成ったから、旦那が他に目が行ったと有りましたが、これもいろんな意見が出ると思いますが、まず考えて下さい!生活力の無いに等しい人に、何が出来るのですか?貴女が、働いて家族を食べさして、子供達の教育費などを貯めながら借金返済まで出来るのですか?優しい言葉・同意見を求めるより、生きて行く先を見つけないと、何も出来ない子供達は何を頼りにするの?女1人で子供を育てていればその姿が、素敵だと言ってくれる人が出て来ます、その時に女に戻るなら素敵な女性に貴女も成ってるんじゃないのかな?私が、厳しい事を言うのは、別れた旦那が貴女の今の御主人とよく似ているからです。女は強くなれます!でも、弱い部分をチャンと認めてくれる人も居ます!
(W32H/au)
47 みやび
あと、ひとつ。旦那さんは確かにちびちゃんにとって唯一のパパかもしれませんが…今の旦那さんはどうですか。厳しいですが「父親」になりきれてなかったから、今の状況なんやないかな…。みなさんが女でなくなったとか、そんな問題だけでなく。ゆうたら、誰でもパパにはなれるからね…。
(V703SH)
48 ななみ
前々から疑問に感じていたのですが…
皆さん、『子供の為子供の為』と離婚を躊躇されたり、不貞な夫でも子の唯一の父だとおっしゃっている方が多いように感じていたのですが…。

それは、どうかと思いますが…。親はいなくとも子は間違いなく育ちます。子供という未熟な人間であったとしても、子供なりの視点で何かを感じ、日々子供ながらに何かを吸収し、親が考えている方向とは全く違う所から物事を見、判断しながら成長していくものではないかと。
子は自分とは違う人格、素質、性質、理念等を携えこの世で生きてまいります。
親となったからには、自身の本意で子を携えた、その親としての責任は全うしなければいけませんが、自身の人生を全て子によって左右される生き方も、また如何なものかと感じております。

子は親の背中を見て育つものかと。
親となるものが、自身の人生を謳歌していなければ、子もまた謳歌できない人生を送るものではないでしょうか。

いつしか、子は自分の手を離れ今、自分自身が生きている視点で、人生を迷い苦しみ生きていくことは必至なのではないでしょうか。
子供ベースで考えるのではなく、あくまでも自身の人生、自身ベースで判断することにより、子にも身を以て人生の何かを教えていかれるのではないでしょうか。
(P901iS/FOMA)
49 ミナ
みやびさんの誰でもパパになれるとは、ホッとしてしまった。なれるのに駄目な私の旦那は、やはりパパになれない人なんですねっ。
会わせるか会わせないか…前回会ったときに夜中、熱を出しました。もう会わせまいと思ったら「パパ会いたい」って片言で訴えられなした。涙が止まりません。前回は、言われた夜だったので思わず…今日も言ってたし…
甘いと厳しい意見を下さる先輩っ!正直言って最初は、具体的でなく客観的過ぎてイラッときました。今回のは…涙出そうになりました。買い物癖でのカードの支払いやら、わがままな大きな息子のお世話、可愛い娘の面倒辛かったぁ〜。結婚前の貯金0になり親に頭下げて借りるようになり…産んだら働いて返すと言っていたら女作ってサヨナラ〜だよ…
女作るまでは、私が働いて借金返すくらいの気持ちあったし辛いながらも幸せでした。
裏切られたので今までの全てが不幸に感じます。
女を作ったのは、許せないが子供のためなら許せます。でもパパになれないのは、いくら私が我慢しても駄目ですねっ☆
みやびさん…最初は、未練タップリでどう旦那を取り返せばと思ってました。少しずつですが、冷静になってきています。皆さんのおかげです。ありがとうございます!
冷静だけど彼女の実家を調べて旦那と彼女の仲をぐちゃぐちゃにしてもらいたい…←これは、本音。でも止めます。
(V904SH)
50 甘えてる
お母さんが、強くなれないとね。今は、腹立たしい・悔しい・馬鹿にされたと思うかもしれないけど、貴女には、旦那さんには居ない、強い見方が小さいけど、二人も居るじゃないですか?女に戻るのは、いつでもチャンスは、ありますが、母親で子供に抱っこしてあげれるのは、今しかないのですよ!お母さんの、胸の中は暖かいですから、沢山たくさん、抱いてあげましょうよ!子育てに、終わりはないけど、抱いてあげれるのには、時間が決まってます。旦那さんとの関係は、どうしたらいいかの、答えは貴女自身が、結論を出す最大の仕事じゃないですか?
(W32H/au)
51 ななみさんへ
育てる親・育てたい親・子供に愛情が有る親が、側にいるなら、子供一番に考えるのが大人ではないですか?育児放棄したなら、施設に行き自分達の生きてく道を小さい時から考えなくてはいけないでしょう。結婚して、子供が生まれたなら、親として自分達の人生犠牲にしてでも、育てないと只の人で無しに成るのでは?離婚しようと、やり直そうとそれは、ご自身が良く考えて結論を出せばいい事!但し、子供が居ないなら、自分1人の生きてく道を探せばいいが、成人してない子供が居るなら、母子&父子での生きて行き方を考えるのが引き取った責任じゃないのかな?あなたの宗教じみた話は、ここには必要無いと思います。
(W32H/au)
52 ミナ
ななみさんへ
親の背中を見て育つ…見てなくても育つみたいですよ。旦那のお父さんも女、借金…で子供(旦那)を捨てたんですから…そしてそのお父さんも…こうなってから初めて聞きました。旦那は、知らないことでした。見てなくても同じことをするなんて…先月産まれた長男が心配です。旦那で馬鹿男の代々遺伝なんて終わらしてほしかった…
女の前に母親…子供を言い訳にしている訳じゃないんてす。女でいるには、旦那の協力も必要です。
女でいることを取るということは、(施設にいれるまでは、極端な放棄ですがっ)浮気を推進してますか?男の浮気許してるのと同じだと…浮気ならいいですけどねっ☆
子供を捨ててまでの遊びってなんなんでしょうね…
(V904SH)
53 ななみ
51番さん レスありがとうございます。
私の話が宗教じみている…というご意見に少々、疑問を感じておりますが…、お返事させて頂きますね。

私は、育児放棄しろ、となんて申しておりませんし、親が好き勝手な事をしろ、とも申し上げておりませんが…。子を産み落としたその責任は親として人として全うしなければならないと51番さん同様、そう思っております。

しかし、全てが子の為だけに左右される人生では、如何なものかと申し上げているのですよ。
親も人として見紛う事も、路頭に迷う事もあるはずではないのでしょうか?

人生の選択を自分の手で選んだのであれば、それは子の為ではなく、自分の為では?子の為子の為、と思い選択していると、不幸感が募ることも、また、子の心の負担にもなりかねませんよ。

実際、子の為と思い離婚した…もしくは、子の為と思い離婚を躊躇している…とおっしゃって、自分が選択していることを『子の為』だから…と言いながら不幸感を募らせていらっしゃる方も大勢いるのではないかと。

親が不幸感を募らせている状態では、それこそ『子の為』にもならないのではないでしょうか。
親が身をもって、人生の幸せはどのようにしてつかむのか、どんな選択をすることによって笑って生きていけるのか…見せてやっていいのではないですか?

そうする事で、子もまた人生の勉強になります。
そのかわり、親も常に日々努力し成長し続けなければなりませんが…。
ただし、人として努力のできない方は、何でもかんでも子の為にしておけばよろしいのでしょうが…。

このようなお話が宗教じみている…とおっしゃられているのかな?(笑)
(P901iS/FOMA)
54 あのさ
ななみの相談室って、コミュニティーにスレを建てて、相談に来た人にだけ、コメントしたらいいんじゃないの?人の建てたスレに来て、グダグダ言う、ななみさんはどうかと思う!
(W32H/au)
55 ななみ
ミナさんもレス頂いているのでお返事いたしますね。
ご主人はお義父様のしてらした事を、全く知らなかったらしいですが…でも、そのそのような人の心を平気で踏みにじれる父の元で育ったご主人は、そのような体質を受け継がれてしまったのかも知れませんね。

逆にお義父様のしてきた事をキチンと子供ながらに見せて育ち、もしそこでご主人が、お義父様に対して不当さを感じて育ったのであれば、人が人に何をすれば心傷付くかという事に、気付かれ同じような事を繰り返さずにすんだのかも知れませんよね。


ただし、これはあまり大きな声では言えない事ではありますが、『犯罪遺伝子』なるものが、存在するのではないかと医学の世界では研究なされています。実際『犯罪者家系』というものはデータとしてあるらしいのですが、それを定説すると不当な差別に発展しかねないので、医師達は慎重になっているという話は聞いたことがあります。遺伝子によるものなのか、または脳の造りによるものなのか…かなりの所まで臨床結果が出ているとの事。
ご主人の場合、お義父様の事を全く知らず育ったのであれば、その類も考えられなくはありませんが…
しかし、ミナさんのお子様も男の子のようですし、そちらの説に関してはあまり深く考えない方がよろしいのかも知れませんね。
母であるミナさんが、身をもって人の心とはどのようにして傷付いてしまうかを、教えていかれたらよろしいのではないでしょうか。
(P901iS/FOMA)
56 ななみ
54番さんへ
何をおっしゃりたいのか少し、理解に苦しむのですが…

グダグダ言われたくないのであれば、スレなどおたてにならぬように。レスなどされないように。

私は、一人の人間として意見を申し上げているにすぎません。皆さんが各々されているように、一意見なのですが…。

ななみの相談室など設けるつもりは毛頭ございませんし、誰かと言い争うつもりもございません。単に、皆さんのご意見や考え方を伺って感じた事を延べているにすぎません。皆さんもされているように…。

あと、51番さんも54番さんもお名前を入れて頂ければ大変助かるのですが…それは、レスする側の人達は皆さん感じられているのではないでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いしますね。
(P901iS/FOMA)
57 ななみ
幾度ものレスお許しくださいね。
ミナさんのスレでミナさんの事とは関係のない、このようなレスをしてしまい大変失礼しました。

気を悪くされていたら、お詫びいたします。本当に申し訳ありません。
(P901iS/FOMA)
58 ミナ
確かに…言い争いは、止めて下さい(>_<)
人の意見は、違うものでしょうが…ななみさんの言葉は、難しくてパニクり頭の私に理解が大変っ☆犯罪者家計と同じように…でなんかブルーになりました。知らないのに同じ言い訳をしたり最終的に守ったものが家族やお金でなく車だったり…血のつながりとは、恐ろしい。
子供のため…言い訳にしたくないですが、私から子供を取ったら生きる希望が何もないんです。
言い訳でなく子供のために何が出来るか=私の幸せ&生きる希望です☆
(V904SH)
59 甘えてる
ミナさん、こんにちは!かなり、前向きに、少し強く成れたみたいですね。色んな意見は、サイト上沢山出てきます、その中で、今の自分に必要な物を取り入れていき、考えて行けばいいのじゃないかな?確かに、私も、キツい発言をしました。でもね、年頃の娘を持って色んな思う事が山ほど有りますが、必ず最後には、1人でも何とか育ててきて良かった!子供の笑顔が今は、励みです。だからこそ、貴女にも、強いお母さんに成って欲しかったのです。1人の先の見えない、優柔不断な子供の男にしがみつかなくても、いずれ子供を含めて包んでくれる人が必ず居ますよ!頑張りましょう!ミナママは、1人じゃないからね!
(W32H/au)
60 ななみ
ミナさん ごめんなさいね。
不用意に不安にさせるつもりはなかったのですが、ご主人のされていることが遺伝であるか…のようなことを書いていらしたので、そのようなこともあるかもしれないけれど、ミナさんの育て方次第で大丈夫なのでは?と言いたかったのです。
犯罪者家系…というのは余計な事で一言でしたね。申し訳なかったです。一例があまりに行き過ぎました。深く反省します。

ただ…ミナさんのおっしゃった、子供を言い訳にしている…そのような事を言いたいのではないのです。

まずは、親が人としてどのように生きたいか…子を将来どのような大人として人生を歩んでほしいのか…それになぞらって子供をどのように愛し、教育していくかを親である方達には考えて頂きたいのです。   
自分の人生の全てを子供主体に考えてしまうと、子供の心にも多大なる負担がかかります。
子供も人間だから、全てを子供主体に考えている親に対してかなりの拘束感を感じ、しかし愛してくれている親を憎むことははばかれ、故に親に対して感じる拘束感を自分がダメな人間だから…と思い自信をなくし、大人になっても自立出来ない、何一つ自分で物事を決められない…そんな親子関係が今はとても多く、問題視されています。

これからまだまだ産まれたてのお子様を育てていかなければならない大変な時に、お子様の2〜30年後の姿を見据えて育てるのは難しいかもしれませんが…

まぁ、何事も知らぬより知っている事の方が役に立つ時がくるのかも…と頭の片隅にでも置いてらしてくださいね。

本当に不用意な言葉で、心乱してしまった事、心よりお詫び申し上げます。
ミナさんが、幸せな人生の送り方を、大切なお子様にとくと目を見開かせて見せ付けてあげてください。
どうぞ、頑張られてくださいね。
(P901iS/FOMA)
61 みやび
みなさん、だいぶ気持ちがまとまってきたみたいですね。良かったです。ただ、憎しみの気持ちはわかりますが…どうか向こうの関係を壊してやろうなどとはしないでくださいね。気持ちめちゃわかりますよ、正直。ただ前にもゆうたと思いますが、それをしてもみなさんの魅力が下がってしまいますし、何よりみなさんがしなくてもいつかは壊れる日がくるはずです。それに例えみなさんが愛人の両親に伝えたとしても、みなさんが望むような結果にはならないとは思いますが…。あと、みなさんがやたらと旦那さんの事を「馬鹿」と呼ばれてるのが少し気になります。やはり一度愛して人ですし、旦那さんから学んだ事もたくさんあるはずです。それにチビちゃんの父親ですし…。あまり馬鹿と呼んでも、何もならないと思いますよ。「旦那さんが女に走って家庭を捨てた」という事ばかりを見ずに、なぜそうなったか…自分自身の言動も含めて考える事ができたら、一層みなさんが成長できるんやないかな?
(W43S/au)
62 ななみことハラミさん
「頑張って下さいね」で締め括れば何言ってもいいってもんじゃないだろ?
あんなだったくせに人に講釈言えるのか?矛盾だらけやな!ほんま呆れるわ!
(SH902i/FOMA)
63 62番へ
62番やーお前のような奴が呆れた人間やねんボケ
ってかお前ハゲか
(N901iS/FOMA)
64 ミナ
62番さん…?63番さんいかがされた?
ななみさん、ありがとうございます。子供を言い訳に…自分自身に言い聞かせました。親の幸せは、子供の笑顔。逆も言えるんです。子供のせいじゃなく子供のおかげで…とみんなが笑っている家庭を築きたいです。
みやびさん…いつもありがとうございます。みやびさんの突っ込みは、気付かない私の本心を素直にしてくれます。馬鹿だっ!駄目男と言っているのは、未練です。まだ愛してますし、嫌いになれないんです。これからもずっと愛し続けるつもりです。子供のためじゃなく私のために…
無理して忘れせん。
(V904SH)