1 引退

わからない事!!

地域決勝大会で優勝、または準優勝、3位になった場合、JFLの下位チームと入れ替え戦ですか?それとも自動ですか?
2 名無し
 地域決勝大会で優勝&準優勝チームがJFLに自動昇格、3位チームがJFLの16位チームと入れ替え戦。

(JFLからJ2に昇格するチームが出た場合は変更)
3 引退
JFLからJ2には何チーム行けるんですか?もしかして入れ替え戦?
4 通りすがり
解る範囲でお答えします
私が知っている限り
1、2チームだと思います。
5 名無し
↑↑成績次第で入れ替え戦なしで4チームまでJ2に昇格できるぞ!
6 ひで
厳密に言えば、JFLで4位以内という成績の他に、Jリーグが定める財務面などの条件を満たす必要があります。
例えば鳥取には債務超過があり、現状では4位以内でもJに入会出来ない為、資金の調達に奔走しています。

なお、7月に下記の案がJリーグ理事会で承認されています。
@J2は最大22チームまで増やす。
AJ2が19チームになった翌シーズンからは、22から逆算して入会数を決める。(J2が19なら入会は3)
BJ2が22チームになったシーズンから、JFLと自動入替を行う。(J2下位3チーム⇔JFL上位3チーム)
※J入会条件を満たしていないチームの場合、入替は行わない。
CJ2が18チームになったシーズンから、J1との入替戦を廃止。(3チームすべて自動昇降格)
※J1昇格基準を満たしていないチームの場合、入替は行わない。
7 引退
全社では2チームになった訳は?
地域リーグ決勝大会は全16チームなんですよね?後、2チームは?
教えてください(>人<)
8 ひで
今大会の出場チーム決定方法については、「全国地域リーグ決勝大会4」のスレの>>3-5とメイン掲示板の私の書き込みを読んで頂けますでしょうか?
残りの2チームは、まだ決定はしていませんが、関東と東海の2位チームになりそうです。

ちまみに、16チームとなった理由ですが、前回までは一次リーグで3チームと4チームのグループができる為に試合数が異なり、選手の疲労の度合いや累積警告を受けやすい等の不公平がありました。
しかし、Jリーグを目指すチームの参加が増えて、公平な試合数を望む声が高まり、今大会から必ず16チーム(4チーム×4グループ)で開催する事になりました。
9 引退
読みましたが、理解出来ませんでした。
10 ひで
言い回しが難しかったかもしれませんね。
すみません。もう一度チャレンジしてみます。
地域リーグ決勝大会について、どこまでご存知なのかわからないのですが、それも踏まえて書きます。
かなり長くて論文みたいになりましたが(苦笑)、もう一度読んでみて下さい。
11 ひで
>>10の続き

今年の地域リーグ決勝大会から「全チームが一次リーグ3試合になるよう参加チーム数を必ず16にする」と決められました。(今までは12〜14チーム)

<16チームを決める順番>
@全国の地域リーグ優勝チーム(9チーム)
A前大会で、決勝リーグに進んだチームが所属していた地域リーグの今年の2位チーム(最大4チーム)
B全社の優勝チーム「全社枠」(1チーム)
※優勝チームが、@かAの条件で既に出場権がある場合は準優勝チーム。準優勝チームも既に権利がある場合は3位チーム。
C大学チームで、参加を希望して認められたチーム(1チーム)
D地域リーグ2部や都道府県リーグ所属などで本来は出場できないが、特別に参加を認められたチーム(1チーム)
これで@〜Dを合わせると16チームになります。
12 ひで
>>11の続き

しかし、CとDは、参加を申請するチーム、それを認められるチームが必ずあるとは限りません。
(今年は、7月中に決定する事になっていましたが、参加申請の有無も含めて、全社が終わるまで秘密だそうです。)
また、Aは、同じ地域から出場している2チームが一緒に決勝リーグに進んだ場合でも、1地域につき1枠までの為、2地域から2チームずつ決勝リーグに進んだ場合(過去にありました)、Aの出場枠が2になります。
そして、Bは、1〜3位のチームが全て@かAの条件で既に出場権がある場合、0になります。
13 ひで
>>12の続き

このように16チームにならない可能性もあるので、補充枠の順番も決められました。

E全社の準優勝チーム
※準優勝チームが@〜Bの条件で既に出場権がある場合は3位チーム。3位チームも既に出場権がある場合は「全社枠」無し。
F社会人連盟に登録するチーム数が多い地域順に、2位チームに出場権を与える。Aの条件で出場できる地域は除く。(関東、東海、北海道、北信越、四国、東北の順)
14 ひで
>>13の続き

今年は、Aのチーム数が3であると初めからわかっていました。
その理由は、前大会で決勝リーグに進出したのが、
ニューウェーブ北九州(九州)
ファジアーノ岡山(中国)
バンディオンセ神戸(関西)
FCMi-Oびわこ草津(全社枠・関西)
の4チームで、関西から2チームが勝ち進んだ為です。

よって、@〜Dのチームが全て参加するとしても15チームで1チーム足りないので、Eが適用される事が決定的であり「全社枠は2」と言われているのです。

なお、CとDの条件で出場するチームの有無は、まだ公表されていませんが、今年はCとDは無いのでは?という予想する方が多いです。
もしその通りならFが適用されて、関東1部と東海1部の2位チームに出場権が与えられる事になります。
15 削除済
16 削除済