限りなくレスできる何カキ別館
無料掲示板はコチラ!
[ここに投稿][下]
1 千亜季
一人暮らし
完全なる一人暮らしを土曜日から始める者です。近くに恋人はいますが、見知らぬ土地なのでかなり不安です。
一人暮らしに心がけることとか、絶対これは必要なものってありますか?ちょっと意味不明な文章でごめんなさい(>_<)テンパってます(>_<)アドバイスお願いします☆
[削除]
2 つばめ
どれぐらい用意してるのかは知らないけど…カーテンを用意し忘れる。っていうのはよく聞くわね。
[削除]
3 千亜季
つばめさん、レスありがとうございますm(_ _)m電化製品はテレビとDVDぐらいしかないんです(>_<)カーテン…ないです(;_;)丸見えです(;_;)しっかりしてなくて…↓↓
[削除]
4 ペケ
何はなくとも便座カバー。
何はなくとも便座カバー・・・。
あと、忘れがちなのが意外と電灯。
[削除]
5 千亜季
ペケさん(>_<)確かに便座カバーないと辛いっすね(>_<)さっき冷たい思いしました(>_<)何はなくとも便座カバー!ですね!電灯は大丈夫です☆ありがとうございます☆
[削除]
6 ぷりん
カーテンは女っぽぃピンク&花柄はやめた方が良いと思います洗濯物もラブリーな物は部屋干しして 表札には名字だけで下の名は書かないで 帰り道に家の近く迄来たらグルリと周りを見る。不信人物確認です 別の日に同じ人が後ろに居たり 近所の人が窓から覗いて無いかcheck! 私は窓とドアにフェイクで防犯ベル付けてます脅す気は無いのですが 私は一人暮らし3年目で2回男に付けられました(>д<) 後この辺全部の家やってる検査です!とか言って浄水器や換気扇売りつけるセールスにも気をつけて下さいね 面倒なら親居ないから分かんないって言っちゃうのもアリです
[削除]
7 犬たん
千亜季さん
こんばんは
一人暮らしは
私も3年 経験あるので…
参考になるか
わかりませんが…m(__)m
その1:玄関には
チャイムが鳴っても
むやみ やたらに出ない! 理由↓
セールス防止になる
その2:自分の部屋から
銀行、郵便局、市役所は
どの辺りにあるか
部屋に
わかりやすい地図を
買い置きしておく事!
理由↓
住所変更届け、
免許証の場合は警察署
(免許書き換え時の場合や何かあった場合の為にも)
市役所は他にも
国民健康保険や、
何かと場所と
自分の部屋からの
市役所 郵便局までの
交通機関も覚えた方がいい
その3:家計簿を書く
お金の収支&支出は
一人暮らしだからこそ
どんな事に
どれだけかかるのかを
書き込みしとくと
家賃や公共料金など
だいたいの目安がわかる
自分の為です(^0^)/
一人暮らしは
かなり夜遊びOK
何しても自由で
楽しいですよ(^O^)
でも…
病気&怪我の場合は
自分ひとりな訳です…
最後に…
バンソウコウ
風邪薬
正露丸、マスク
体温計は買い置きして
つねに
部屋に置いておくと便利
マスクは
風邪ひいた時に!
以上ですm(__)m
失礼しました
[削除]
8 犬たん
連続投稿
すいませんm(__)m
郵便局でも
住所変更届けを
提出しないと
千亜季さんのご自宅に
郵便物が届いて
一人暮らしをする部屋には届かなくなるから
市役所は
新しい土地での住民表を
得る為であり
郵便局は
郵便物がきちんと
一人暮らしのお部屋に
届くように
新しい住所を記入して
お知らせするために
届けを提出する為です(^^)
印鑑&保険証
または運転免許証
忘れずにね(^_-)-☆
この三つ持参で
手続きして下さいね(^O^)
[削除]
9 千亜季
ぷりんさん、犬たんさん、レスありがとうございます!参考にさせていただきますo(^-^)oありがとうございました☆☆
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]