1 ひで

北信越リーグ6

前スレ>>>43
2 ひで
北信越CL第4節(10/12)
福井K(6)0−4テイヘンズ(9)
G高岡(0)1−2MAC(6)
試合なし…長岡B(3)

次節(最終節)10/19
3 ひで
北信越CL第5節(10/19)
福井K(6)−G高岡(0)…不明
テイヘンズ(9)7−0長岡B(3)
試合なし…MAC(6)
この結果、テイヘンズの1位、北信越2部昇格が決定。
4 ひで
>>3 不明分
福井K(6)2-2(PK4-5)G高岡(3)

北信越CL最終順位
順 チーム 点 得 失 差
1テイヘンズ 12 29  1 28
2福井K 6  8  9 -1
3MAC 6  6 17 -11
4G高岡 3  5 12 -7
5長岡B 3  2 11 -9

テイヘンズ⇒北信越2部昇格
福井K⇒入替戦(11/2・9)丸岡Pとの福井ダービー
5 うぃ
PK戦なので
福井K(7)2-2(PK4-5)G高岡(2)
では?
6 ひで
>>5
そうですね。
情報源のサイトでは>>4の勝ち点と順位で掲載されていたのですが、HFL公式の大会要項によれば>>5になりますね。

北信越CL最終順位
順 チーム 点 得 失 差
1テイヘンズ 12 29  1 28
2福井K 7  8  9 -1
3MAC 6  6 17 -11
4長岡B 3  2 11 -9
5G高岡 2  5 12 -7
7 うぃ
北信越各入替戦・日程

1部⇔2部
第1戦
11/2 11:00 アルビレッジ天然芝C
医福大−S福井

第2戦
11/9 13:00 テクノポート福井
S福井−医福大


2部⇔チャレンジ2位
第1戦
11/2 14:00 テクノポート福井
福井K−丸岡P

第2戦
11/9 時間・会場未発表
丸岡P−福井K
8 母乳探偵@神戸
>>7
11/9 時間・会場未発表
まるおかスポーツランドでやるのかテクノポートでやるのかどちらでしょうかね?
テクノポートなら1000キックオフになるののでは??
9 うぃ
>>8
2部⇔チャレンジの試合は丸岡フェニックス公式ブログで昨日発表されたものです。
おそらく来週半ばまで第2戦の時間・会場は判明しないのではと思われます。
10 母乳探偵@神戸
1部⇔2部
第1戦
医福大(00)0−4S福井(03)

2部⇔チャレンジ2位
第1戦
福井K(00)0−1丸岡P(03)

第2戦はともに 11/09

S福井と丸岡Pが勝つか引き分けで残留決定
11 うぃ
入替戦第2戦の日程
1部⇔2部
11/9 13:00 テクノポート福井
S福井−医福大

2部⇔チャレンジ2位
11/9 10:00 まるおかスポーツランド
丸岡P−福井K
12 名無し
 丸岡から三国か!
 なんとかはしご出来そうやね。
13 名無し
入れ替え戦どーなった?
14 母乳探偵@神戸
>>13
入替戦第2戦
1部⇔2部
S福井(03)0−1医福大(03)
S福井 1勝1敗 合計4−1⇒S福井残留 

2部⇔チャレンジ2位
丸岡P(04)2−2福井K(01)
丸岡P 1勝1分 合計3−2⇒丸岡P残留

以上。 取り急ぎで・・・
15 うぃ
フェルヴォローザ石川・白山FCが、昨年10月にチーム運営を新運営会社に譲渡したことを発表。
これに伴い、チーム名が変更され、「ゴールズフットボールクラブ」となる。
16 削除済
17 うぃ
2009シーズンの日程が発表されました!
1部日程
http://alwin.org/modules/info/index.php?id=68

2部日程
http://www.niigataum.ac.jp/sports/soccer/09%20HFL/2009-hfl-division2.html


なお、運営要綱が改正され、大学連盟登録で参加しているチームは参加できなくなったようです。
これにより、新潟経営大学と新潟医療福祉大学の2チームは、チーム名を変更し、社会人連盟に登録して参加するようです。


新潟経営大学
新チーム名「’09経大FC」

新潟医療福祉大学
新チーム名「新潟医療福祉大学FC」
18 母乳探偵@神戸
>>17
第35回 北信越フットボールリーグ期間は
・1部 4月11日(土)〜8月2日(日)予備日:6/7(日)・8/9(日)
・2部 4月11日(日)〜8月2日(日)

です。
19 名無し
>>18の訂正
×・2部 4月11日(日)〜8月2日(日)
○・2部 4月12日(日)〜8月2日(日)
20 母乳探偵@神戸
1部第1節1日目(4/11)
長野P(01)1−1上田J(01)
残りは明日開幕

1部
JSC対S福井
山雅FC対G新潟
Z金沢対V富山

2部
医福FC対大原学
CUPS聖対丸岡P
A塩尻対経大FC
ゴールズ対テイヘンズ
21 うぃ
お疲れさまです。
上田ジェンシャンは「上田G」だったはずです。
22 母乳探偵@神戸
>>21
うぃさんの御指摘どおり
上田Jではなく上田Gでした。

失礼いたしました。
23 名無し
長野P 1ー1上田G
JSC 2ー0 S福井
Z金沢 2ー0 V富山
松本Y 4ー0 G新潟
24 母乳探偵@神戸
2部第1節(4/11)
医福FC(03)3−2大原学(00)
CUPS聖(00)1−2丸岡P(03)
A塩尻(03)2−1経大FC(00)
ゴールズ(00)1−2テイヘンズ(03)
25 母乳探偵@神戸
1部第2節(4/19)
上田G(01)1−3JSC(06)
V富山(00)0−1山雅FC(06)
G新潟(00)0−5Z金沢(06)
S福井(00)1−2長野P(04)

2部第2節(4/19)
丸岡P(06)2−0ゴールズ(00)
テイヘンズ(06)3−2CUPS聖(00)
大原学(03)3−2A塩尻(03)
経大FC(00)対医福FC(03)=試合中
26 母乳探偵@神戸
>>25不明分
2部第2節(4/19)
経大FC(03)2−1医福FC(03)
27 KN
Z金沢‐S福井 戦は悪天候の為、延期の模様です。
風雨もそうですが、カミナリの恐れもありますね。
以上
28 母乳探偵@神戸
第3節(4/26)
1部
長野P(07)6−0V富山(00)
JSC(09)2−1G新潟(00)
上田G(01)1−3山雅FC(09)
Z金沢(06)v_sS福井(00)⇒荒天中止、延期

2部
医福FC(03)1−1丸岡P(07)
A塩尻(06)3−1テイヘンズ(06)
CUPS聖(00)0−1経大FC(06)
ゴールズ(00)1−4大原学(06)

どうしたゴールズ・・・・・
29 母乳探偵@神戸
第4節(05/10)
1部
V富山(00)0−1JSC(12)
上田G(01)0−8Z金沢(09)
G新潟(00)2-13長野P(10)
S福井(00)1−5山雅FC(12)

2部
大原学(06)0−5CUPS聖(03)
テイヘンズ(09)4−1医福FC(04)
丸岡P(07)1−2A塩尻(09)
経大FC(06)1−2ゴールズ(03)
30 うぃ
>>29の訂正
G新潟(0)2−15長野P(10)
31 うぃ
第5節(5/17)
1部
長野P(11)2−2山雅FC(13)
JSC(13)1−1Z金沢(10)
G新潟(3)2−1上田G(1)
V富山(0)0−2S福井(3)

2部
CUPS聖(6)2−0医福FC(4)
経大FC(6)0−2テイヘンズ(12)
大原J(9)1−0丸岡P(7)
ゴールズ(3)0−1A塩尻(12)
32 ひみつ探偵@神戸
第5節(5/24)

1部
S福井(06)4−2G新潟(03)
上田G(04)3−0V富山(00)
Z金沢(10)1−2長野P(14)
山雅FC(13)0−1JSC(16)

2部
医福FC(07)2−1ゴールズ(03)
テイヘンズ(13)2−2大原J(10)
丸岡P(07)1−6経大FC(09)
A塩尻(15)2−0CUPS聖(06)
33 kiwi43
>>32
第6節のまちがいですよね?
34 うぃ
第7節【前期最終節】(5/31)
1部
長野P(15)1−1JSC(17)
Z金沢(10)0−1山雅FC(16)
G新潟(6)3−2V富山(0)
S福井(10)3−0上田G(4)

2部
医福FC(10)1−0A塩尻(15)
経大FC(12)6−0大原J(10)
丸岡P(7)1−4テイヘンズ(16)
ゴールズ(3)0−5CUPS聖(9)

来週延期分を行い、後期は再来週からスタート。
35 ほげほげ
福井の勝ち点は9です。
36 削除済
37 うぃ
1部第3節延期分(6/7)
Z金沢(13)5−0S福井(9)
38 うぃ
2部第8節第1日(6/13)
大原J(13)3−2医福FC(10)
39 ひみつ探偵@神戸
第8節第2日(06/14)
1部
V富山(00)1−5Z金沢(16)
G新潟(06)2−5山雅FC(19)
S福井(09)1−2JSC(20)
上田G(04)0−4長野P(18)
2部
丸岡P(07)1−3CUPS聖(12)
テイヘンズ(19)3−0ゴールズ(03)
経大FC(15)1−0A塩尻(15)
40 ひみつ探偵@神戸
>>39訂正
第8節第2日(06/14)
2部
丸岡P(07)1−3CUPS聖(12)
テイヘンズ(19)3−0ゴールズ(03)
経大FC(15)3−0A塩尻(15)
41 うぃ
第9節第1日(6/20)
1部
山雅FC(22)8−0V富山(0)
42 ひみつ探偵@神戸
第9節第2日(06/21)
1部
長野P(22)9−1S福井(09)
JSC(23)2−1上田G(04)
Z金沢(19)10−1G新潟(06)
2部
ゴールズ(03)3−6丸岡P(10)
CUPS聖(15)5−0テイヘンズ(19)
医福FC(11)1−1経大FC(16)
A塩尻(18)3−2大原J(13)
43 KN
長野Pの勝ち点は21ですね。
44 ひみつ探偵@神戸
>>43
ありがd・・で訂正
長野P(21)9−1S福井(09)

45 ひみつ探偵@神戸
第10節第1日(06/27)
S福井(09)0−2Z金沢(22) 観衆:※624人
46 うぃ
1部第10節第2日(6/28)
V富山(0)0−7長野P(24)
G新潟(6)0−2JSC(26)
山雅FC(25)3−1上田G(4)
47 うぃ
2部第10節(6/28)
大原J(16)3−1ゴールズ(3)
テイヘンズ(22)2−1A塩尻(18)
丸岡P(11)2−2医福FC(12)
経大FC(16)1−3C聖籠(18)
CUPSが2位浮上。
48 ひみつ探偵@神戸
第11節第2日(07/05)
1部
長野P(27)4−0G新潟(06)
JSC(29)7−0V富山(00)
山雅FC(28)6−0S福井(09)
Z金沢(25)5−0上田G(04)

2部
ゴールズ(03)0−1経大FC(19)
医福FC(12)1−3テイヘンズ(25)
A塩尻(21)3−1丸岡P(11)
C聖籠(21)2−1大原J(16)
49 KN
第12節速報
S福井(09) 0‐2 V富山(03)


富山はやっと初勝利!
50 KN
第12節
Z金沢 0‐2 JSC

金沢の優勝は無くなりました。
また2部ではゴールズFCの7位以下が確定。
51 ひみつ探偵@神戸
>>50入れて詳しく
第12節第2日(07/12)
1部
上田G(04)1−3G新潟(09)
Z金沢(25)0−2JSC(32)
山雅FC(29)1−1長野P(28)

2部
A塩尻(24)1−0ゴールズ(03)
医福FC(12)1−4C聖籠(24)
テイヘンズ(26)2−2経大FC(20)
丸岡P(14)6−3大原J(16)
52 KN
第13節速報

松本山雅 1‐2 JSC

山雅の優勝は無くなりました。
V富山がG上田に勝ち、G上田の7位以下がこの時点で確定です。

2部

ゴールズFC 0‐3 医福大

医福大は残留に望みを残してます。
53 KN
訂正です。誠に恐縮です。

V富山 2‐2 G上田

両チームの7位以下が確定しました。

m(__)m
54 ひみつ探偵@神戸
第13節第(07/26)
1部
JSC(35)2−1山雅FC(29)>>52
G新潟(10)2−2S福井(10)
V富山(04)2−2上田G(05)>>53
長野P(28)1−2Z金沢(28)

これで、JSCの2006年以来3年ぶり3度目の優勝で地域リーグ決勝大会行きが決定。

山雅FC・長野P・Z金沢は10月開催の全国社会人での3位以内を狙う!

上田GとV富山は>>53の言う通り2部へ自動降格
55 ひみつ探偵@神戸
>>54のへべき
第13節第(07/26)
2部
大原J(19)4−0テイヘンズ(26)
ゴールズ(03)0−3医福FC(15)>>52
C聖籠(27)3−0A塩尻(24)
経大FC(23)4−1丸岡P(14)
56 ひみつ探偵@神戸
最終節(08/02)
1部
JSC(35)2−4長野P(31)
山雅FC(29)0−3Z金沢(31)
上田G(08)2−0S福井(10)
V富山(07)2−1G新潟(10)

2部
C聖籠(30)4−2ゴールズ(03)
A塩尻(27)5−0医福FC(15)
大原J(21)1−1経大FC(24)
テイヘンズ(26)1−2丸岡P(20)

【1部優勝】JSC⇒地域決勝へ
【1部2位】長野P
【自動降格】上田G・V富山⇒2部へ

【2部優勝】C聖籠⇒JSCと同一母体の為、昇格不可
【2部2位】A塩尻⇒1部へ自動昇格
【入替え戦】医福FC⇒チャレンジリーグ2位と
【自動降格】ゴールズ⇒石川県1部へ

※C聖籠が昇格不可の為、3位のテイヘンズが自動昇格の筈です。
57 KN
JSCが地域決勝大会を勝ち抜くと、またリーグ編成が変わってくる…と思います。
58 うぃ
>>56
丸岡の勝ち点は17です。

>>57
例年、地域決勝より先に2部⇔チャレンジの入替戦が行われるので、「入替戦をした後にまたリーグを編成し直すのか?」という疑問はあります。
59 うぃ
北信越チャレンジリーグ2009日程
【出場チーム】
新潟2位:長岡ビルボードFC
長野1位:ARTISTA東部
富山1位:富山新庄クラブ
石川1位:大徳PELADA FC
福井1位:福井KSC
※新潟1位の'05加茂FCは新経大と同一母体のため出場できず

【組み合わせ】
第1節(9/13、11:00)
大徳P−福井K(根上)
A東部−新庄ク(アルウィンサブ)

第2節(9/20、11:00)
福井K−長岡B(テクノポート)
A東部−大徳P(アルウィンサブ)

第3節(10/4、11:00)
福井K−A東部(まるおか)
新庄ク−長岡B(岩瀬)

第4節(10/11、11:00)
大徳P−新庄ク(根上)
長岡B−A東部(アルビレッジ)

第5節(10/18、11:00)
新庄ク−福井K(岩瀬)
長岡B−大徳P(グランセナ)
60 うぃ
北信越CL第1節(9/13)
大徳P(0)0−1福井K(3)
A東部(1)2-2(PK5-6)新庄ク(2)
長岡B(0)…試合なし
61 ひみつ探偵@神戸
北信越CL第2節(09/20)
福井K(06)1−0長岡B(00)
A東部(04)5−0大徳P(00)
新庄ク(02)…試合なし

第3節 再来週 10/04日曜
62 ますぢ
北信越CL第3節

福井K 3-2 A東部
新庄ク 2-3 長岡B
63 うぃ
>>62どうもです。
第3節を終わった時点での順位
   チーム 点得失 差
1:福井K 9 5 2 3
2:A東部 4 9 5 4
3:長岡B 3 3 3 0
4:新庄ク 2 4 5 -1
5:大徳P 0 0 6 -6

この時点で福井KSCの2位以内が確定。
今年度からCL2位と2部7位は自動入替となるという情報があり、
福井KSCの5年ぶりの北信越2部昇格が決定しました。
64 KN
とりあえず速報です。

北信越チャレンジリーグ

大徳P(0) 2‐6 新庄ク(5)

大徳Pの敗退決定。
65 うぃ
>>64とともに

北信越CL第4節(10/11)
大徳P(0)2−6新庄ク(5)
長岡B(3)0−1A東部(7)

A東部は全日程終了。
昇格決定は最終節、新庄ク−福井Kの結果次第となる。
新庄が勝てば新庄が昇格。
PK勝ち以下だと東部が昇格。
66 ますぢ
北信越CL最終節

とりあえず
富山県空港緑地スポーツ公園開催ゲーム

富山新庄クラブ 2(PK2‐4)2 福井KSC


この結果昇格は

福井KSC(福井県)
ARTISTA東部(長野県)
67 うぃ
>>66含め
北信越CL最終節(10/18)
長岡B(3)2−3大徳P(3)
新庄ク(6)2-2(PK2-4)福井K(11)

福井KSCは2005年以来の北信越2部参戦。
ARTISTA東部は初昇格。
68 うぃ
2/1より、ARTISTA東部が名称を変更。
新名称は「アルティスタ東御」。
チームの拠点は、旧東部町から東御市全域となる。
70 うぃ
1部第1節(4/11)
JSC(3)3−2テイヘンズ(0)
長野P(3)8−0A塩尻(0)
S福井(3)1−0V富山(0)
G新潟(0)2−4上田G(3)

2部第1節(4/11)
C聖籠(0)2−3A東御(3)
経大FC(0)0−1福井K(3)
大原J(1)1−1ゴールズ(1)
丸岡P(0)0−2医福FC(3)
71 ひみつ探偵@神戸
1部第2節(04/18)
A塩尻(00)1−3JSC(06)
上田G(06)2−0S福井(03)
テイヘンズ(00)0−2長野P(06)
V富山(03)2−1G新潟(00)

2部第2節(04/18)
福井K(06)4−2C聖籠(00)
A東御(04)1−1経大FC(01)
医福FC(06)5−1大原J(01)
ゴール(04)2−1丸岡P(00)
72 うぃ
1部第3節第1日(4/24)
長野P(9)5−0上田G(6)
73 うぃ
1部第3節第2日(4/25)
JSC(9)2−0V富山(3)
S福井(6)1−0A塩尻(0)
G新潟(0)0−1テイヘンズ(3)


2部第3節(4/25)
C聖籠(1)1−1ゴールズ(5)
経大FC(4)3−2医福FC(6)
大原J(1)1−2福井K(9)
丸岡P(0)1−4A東御(7)
昇格組が1位2位に。
74 KN
4節速報

V富山 1‐1 長野P

長野、まさかの引き分け…
75 うぃ
1部第4節(5/9)
A塩尻(0)0−3G新潟(3)
V富山(4)1−1長野P(10)
上田G(6)1−4JSC(12)
テイヘンズ(6)2−1S福井(6)

2部第4節(5/9)
A東御(10)11−0大原J(1)
ゴールズ(6)2−2経大FC(5)
福井K(9)0−1丸岡P(3)
医福FC(7)1−1C聖籠(2)
76 うぃ
1部第5節第1日(5/16)
長野P(13)8−0S福井(06)
77 うぃ
1部第5節第2日(5/16)
JSC(13)0−0G新潟(04)
上田G(09)1−0テイヘンズ(06)
V富山(05)1−1A塩尻(01)


2部第5節(5/16)
C聖籠(05)3−0丸岡P(03)
経大FC(08)1−0大原J(01)
医福FC(10)3−2A東御(10)
ゴールズ(07)2−2福井K(10)
78 うぃ
1部第6節(5/23)
S福井(06)0−3JSC(16)
G新潟(04)0−4長野P(16)
A塩尻(01)1−2上田G(12)
テイヘンズ(09)4−1V富山(05)


2部第6節(5/23)
大原J(02)0−0C聖籠(06)
丸岡P(04)1−1経大FC(09)
福井K(13)2−1医福FC(10)
A東御(11)2−2ゴールズ(08)
79 うぃ
>>78
北信越公式に間違いがあったため訂正

1部第6節(5/23)
S福井(06)1−7JSC(16)
80 うぃ
1部第7節(5/30)
JSC(16)2−3長野P(19)
S福井(09)4−1G新潟(04)
上田G(15)2−0V富山(05)
A塩尻(04)2−1テイヘンズ(09)

2部第7節(5/30)
C聖籠(06)1−3経大FC(12)
大原J(05)1−0丸岡P(04)
医福FC(11)0−0ゴールズ(09)
福井K(14)2−2A東御(12)
81 うぃ
1部第8節(6/13)
テイヘンズ(09)1−8JSC(19)
A塩尻(04)0−3長野P(22)
V富山(05)0−2S福井(12)
上田G(15)1−3G新潟(07)

2部第8節(6/13)
A東御(15)2−1C聖籠(06)
福井K(17)3−0経大FC(12)
ゴールズ(12)4−0大原J(05)
医福FC(11)1−2丸岡P(07)
82 うぃ
1部第9節(6/20)
JSC(22)3−1A塩尻(04)
長野P(25)6−0テイヘンズ(09)
S福井(12)1−2上田G(18)
G新潟(10)3−2V富山(05)


2部第9節(6/20)
C聖籠(09)4−0福井K(17)
経大FC(12)0−2A東御(18)
大原J(05)0−5医福FC(14)
丸岡P(08)1−1ゴールズ(13)
83 うぃ
1部第10節(7/4)
V富山(05)0−2JSC(25)
上田G(18)0−4長野P(28)
A塩尻(05)1−1S福井(13)
テイヘンズ(09)1−5G新潟(13)

2部第10節(7/4)
ゴールズ(13)1−5C聖籠(12)
医福FC(17)3−0経大FC(12)
福井K(18)1−1大原J(06)
A東御(21)1−0丸岡P(08)
84 うぃ
1部第11節(7/11)
JSC(28)6−0上田G(18)
長野P(31)6−0V富山(05)
S福井(16)5−2テイヘンズ(09)
G新潟(14)1−1A塩尻(06)

2部第11節(7/11)
C聖籠(15)3−1医福FC(17)
経大FC(13)0−0ゴールズ(14)
大原J(06)0−1A東御(24)
丸岡P(08)2−3福井K(21)
85 名無し
各チームの得失点差おしえて
86 fuji09@hyogo
1部第12節1日目(07/24)
S福井(16)0‐8長野P(31)
87 fuji09@hyogo
>>86訂正
すいません長野Pの勝ち点は34です。すいません
1部第12節1日目(07/24)
S福井(16)0―8長野P(34)
88 KN
2部第12節

大原J 1‐1 経大FC

大原Jの7位以下が確定。

なお、丸岡も負けたが、ゴールズが負けたため、6位以内の可能性が残りました。
89 KN
たびたび失礼します。

2部で、A東御が医福FCを下し、2位以上が確定しました。
90 うぃ
1部第12節第2日(7/25)
G新潟(14)1−3JSC(31)
テイヘンズ(12)2−1上田G(18)
A塩尻(06)0−3V富山(08)

2部第12節(7/25)
丸岡P(08)0−4C聖籠(18)
大原J(07)1−1経大FC(14)
福井K(24)3−1ゴールズ(14)
A東御(27)3−1医福FC(17)
91
A東御5‐2医福FCですよ。
92 KN
1部第13節

V富山 3‐1 テイヘンズ

テイヘンズ、6位以内確定ならず。
93 KN
たびたび、失礼します。

13節

1部は長野の優勝はほぼ決定的。次節、JSCが直接対決でとてつもない大勝を納めれば別ですが…

2部は、福井KSCの2位以内が確定。丸岡の7位以下も確定です。

以上
94 fuji09@hyogo
1部第13節(08/01)
JSC(34)6−0S福井(16)
長野P(37)9−0G新潟(14)
V富山(11)3−1テイヘンズ(12)
上田G(18)0−0A塩尻(06)<試合途中>

2部第13節(08/01)
C聖籠(21)3−0大原J(07)
経大FC(17)1−0丸岡P(08)
医福FC(17)1−2福井K(27)
ゴールズ(14)0−1A東御(30)
95 KN
上田G 1‐7 A塩尻

塩尻は6位以内の可能性が辛うじて残りました。
96 うぃ
北信越チャレンジリーグ2010
【出場チーム】
新潟:アフロスター・ジャミネイロ
長野:FCアビエス
富山:富山新庄クラブ
石川:LionPower小松
福井:奥越FC

【日程】
第1節(9/19 11:00)
ジャミネイロ−奥越FC(アルビレッジ)
LP小松−アビエス (根上)

第2節(10/3 11:00)
奥越FC−LP小松(奥越)
新庄ク−ジャミネイロ(岩瀬)

第3節(10/10 11:00)
アビエス −新庄ク(アルウィンサブ)
ジャミネイロ−LP小松(グランセナ)

第4節(10/24 11:00)
奥越FC−アビエス (テクノポート)
LP小松−新庄ク(加賀)

第5節(11/7 11:00)
新庄ク−奥越FC(岩瀬)
アビエス −ジャミネイロ(茅野)
97 うぃ
1部最終節(9/19)
長野P(38)1−1JSC(35)
G新潟(17)4−1S福井(16)
V富山(11)0−1上田G(21)
テイヘンズ(15)1−0A塩尻(09)
長野パルセイロが優勝。

2部最終節(9/19)
経大FC(17)3−4C聖籠(24)
丸岡P(11)2−1大原J(07)
ゴールズ(14)1−3医福FC(20)
A東御(33)7−1福井K(27)
98 うぃ
北信越CL第1節(9/19)
ジャミネイロ(3)1−0奥越FC(0)
LP小松(3)3−1アビエス (0)
休み:新庄ク(0)
99 うぃ
北信越CL第2節(10/3)
新庄ク(3)3−2ジャミネイロ(3)
奥越FC(0)1−2LP小松(6)
休み:アビエス(0)
100 fuji09@hyogo
北信越CL第3節(10/10)
アビエス(00)2−4新庄ク(06)
ジャミ(06)1−1(pk4-1)LP小松(07)
休み:奥越FC(00)