限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 飛鳥
ファミレスで
私は現在某ファミレスで働いています。いつもお客様にまたこのお店に来たいと思っていただけるような接客を心がけています。でもやはりクレームは気になります。皆さんはどんな態度や接客をされたら不快になりますか?ぜひ教えて下さい。ちなみに今日、一年も働いているのに全然進歩のない人を怒ったんですが、その怒り方に対してお客様からクレームを言われてしまいました。

[削除]

2 ゅき
こんばんは☆よく一般的には店の人の対応とか態度に対してクレームがあると思ぃますが,好印象なのはやっぱり笑顔とかではなぃでしょうか?自分も接客業なのですが,失敗とかしても笑顔とか優しぃ感じのものの言ぃ方をするとクレームも少なくなると思ぃます;
怒り方に対してクレームを言ゎれてしまったとの事ですが,どんな怒り方をしたのでしょうか?お客様から見ぇる所とかでの注意とかはよくなぃと思ぃますケド…どぅいぅ状況で怒ったのかは分かりませんがf^-^;
ファミレスとかだと待たされる側としては嫌ですょねf^-^;

[削除]

3 井田
1.料理の出るのがとても遅かったのに料理を持ってきたときに「失礼します」とだけ言って置いて帰っていった時。 2.水がまだ来てないと思って「水下さい」と言うと「はあ?」と明らかに不快顔を示し(顔に出てしまったのではなく意図的と思われる)テーブルのコップをとり中を捨てて新しい水を入れてきた時 3.料理を食べてる時、話してる時もじろじろ見ていて、皿があくとすぐに皿を下げに来るとき
4.私語がまる聞こえの時 そして、その私語で注意を怠っているとき 

[削除]

4 井田
先日ガソリンスタンドで給油をしている時、まだ新人と思われる女性店員が失敗をくりかえしていました。給油をしてくれていた男性店員が私の目の前で大きな声で「何やってるんですかー!何回目ですかー!」と女性店員に叫んでいて不愉快になりました。客の前で怒るか?普通?それも目の前で大きな声で?ありえないと思いましたね。そういったことではないのですかね?

[削除]

5 冬
やはり、客から見える所で怒っていると不快になりますね。あとは、店員同士の私語・喋り方や雰囲気が暗い(そっけない)・気が利かない と不快になります。笑顔で接客されると嬉しいですね。

[削除]

6 飛鳥
皆様レスありがとうございます。私がその店員を怒ってた時、その人に対しての言い方が悪かったんだと思います。「〜せないかんやろうもん!」←もろ方言です。お客様の前では言ってなかったんですが聞こえていたんだと思います。見えなくても聞こえたら不快になりますよね・・・(反省)皆様のご意見参考になりました。ありがとうございました。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]