1 ひで

東北リーグ5

前スレ>>>28
2 名無し
ひでさんの速報に追加です。
今節でクレハの福島県リーグ降格が決定しました。
3 名無し
第13節
1部
プリメーロ(22)3−10G盛岡(39)
古河FC(11)0−2塩釜W(17)
盛岡Z(11)2−2日鐵釜(6)
新日鐵釜石の2部北降格が決定。

2部北
大宮ク(06)1−1V八戸(14)
遠野ク(27)2−2秋田C(29)
水沢ク(29)2−1富士ク(15)
猿田興(19)2−0北都銀(04)
優勝争い、残留(入替戦)争い共に目が離せない展開に。
次節、秋田C−水沢クの優勝決定戦。
4 名無し
プリメーロどうしちゃったんでしょ?こんなに点とられるようなチームではないと思ってたのですが。
5 ひで
2部南
M松島(20)7−0金井ク(7)
七ヶ浜(15)1−9V福島(37)
相馬SC(22)0−4P福島(34)
6 母乳探偵@神戸
1部・最終節
G盛岡(39)1−2NEC(34)

これで、グルージャとNECは全日程終了し11月23日からの地域決勝に挑む
7 母乳探偵@神戸
2部南・最終節
V福島(40)5−1M松島(20)

ビアンコーネ福島がノーザンピークス郡山時代も含めてもても初優勝と東北2部優勝決定戦行きも決定。日程は未定
8 母乳探偵@神戸
最終節、判明分だけ
1部
塩竃V(18)1−1盛岡Z(12)
古河電(13)3−1プリメーロ(22)

2部北
秋田C(32)1−0水沢ク(29)
遠野ク(27)2−3大宮ク(09)
富士ク(18)3−2猿田興(19)
北都銀(04)0−5V八戸(17)

2部南
P福島(37)13−0クレハ(01)

1部は盛岡ゼブラの入替戦行き決定

2部北はFC秋田カンビアーレが連覇、東北2部優勝決定戦で南優勝のビアンコーネ福島と対戦(日時未定)
勝利すれば、即東北1部自動昇格で敗退だと盛岡ゼブラとの入替戦行き
それと北都銀行の自動降格と大宮クラブの入替戦行きも決定いたしました。
9 母乳探偵@神戸
>>7
>>8
東北2部優勝決定戦の日程は10月28日日曜、来週ですね
10 名無し
残りの試合
1部
仙台中田(16)4−1日鐵釜石(06)

2部南
中新田(16)0−3七ヶ浜(18)
金井ク(07)2−3相馬SC(25)

残すは2部北の富士−北都戦のみ。

東北2部優勝決定戦は28日13:00、花巻スポーツキャンプ村で行われます。
11 ひで
>>8 古河電池の勝点は14ですね。

東北リーグ1部最終順位
順 チーム  点 得 失 差
1G盛岡 39 65 14 51
2NEC 34 49  8 41
3プリメーロ 22 33 37 -4
4塩釜W 18 18 21 -3
5仙台中 16 24 34 -10
6古河電 14 17 44 -27
7盛岡Z 12 16 34 -18
8新日釜 6 15 45 -30

東北リーグ2部南最終順位
順 チーム  点 得 失 差
1V福島 40 89  8 81
2P福島 37 83  7 76
3相馬SC 25 25 22  3
4M松島 20 38 23 15
5中新田 16 28 46 -18
6七ヶ浜 15 33 47 -14
7金井ク 7 19 87 -68
8クレハ 1  8 83 -75
12 ひで
『2007年度東北南3県チャレンジリーグ』の詳細の一部が福島県協会HPに掲載されました。

第1戦(11/4)
バンディッツいわき(福島)−FCパラフレンチ(山形)
13:00 福島市十六沼公園サッカー場(人工芝)

第2戦(11/11)
?(宮城)−バンディッツいわき
13:00 未定(宮城県)

第3戦(11/18)
FCパラフレンチ−?(宮城)
13:00 酒田市飯盛山公園多目的グランド

なお宮城県リーグの優勝チームは、早ければ10/28に決定。優勝の可能性があるのは、コバルトーレ女川と南仙台FCの2チーム。
13 名無し
>>12
去年のCL日程でも間違われていたので訂正を。
山形ホームの会場ですが、
「飯盛山」ではなく「飯森山」のようです。
14 名無し
2部北今期最終試合
富士ク(21)4−1北都銀(4)
15 名無し
2部北・南優勝決定戦
秋田C2−0V福島

秋田カンビアーレは2004年以来(当時は秋田市役所と足利工務店河辺FC)の1部昇格決定。
ビアンコーネ福島は盛岡ゼブラとの入替戦へ。
16 名無し
>>15
相手がゼブラとは確定してませんでした。
地域決勝の結果次第ですね。
17 ひで
東北リーグ2部北最終順位
順 チーム  点 得 失 差
1秋田C 32 46 13 33
2水沢ク 29 34 17 17
3遠野ク 27 32 23  9
4富士ク 21 34 30  4
5猿田興 19 31 31  0
6V八戸 17 22 25 -3
7大宮ク 9 19 38 -19
8北都銀 4 20 61 -41
18 ひで
宮城県リーグの優勝チームは、コバルトーレ女川に決定。
合わせて『東北南3県チャレンジリーグ』第2戦の会場が、石巻市総合運動公園に決定。
19 ひで
『2007年度北東北3県リーグチャレンジマッチ』も11/4からの予定でしたが、青森の優勝チームが決定していない為、11/11からになりました。

第1戦(11/11)
紫波クラブ(岩手)−TDK親和会(秋田)
13:00 富士大学グランド

第2戦(11/18)
TDK親和会−?(青森)
13:00 仁賀保総合運動公園多目的広場、または、TDK秋田総合スポーツセンターサッカー場

第3戦(11/25?)
?(青森)−紫波クラブ
13:00? 未定(青森県)

なお青森の優勝チームは11/4に決定。優勝の可能性があるのは次の3チーム。

空自三沢(勝点23残0試合)
エンジェル(勝点21残1試合)
FC六ヶ所(勝点18残2試合)

FC六ヶ所は、11/4に2試合行う予定。
20 名無し
>>19
いつも乙です。
FC六ヶ所…最終節にダブルヘッダーとはすごいですね、しかも優勝がかかってるなんて。
紫波が昇格すれば東北2部北は岩手県プレミアリーグ化しちゃいますね。
21 ひで
FC六ヶ所は連勝しても、エンジェルも勝てば勝点24で並び、現時点で両チームの得失点差の差が17もあるので、優勝はかなり厳しいです。

ところで、この試合は陸自八戸グランドという軍事施設内のグランドで行われる為、関係者以外は観戦できないそうです。

ここでは普段から試合が行われているようですが、大事な試合が関係者だけで行われるというのは、日本代表が北朝鮮代表と無観客試合を行った時の事を思い出します。
22 ひで
『東北南3県チャレンジリーグ』
第1戦
バンディッツいわき4−2FCパラフレンチ
23 ひで
青森県1部リーグは、エンジェルが十和田キッカーズに2−1で勝って優勝。
24 ひで
『2007年度北東北3県 県リーグチャレンジリーグ』の詳細が岩手県協会HPに掲載されたので、改めてお知らせします。

第1戦(11/11)
紫波クラブ(岩手)−TDK親和会(秋田)
13:00 花巻市富士大学人工芝グランド

第2戦(11/18)
TDK親和会−エンジェル(青森)
13:00 にかほ市仁賀保総合運動公園

第3戦(11/25)
エンジェル−紫波クラブ
13:00 青森県南郷陸上競技場
25 母乳探偵@神戸
『東北南3県チャレンジリーグ』
第2戦
コバルトーレ女川(1)2−2バンディッツいわき(4)
26 母乳探偵@神戸
『2007年度北東北3県 県リーグチャレンジリーグ』
第1戦
紫波クラブ(3)4−1TDK親和会(0)
27 ひで
『東北南3県チャレンジリーグ』
第3戦
FCパラフレンチ(0)0−4コバルトーレ女川(4)

得失点差でコバルトーレ女川が1位となり、東北2部南に昇格。
2位のバンディッツいわきは、11/25にクレハと入替戦。
28 名無し
なぜ金井クラブじゃないのかと思ったら・・・
来期の出場を辞退したんですね。
確かに今期はメンバー揃わなかったりというのもあって大変でしたが・・・
山形FCといいここといい山形のクラブは苦しいですね。
29 ひで
『北東北3県 県リーグチャレンジマッチ』
第2戦
TDK親和会(1)1−1エンジェル(1)
30 ひで
『東北リーグ2部南入替戦』
バンディッツいわき4−1クレハ
バンディッツいわき⇒2部南昇格
31 ひで
『北東北3県 県リーグチャレンジマッチ』
第3戦
エンジェル(1)2−6紫波クラブ(6)
紫波クラブ⇒2部北昇格

エンジェルはメンバーが揃わず、前半は9人で戦い4失点、後半は11人になって2-2だったとのこと。
32 ひで
>>31
紫波クラブは、1・2部入替戦〔盛岡Z−V福島〕で盛岡Zが敗退して2部北降格の場合、2部北の下位チーム(大宮クラブ?)と入替戦を行うとの情報有り。
なお、1・2部入替戦は、12/9・16に七ヶ浜サッカースタジアムにて行われる予定。
33 母乳探偵@神戸
東北社会人リーグ入替戦
盛岡Z(1)0−0V福島(1)
(前半0−0、後半0−0)

第2戦は来週16日日曜
このまま引き分けで終わるとゼブラ残留
34 ひで
『東北リーグ1部入替戦』
第2戦
V福島5−1盛岡Z

V福島⇒1部昇格
盛岡Z⇒2部北降格
35 ひで
>>34 追加
クレハ⇒2部南残留
36 ひで
>>32で紫波クラブは入替戦に回る可能性有り、と書きましたが、紫波クラブの2部北昇格は決定済。

盛岡Zが1部に残留した場合に、TDK親和会と大宮クラブで入替戦を行う予定だったようですが、盛岡Zが降格した為に入替戦は消滅、大宮クラブも県リーグに降格となった模様。
37 ひで
Jリーグ入りを目指して福島県に発足したバリエンテ郡山は10日までに、ACミランなどで活躍した元リベリア代表のジョージ・ウェア氏の総監督就任を決めた。バリエンテ郡山は今季から県の社会人リーグに参戦する予定。
 ウェア氏は18日に来日し、郡山市内や東京都内で記者会見を行い、日本サッカー協会を表敬訪問する。同氏は1995年に欧州年間最優秀選手とFIFA最優秀選手を同時受賞したスター選手。現役引退後はリベリアで選手の育成、教育機関を運営している。

1/10付共同通信社ニュースより要約。
38 削除済
39 削除済
40 ラテ
福島も物好きばかり増やしても仕方なかろうに……
41 うぃ
2部南のFCペラーダ福島が、1/21よりチーム名を変更。
一昨年からの公募によって決まった新名称は、「福島ユナイテッドFC」。
『「UNITED=結ばれた、団結した、統一した」の意味に由来し、チーム・選手・スタッフ・サポーターが“ひとつ”になって活動していく、福島が“ひとつ”になって福島の発展・活性化のために活動していくことを目指す』というのが理由。
ただ、この「ユナイテッド」では後々商標の問題がありそうです。
42 名無し
福島・・・ビアンコーネがバリエンテと合併の噂があります。

岩手・・・ガンジュとゼブラの合併の噂があります
43 名無し
ビアンは経営難らしくJは断念とのこと、2000万円でバリエンテに身売りを持ちかけてるらしい。
福島はさらにもめまくってるね、福島FCのときにJ準加盟しておけば。
44 ひで
>>43 Jリーグ入りを目指す「ビアンコーネ福島」の運営会社「郡山FC」(佐藤暁代表)が、債務超過を理由に運営から退く可能性が強まった。佐藤代表は責任を取り辞任する。今後の運営形態は不透明だがチームは存続し、4月開幕の東北社会人リーグ1部に参戦する。ジュニアユース、ジュニアなども存続を目指す。
 関係者によると同社は今年度、運営資金に比べて人件費などの経費が増大。昨年末に経営難が表面化したという。株主や後援会の代表による運営委員会で協議したが、資金繰りのめどが立たないため、撤退を決めた。

1/31付福島民報の記事より抜粋
45 削除済
46 名無し
ふくすまの現状

ビアンコーネ…Jリーグ断念、ノーザンピークスに戻りアマチュア化

ペラーダ…Jリーグ参入へむけ補強

バンディッツ…Jリーグ参入へむけ大分トリニータと業務提携

バリエンテ…リーグ参加承認

プリメーロ…JFLへむけ補強

古河電池FC…エンブレムの象がマスコット化へ

こんなかんじ?補足そろ!
47 雨宮
ガンジュ…2月下旬新体制発表

グルージャ…臨時総会開催
48 名無し
宮城県リーグは2008年より2部制へ

1部昇格チームはソニーSC、リコー東北FC
49 名無し
岩手県協会にて東北リーグ一部二部の試合日程発表
50 ひで
1部第1節(4/27)
塩釜W(0)0−3仙中田(3)
プリメーロ(3)4−1古河電(0)
NEC(3)5−0秋田C(0)

2部北第1節(4/27)
富士ク(3)2−0遠野ク(0)
V八戸(0)1−2新日釜(3)

2部南第1節(4/27)
相馬SC(3)2−1いわき(0)
M松島(0)0−4C女川(3)
クレハ(0)1−5福島U(3)
51 名無し
ふくすまU2対1いわき
52 ひで
判明分のみ

1部第2節(5/4)
古河電(0)0−2V福島(3)
G盛岡(1)1−1秋田C(1)

2部北(5/4)
盛岡Z(3)3−2V八戸(0)

2部南第2節(5/4)
福島U(6)2−1いわき(0)
C女川(6)7−0クレハ(0)
53 名無し
相馬1−0中新田
54 ひで
2部南第2節(5/4)未判明分
M松島(0)1−4七ヶ浜(3)
55 うぃ
2部南第3節(5/11)
M松島(0)1−2相馬SC(9)
中新田(3)1−0いわき(0)
C女川(6)0−2福島U(9)
クレハ(0)0−7七ヶ浜(6)
56 ひで
判明分のみ

1部第3節(5/11)
V福島(3)0−2塩釜W(3)
プリメーロ(3)1−2NEC(6)

2部北(5/11)
猿田興(0)0−2盛岡Z(6)
富士ク(3)1−2V八戸(3)
57 ひで
未判明分

1部第3節(5/11)
仙中田(6)2−0秋田C(1)
58 名無し
>>57乙デス
59 ひで
判明分のみ

1部第4節(5/18)
V福島(3)1−5NEC(9)
G盛岡(4)4−0仙中田(6)
秋田C(1)1−2プリメーロ(6)

2部北(5/18)
V八戸(6)2−1水沢ク(0)

2部南第4節(5/18)
相馬SC(12)10−0クレハ(0)
中新田(3)1−5福島U(12)
いわき(3)4−2M松島(0)
60 母乳探偵@神戸
>>59の追加
2部南第4節
七ヶ浜(6)0−2C女川(9)

不明
1部  塩釜vs古河
2部北 釜石vs紫波
2部北 遠野vs猿田
61 ひで
1部第4節(5/18)
塩釜W(6)5−1古河電(0)
62 母乳探偵@神戸
>>59-61
2部北(5/18)未判明分
新日釜(3)3−0F紫波(0)
遠野ク(3)2−1猿田興(0)
63 ひで
>>62 ちょっと訂正を…
新日鐵釜石は2勝目なので、勝点は6ですね。
64 母乳探偵@神戸
ひでさん
すいません。訂正乙です。
65 母乳探偵@神戸
1部第5節(5/25)
塩釜W(6)2−5G盛岡(7)
秋田C(4)2−1V福島(3)
プリメーロ(7)4−2仙中田(6)

2部北(5/25)
猿田興(0)0−2新日釜(9)
V八戸(9)4−0紫波ク(0)
水沢ク(3)1−0富士ク(3)

2部南第5節(5/25)
いわき(6)4−0クレハ(0)
相馬SC(12)0−3C女川(12)
M松島(1)2−2中新田(4)
七ヶ浜(6)1−8福島U(15)
66 母乳探偵@神戸
1部(6/1)
プリメーロ(7)0−5G盛岡(10)
古河電(0)0−1秋田C(7)
仙中田(9)3−1V福島(3)
NEC(9)、塩釜W(6)・・・試合なし

2部北(6/1)
盛岡Z(9)2−1水沢ク(3)
V八戸(10)1−1猿田興(1)
紫波ク(0)0−3富士ク(6)
新日釜(9)、遠野ク(3)・・・試合なし

2部南(6/1)
七ヶ浜(7)2−2相馬SC(13)
福島U(18)5−1M松島(1)
いわき(6)×C女川(12)
・・いわきが全社福島県予選参加の為、延期 代替日程未定
中新田(4)、クレハ(0)・・・試合なし
67 ひで
1部(6/8)
G盛岡(13)7−0V福島(3)
NEC(12)4−0古河電(0)
68 母乳探偵@神戸
2部北(6/8)
遠野ク(6)2−0新日釜(9)

2部南(6/8)
中新田(7)7−2七ヶ浜(7)
69 ひで
1部(6/15)
塩釜W(6)0−7NEC(15)
古河電(0)1−7G盛岡(16)
70 ひで
1部(6/22)
塩釜W(6)2−4プリメーロ(12)
NEC(16)1−1G盛岡(17)
71 ひで
1部(6/29)
V福島(3)1−2プリメーロ(15)
秋田C(10)2−0塩釜W(6)
古河電(3)3−1仙中田(9)

2部北(6/29)
猿田興(1)1−3富士ク(9)
新日釜(10)1−1盛岡Z(10)
V八戸(13)1−0遠野ク(6)
FC紫波(0)0−4水沢ク(6)

2部南(6/29)
福島U(21)2−0相馬SC(13)
中新田(7)0−1C女川(15)
クレハ(0)1−9M松島(4)
七ヶ浜(8)2−2いわき(7)
72 ひで
1部(7/6)
秋田C(10)1−3NEC(19)
V福島(3)0−3G盛岡(20)
古河電(3)0−4プリメーロ(18)
仙中田(9)2−4塩釜W(9)

2部北(7/6)
遠野ク(9)3−2富士ク(9)
猿田興(1)1−2水沢ク(9)
FC紫波(0)0−4盛岡Z(13)
新日釜(13)3−2V八戸(13)

2部南(7/6)
いわき(8)3−3相馬SC(14)
福島U(24)8−1クレハ(0)
C女川(15)2−3M松島(7)
73 ひで
1部(7/13)
V福島(6)1−0古河電(3)
秋田C(10)0−6G盛岡(23)
プリメーロ(18)1−2塩釜W(12)

2部北(7/13)
水沢ク(12)4−3遠野ク(9)
V八戸(13)2−6盛岡Z(16)
富士ク(12)2−0新日釜(13)
FC紫波(1)1−1猿田興(2)

2部南 試合なし
74 ひで
1部(7/20)
秋田C(10)−仙中田(9)…不明

2部北(7/20)
盛岡Z(17)0−0猿田興(3)
FC紫波(1)2−5遠野ク(12)

2部南 試合なし
75 ひで
>>74 対戦カード訂正
2部北(7/20)
盛岡Z(17)0−0富士ク(13)
猿田興業は、天皇杯予選出場の為、日程が変更されていたようです。
76 名無し
カンビアーレ1‐0仙中田らしいです。某ブログにて(信頼ある所なので安心を
77 ひで
明日(7/27)予定されていた2部南の相馬SC−M松島は、M松島が全社宮城大会決勝(対戦相手:C女川)に出場する為、9/28に延期。
78 うぃ
2部南のもうひと試合、中新田−クレハは、
会場(栗原市築館陸上競技場)の都合(地震によるもの?)のため、8/17に七ヶ浜で行われます。
79 ひで
1部(7/27)
G盛岡(26)5−0古河電(3)
塩釜W(12)3−5V福島(9)
80 ひで
明日(8/3)予定されていた下記の2試合は、天皇杯予選の為、延期となっています。(代替日未定)
1部:NEC−仙中田
2部南:C女川−中新田

天皇杯宮城予選5回戦(8/3)組合せ
NEC−V仙台ユース
仙中田−C女川
仙台大−M松島
81 ひで
1部(8/3)
G盛岡(29)5−2プリメーロ(18)

2部北(8/3)
新日釜(14)0−0水沢ク(13)
V八戸(16)5−1富士ク(12)

2部南(8/3)
七ヶ浜(8)−クレハ(0)…不明
82 母乳探偵@神戸
>>81
2部南(8/3)
七ヶ浜(11)7−0クレハ(0)
83 母乳探偵@神戸
2部南
福島U(27)3−1(15)C女川
84 ひで
2部北(8/10)
遠野ク(12)2−3水沢ク(16)
85 うぃ
2部南(8/17)
中新田(10)2−0クレハ(0)
七ヶ浜(11)0−3M松島(10)

この日の試合は、試合会場・試合開始時刻が被っていましたが、正しい試合開始時刻がわかる方は情報をお願いします。
86 母乳探偵@神戸
2部南(8/24)
いわき(11)2−0中新田(10)
87 うぃ
現在判明分
2部北(8/31)
盛岡Z(20)8−0FC紫波(0)
88 ひで
判明分のみ

1部(9/7)
古河電(6)3−2塩釜W(12)
仙中田(9)−NEC(19)…不明
プリメーロ(18)−秋田C(13)…不明

2部北(9/7)
水沢ク(17)2−2V八戸(17)
猿田興(3)2−2遠野ク(13)
富士ク(13)0−1盛岡Z(23)
FC紫波(1)2−10新日釜(17)

2部南(9/7)
福島U(30)8−0中新田(10)
C女川(18)7−0七ヶ浜(11)
M松島(10)1−2いわき(11)
クレハ(0)0−4相馬SC(17)
89 母乳探偵@神戸
>>88
注:8月31日 2部南 七ヶ浜(11)対中新田(10)⇒結果不明
90 母乳探偵@神戸
>>88
不明分
1部(9/7)
仙中田(09)0−7NEC(19)
プリメーロ(18)0−2秋田C(16)
91 母乳探偵@神戸
8月31日 2部南 七ヶ浜(11)対中新田(10)⇒延期です。
92 ひで
>>90 勝ち点訂正
NEC⇒22
93 母乳探偵@神戸
2部北(9/14)
遠野ク(13)3−5盛岡Z(26)
水沢ク(17)0−1猿田興(06)
新日釜(20)3−1富士ク(13)
V八戸(17)、FC紫波(1)・・・試合なし

2部南(9/14)
C女川(21)3−0中新田(10)(8/3延期分)
いわき(17)2−1七ヶ浜(11)
福島U(30)、相馬SC(17)、M松島(10)、クレハ(0)・・・試合なし
94 母乳探偵@神戸
1部(9/15)
NEC(25)3−0V福島(09)
95 母乳探偵@神戸
判明分
1部(09/21)
仙中田(09)1−7プリメーロ(21)

2部北(09/21)
FC紫波(04)4−2V八戸(17)

2部南(09/21)
福島U(33)12−0七ヶ浜(11)
クレハ(00)1−5いわき(20)
C女川(23)5−1相馬SC(17)
中新田(10)1−5M松島(13)
96 ひで
>>95勝ち点訂正
C女川⇒24

追加判明分

2部北(9/21)
盛岡Z(29)3−1遠野ク(13)
新日釜(23)2−1猿田興(6)
富士ク(13)1−2水沢ク(20)
97 母乳探偵@神戸
>>95不明分
1部(09/21)
V福島(09)1−2秋田C(19)
古河電(06)0−9NEC(28)
98 ひで
判明分のみ

1部(9/23)
G盛岡(32)10−0塩釜W(12)
NEC(28)−仙中田(9)…不明

2部北(9/23)
盛岡Z(32)3−1猿田興(6)
99 母乳探偵@神戸
>>98
不明分
1部(9/23)
NEC(31)3−0仙中田(09)
100 母乳探偵@神戸
1部(09/28)
NEC(34)5ー0プリメーロ(21)
仙中田(09)0ー2G盛岡(35)
2部北(09/28)
遠野ク(16)5ー0FC紫波(04)
2部南(09/28)
相馬SC(20)4ー2M松島(13)
いわき(20)1ー7福島U(36)
クレハ(00)0ー6C女川(27)

この結果、福島U
の2部南優勝が決定