限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 あき
コンビニの今後
私の兄はコンビニの店長をしています。ほんの数年前まではコンビニはすごい便利なものとされてきました。ですが、最近は、大手スーパーの24時間営業やお酒の導入によりコンビニの価値が下がってるように思います…そこで質問です!みなさんは今後のコンビニに何を求めますか?こんなサービスがあったらいいな〜とかここを見直すべき!とかなんでもいいのでぶちまけて下さい!絶対ありえないような突拍子ない事でも構いません!みなさんの意見を聞かせて下さい!
[削除]
2 ★A★
はじめまして。
私は何処のコンビニでも接客サービスや、商品のディスカウント的な事をして欲しいなと思います。
あと、風邪薬などの販売。(色々と難しい問題がありますよね。)
余談です。
家の近所にこじんまりとしたコンビニがあるのですが、そこは非常に良心的ですよ♪
売れ筋のお菓子や食品、雑貨等ほとんどの商品がお買い得プライスで、AM7:00からPM11:00迄の営業時間なのにも関わらずいつも賑わっています。
[削除]
3 メディアテーク
コンビニ大好きなメディアテークです。
私は、店員さんの親切な処と店員さんのオススメ品とかが、
手書きのプレートになってたり…
学生さんよりお母さん店員さんの処ですね
コンビニによっては、店員の人達でのおしゃべりが、
かなりうるさい処があるのは気になりますね…
顔馴染みになるとオススメ品を教えてくれたり、アットホームな処が行きやすいです。
ランキングがあるとしたら、一位【セブン−イレブン】
二位【サンクス】
三位【ミニストップ】
となってます。
長文失礼しました。
[削除]
4 ゆき
犬の散歩がてらにプラリ〜買う時間だけ犬預かってください(^O^)vうちの子抱っこできないくらいの大きさなんです。こんなコンビニよくないですか?絶対いい!
[削除]
5 711大好き
コンビニはほぼ毎日利用してますが、最近のコンビニは接客態度の悪い店員が多い気が・・・。アットホームで良心的なコンビニがあれば良いですね!仕入れて欲しい商品など聞いて貰えると嬉しい。欲しい物が無い事が多々あるので(^^;
[削除]
6 ファ○マ
↑で、働いてます。
コンビニの品揃えに関してですが、
そのFCによって取り扱いが無い商品もあるんですが働いてる側としても、お客様のニーズに応え切れないのが残念です。
例えば…分かりやすい所で言えばスナック菓子のミニサイズ。
40円とか60円のやつ。
あれ、ウチの登録商品に無いんですよー。
雑貨商品にしても然り。
あと登録取り消しも早い。回転率良くするためには仕方ないにせよ、常連のお客様のリクエストに応えられないのが心苦しい今日この頃です。
[削除]
7 あき
みなさん!ありがとうございます!やっぱりお客様に優しい店作りが大切なんですね。お客様の意見を生かせるようなアットホームな雰囲気になれば自然とお客様は増えるかもしれません…貴重な意見ありがとうございました!!
[削除]
8 はな
わたしもコンビニ大好き♪もぅコンビニが冷蔵庫です。(笑)
引っ越し魔ですが立地の条件はコンビニが近くに幾つか在ること。
今は二番目に近いコンビニでセブンイレブンが好きです。
かなり接客マナーが良く雰囲気も良いので今までで一番のお気に入りです。
スタッフ一人一人ちゃんと教育ができてるし、売場作りも面白く工夫があってイイです。
本とかタバコもできるだけそこで買うようにしてます。
私的にセブンはどこの店舗行ってもハズレが少ないので凄いなぁって思います。
[削除]
9 西川
私もコンビニ(特にローソン)大好きです。やっぱり商品が綺麗に並んでいて、元気でフレンドリーな店員さんが居たりすると、また行こうかな♪て思います。うちの彼女がコンビニでバイトしてるんですが、常連サンがいる場合は髪形等をチェックし、変わっている場合はレジ中にさりげなく話し掛けetc…と、頑張っているみたいです。やっぱり評判は良いし、色々お客様に可愛がって貰ったりもしてるみたいですよf^_^
[削除]
10 ちゅうちゅう
こんばんわー
自分、コンビニはあまり行きません…何故かって、商品が値段高いから…
今は24時間スーパーも増えてるし…あでも自分コンビニ嫌いじゃないですよ
コンビニに求めるのは、商品の品揃えと安さですかね。ってそしたらスーパーになっちゃいますね(笑)
[削除]
11 …
友達から聞いたのですが友達の姉がコンビニのサンドイッチを作る工場でバイトしていたらしいのですがレタスなどの野菜を保管している倉庫の衛生がかなり悪いそうなので私はコンビニのサンドイッチが食べられません。。。
友達の話によるとその倉庫は蛾や芋虫などがレタスなどについて繁殖して、巣みたいなのを作っていてその中にある使えそうなレタスなどの野菜を水洗いしてその工場は使っているんだそうです…
[削除]
12 井
スーパーとの差別化は、ATM、FAXなどの設置、各料金ふりこみなどなどではかられてると思います。スーパーが24時間営業になってコンビ二の利用者が減る要因となるのは価格と品揃えの薄さでしょうかね。
あとは、店員の態度ですね。今後、スーパーの24時間営業が増えていけば、そういう店舗から消えていくのは必至かもしれません。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]