1 りょう

頭がいたい

こんばんわ。これは俺の知人の女性の悩みなんですが、協議離婚が成立して離婚届けをだし、慰謝料と財産分与で家と土地を貰う事を離婚合意書という書類にはしたのですが公正証書にはしてません。この状態で旦那が仕事を辞めて収入が無く、住む所が無いからという理由で家を出ていってくれないのですが、こういう場合に家から出ていってもらう方法は無いのですか?
ちなみに毎日、家でゴロゴロしていて食事の催促だけはして、食事を出さないと暴力になるのですが離婚が成立していれば何か対処は出来ますか? 皆さんの知恵を貸してください。
(V705SH)
2 バツイチ
公正証書でなく離婚合意書は公的な効力が無いんですよね…
ちなみに家と土地の名義は知人の名義に変更されてますか?変更されているのであれば、戸籍上は他人ですから住居不法侵入などで対処は出来ないものですかねぇ?
(W41SA/au)
3 りょう
バツイチさん返事ありがとうございます。
名義は変えてあります。
やっぱり公正証書にしておかなかったのは後悔しちゃいますよね〜?
(V705SH)
4 バツイチ
そうですね。後は市役所などで行う、無料弁護士相談などを利用して 方法などを探るのも1つの手かな…相談後 弁護士に依頼するしないは別として…
(W41SA/au)