限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 グリーン
アメリカ大統領選挙
ブッシュか…はたまたケリーか?ご存知の方もいらっしゃると思いますが、この選挙は同性婚をアメリカがどう扱うか、それが焦点の面も実はあります。個人的には、個人の自由なのだから同性婚も有って良いとする、ケリー候補に大統領になってもらいたいです。皆さんはどう思いますか?

[削除]

2 トメ
ブッシュは同性結婚は絶対に認めない的なことを言ってますもんね〜。宗教(なんて言ったっけなぁ?)を進行している方達の間ではブッシュの意見に賛成しててブッシュが優勢らしいけど私たち同性愛者たちにとってはやっぱりケリーさんに頑張って欲しいとこですねぇ(>_<)

[削除]

3 グリーン
寝てしまいました。トメさん♪ありがとうございます!ブッシュ政権下では絶対に同性婚が認められる方向にはならないと思う。ケリー候補になってもらいたい。本当に。何と言っても日本はアメリカの影響を色々な意味で受けやすい国ですからね。精神的にも物理的にも…同性婚を考えるきっかけになれば、と願っています。

[削除]

4 なる
私は、ブッシュ大統領は、大勢のイラク人を虐殺してるし、こんな殺人者同然の大統領を存続させるのは間違ってると思うから、私は、ケリーにはなってほしいとは思うけどでも、同性婚はアメリカの事だし日本には関係ない事だしどうでもいいんじゃ?

[削除]

5 はな
私もケリーさんになってもらいたいです!同性愛の問題もだけど、早く戦争が終わって平和な時がきてほしい…。ケリーさんが大統領になったら今以上にひどくならない様にしてくれる望みがある気が演説や政治政策聞いてしました。

[削除]

6 みさ
私の記憶が正しいなら、ケリー候補って、ユダヤ系の血が流れてますよねっ。
日本の事良くは思ってないと思います。日本に友好的なブッシュ大統領と、どのようにするのか分からないケリー候補どちらがいいか分からないですねぇ。ただブッシュ大統領の、同姓婚を認めない、そして可能な州までも廃止しようとする演説などは気にくわないですねぇ。個人的には、ケリー候補の方がいいなっと思います。

[削除]

7 匿名

ユダヤ人だからなんなんでしょ?
何か差別的な発言に見えました。
僕だけでしょうか?
荒らすつもりはありません(>_<)
でも、あまり良くない表現だなぁと思うんです。

[削除]

8 カジ
どっちが大統領になっても一緒だと思う。平和にもならないだろうし。

[削除]

9 グリーン
カキコありがとうございます。完璧な人間はいませんから、どちらが大統領になったとしても、問題点は多々あると思います。先程もカキコしましたが、アメリカの出来事だからこそ日本に影響があると思いますが?例えば同性愛者の結婚が認められたらネガティブ・キャンペーンのネタ(確か現副大統領の娘さんがビアンだと聞いています)日本は精神的にも物理的にもアメリカの多大な影響下にない、と思っている方は牛丼騒ぎの時、あれはどこの肉だと思っていましたか?小さなレベルから始まって大きな政治課題に至るまでアメリカを無視出来る日本人は厳密に言えばいない筈です。

[削除]

10 グリーン
文章が抜けてしまいましたm(_ _)mすいません。(ネガティブキャンペーンのネタにされなくなり、市民権を得るようになれば、同性愛者の社会的な(表での)発言力や地位が上がるだろうし、日本人の同性愛者や同性婚に対しての見方が変わると思っています)かなり抜けてしまいました…

[削除]

11 アギト
どっちが大統領になってほしいという意見ではありませんが…

↑の人のコメントにもあったけどケリー候補がブッシュ大統領を叩くのは構わないが、世界が注目してる場でブッシュ大統領をさしおいて副大統領の娘がビアンと発言するのは如何なものか…?

あのときテレビを見て母と一緒にケリー候補に嫌悪感を覚えました

ちなみに自分は親にカムしてませんけどね(^ー^;)

[削除]

12 グリーン
確かに余所の国の選挙ですし、アメリカで仮に同性婚が認められることになったからと言っても、すぐに日本人に影響が及ぶとは思っていませんが、ネット、マスメディア、旅行や仕事でアメリカと関わることで色々な立場の人が様々な場面で同性婚を考えるきっかけになれば良いと思うのです。

[削除]

13 つばめ
アメリカの大統領選挙は世界が注目する選挙ね。

ただ、私の個人としての意見を言うとするならば、ケリー氏が日本を嫌っているという情報が事実とすると日本の安全は、後ろ盾は無くなります。
今、平和惚けといわれる日本はアメリカなくして語れません。
それは牛丼などというレベルでは収めきれません。
また、同性婚などというレベルの問題でもありません

その事態の大きさは日本の首相が失言として処理されている個人の応援。で、明らかにされています。


どのみち私達には何も出来ない事ですが

[削除]

14 グリーン
つばめさん、カキコありがとうございます。確かにおっしゃる通りですが、牛丼を引き合いに出したのは卑近な例を挙げているまでで、それだけが全てとは思っていませんから…ご心配無く。アメリカの後ろ盾が無くなるかどうかの心配こそ、日本政府や外務省がするべきことでしょう?私がアメリカに期待していることは何かを読み取っていただければ幸いですが。安全保障や関税や外交問題を云々しているのではありません。スレの主旨をよく理解して下さいね。(*^_^*)

[削除]

15 杏
同性愛者の問題は、同性愛者の婚姻を認める州が出てきた頃、敬虔なキリスト教者であるブッシュが同じくキリスト教の保守派の票獲得目的で論じ始めたもの。ケリーも認めると言ってはいるもののブッシュに対抗して反対しているだけで、日本の政治家の公約と同じで信憑性は低いですね。ABCニュースやCNNで見る限りでは当の同性愛者の方々は自分達を餌にするなと立腹気味でしたが…
ブッシュは親日、ケリーは反日。ケリーになったらイラクに投資した多額の税金はパアになる事だけは確か。いつまでもクレジットになり下がってるのも嫌ですがね。

[削除]

16 杏
連レス失礼します…
アメリカの大統領選挙については、見れるならBSで海外のニュースを見た方が良いですよ。ただアメリカのABCニュースはブッシュよりですからCNNも一緒に見た方が偏らないと思います。イギリスのBBCやフランスのF1との対比も見物です。

[削除]

17 あや
スレ主さんはニュースを見て何も感じないんですか?世の中に同性愛の事を理解して欲しいのは私も山々ですが、それ以前にテロや戦争、政治を考える方が先だと思いませんか?アメリカでテロが起き、また遠い国で戦争が起きていますよね。何もしていないのにテロや戦争で犠牲になった方が各国に沢山います。もし自分の愛する大切な人が犠牲になっていたら堪えられますか?先日日本人が虐殺されたり、ビンラディンが声明を発表した中、もしかしたら日本も明日は第二のアメリカになりうるかもしれない様な状況の中、>>14の発言にはいかがなものかと思いました。一般の一個人で何も出来ないかもしれないけど、世の中が大変な変動をしていこうとしている最中に同性愛についてアメリカに何かを求めるというのは、自分達にはテロも戦争も関係ないし、自分達だけが早く幸せになりたいと言っている様でとても不快でした。どちらが大統領になって欲しいと願うのは自由だと思いますが、誰だって幸せになりたいと思います、私だって同性愛を認めて欲しいですが、もっと色々な立場の人の気持ちを考えたスレにしてもらいたいです。

[削除]

18 高
大統領選は日本にとって本当に重要なことだと思います。私も杏さんと一緒でBSの特番などを見て勉強しています。私は確かに同性愛の問題も重要とは思いますがそれより何より今、世界がどのような状況にあるのかを把握することの方が重要だと思います。ブッシュはベトナム戦争も経験してなくまた票の四割はプロテスタントだといわれています。その反面、ケリーは戦争を経験してその経験をもとに着実に政治活動を続け、のし上がってきた人。ケリー候補に大統領になってもらいたいのはやまやまですが、私たち日本人はケリーが大統領になれば、問題点がいろいろあることをみなさんはご存じでしょうか?北朝鮮との問題も日本を含めず話し合うそうです。拉致問題、核問題はどーなるのでしょう?日本にとってアメリカの後ろ盾は必要だと思います。私たちは、自分に直接関係ないことはよく知らないくせに、知ったふりをしてそれを政治家などに押しつけて批判をよくします。そんなことじゃ日本は他の国になめられまくりです。うわべだけで物事を知り自分のいいようだけに解釈し他人を批判するのではなく物事をちゃんと理解しみんなが自分の国の状況を把握し一丸となってかえていくことをしない限りアメリカに頼る道以外他ないと思います。意識改革が必要です。

[削除]

19 高
14の発言には私もちょっとびっくりしました。確かに同性愛の問題は重要と思いますが、現在の情勢ではそれより先に考えることがあるのではないでしょうか。ケリー候補が大統領になってほしいと考えるのが普通なのかもしれませんが、ケリー候補が大統領になれば日本は本当に厳しい状況に陥ります。北朝鮮との問題も日本を含めず話し合うそうです。拉致問題、核はどーなるのでしょう?私たちはよく物事を理解もせず問題が起きれば政治家などに押しつけてよく批判をします。時事問題を話せる人は本当に少ないです。物事をちゃんと理解しみんなが自分の国の状況を把握しかえていくことをしない限り、頼りきっている日本にとってアメリカの後ろ盾は必要だと思います。

[削除]

20 高
すいません、かきこまれてないと思って連書きしてしまいました↓

[削除]

21 グリーン
皆さん、カキコありがとうございます。現在の世界の情勢がどうでも良いとは誤解を招くを怖れず言わせてもらいますが、発言していません明言していません。言葉の上辺だけを読み、揚げ足取りな発言するのは控えて下さい。敢えて、同性婚の是非を問われている側面をピックアップしてスレを立てたのですから。

[削除]

22 グリーン
北朝鮮の問題、テロ行為の問題、安全保障や日本一国だけで解決出来ない問題が山積みだという現実を無視しているような発言だというように読ませたならば、謝ります。が、同性愛者が市民権を得ることが出来るかどうかという課題はあらゆる意味で人間が人間をどう評価するのか、あらゆる差別をどう乗り越えて平和な世界を作っていくかという人類の永遠のテーマと果たして無関係でしょうか?世界の紛争地域の様々な問題の根底にあるのは宗教対立と差別と貧富の差だと思います。私が大統領にケリーを望む理由は日本の外交問題に本当の意味で自立を促したいと願う気持ちがあるからです。

[削除]

23 グリーン
北朝鮮の拉致問題にしても、靖国参拝など中国や韓国やアジア諸国の神経を逆なでするようなことをして、アメリカだけを頼りにしても本当に解決出来ない問題だと思っています。北朝鮮の後ろ盾が中国だという事実をどう思っていますか?

[削除]

24 トキシック
日本てすごく弱い立場で北朝鮮問題にしろ強く出れないしアメリカの後ろ盾無しじゃお話しにならないし イラク自衛隊派遣も行かせたく無くともアメリカ支持の意思表示で派遣した。んじゃなくせざる得ない て云うのが現状で‥ 私も何かと憤りを感じますょ 誰かを支持したくとも守る者有る限り日本に有利な‥って思ってしまぃますよね‥
そもそも親子や恋人でも些細な争いが生じるのだし人間同士争いを無くすのは無理な話で。 でも お互ぃに違う者同士をその儘受け入れ合えれば比較的争ぃは少なくなると思った。歴史、愛国心、宗教、性別、セク、が違くとも不思議でも 受け入れる 自分のモノサシで相手を計らない!セクマイの私達なら普通の人よかそれを解ると思う 変な文章でごめんなさい

[削除]

25 グリーン
キリスト教が同性愛を罪だと説いているのは、よくご存知ですね?その一方でイスラム教も同性愛者を処罰していることをご存知ですね? 世界の紛争地域の対立の殆どがイスラム教とキリスト教の対立だと断言しても過言ではないと思います。日本の安全がアメリカの軍事力に支えられいることは事実ですが、ケリーが親日家でないとしたら、親日家に変えることが外交努力すべき課題ですし、立ち向かうのは外務省であり、日本政府です。差別という人間に対しての偏見と向き合わないで、何が世界情勢を考えてないなどと言う発言になるのでしょうか?

[削除]

26 グリーン
核の問題にしても、核兵器を保有する国の言い分の向こうにあるのは、思想や価値観、民族や宗教の違いから生まれる恐怖と不信感です。 日本は弱いから、アメリカ大統領が親日家でなければならないなどと言うから、逆に舐めるのではありませんか?あらゆる意味での差別と立ち向かうことが本当に世界に平和を齎すことになると思うのは考えが甘いかも知れませんが…国益や利害、様々な場面でのパワーゲーム…簡単な問題だとは思っていません。

[削除]

27 herstory
>靖国参拝など中国や韓国やアジア諸国の神経を逆なで
靖国神社はA級戦犯の死者だけを祀った神社ではありません。私達の今の平和な日本を自分たちの命と引き換えに、本意不本意関係なしに戦って亡くなった先祖の霊を鎮める為の神社です。
しかも戊辰戦争、西南戦争等の内戦による死者も祀られています。
同じ過ちを犯さない事・平和で友好的な関係を諸国と作る事が、日本人が戦争で殺してしまった人達への最大の供養であると思います。

>日本の外交問題に本当の意味で自立を促したい
中国などの内政干渉に毅然と「No!!」と言える姿勢を見せる事がどんなに大きな自立への道か…とお盆が来る度に思います。
何度謝っても賠償しても、なぜこのように内政干渉して「気分害しているぞ!」と言うか考えてみて欲しいです。
こんなに日本が嫌いなら、何故中国はODA等の巨額の援助を憎い日本から受け取るのか?
日本人は事実に基づいた歴史を見て、これからの日本を作っていって欲しいです。
関係ないですが、歴史の意味の「history」はhis storyから来ていると聞いた時はherstoryでもいいのかな?と思った記憶があります。

[削除]

28 28
「立ち向かうのは外務省であり、日本政府」→その政府を動かすのは国民だよね。
同性婚OKの州までダメにしようとするなんて今同性婚している人・これからしたい人の希望を奪う事だ!

[削除]

29 杏
同性愛者の問題に関しては仮にケリーが勝ったとしても期待している程の事は無いだろうし、ブッシュになったとしてもそう悪くはならないだろうと思います。先にも言いましたが同性愛者についての問題は確かに票を左右する上では役に立ち、イラク戦争の問題から目をそらせるのにもいくらか有益であり選挙戦の上で重要な位置にはありますが、その後の国政の上では重要視されないでしょう。ブッシュが圧力をかけたのも選挙の為のキャンペーンですから当選後も続くとは思えません。ケリーもブッシュが同性愛の問題を持ち出して来た当初は態度を

[削除]

30 杏
決めかねていましたし、アメリカの上流階級は元はイギリスの下級階層の移民であり敬虔なプロテスタントが多いです。宗教的な異端者である同性愛者に対する差別は、日本人には想像しがたい程厳しいです。彼等は自分と同性愛者を同等の人間としてみません。日本の世間体や生理的嫌悪からくる差別とは全く違うのです。
友人がハワイで泊まっていた一流ホテルのプールに入った時、泳いでいた彼等は全員上がりました。有色人種とは入れないというわけです。
長年の位階制と格付けの歴史に裏打ちされた差別は想像以上に根深く、民間人内でその

[削除]

31 杏
薄らいで来てはいても未だ国の中枢にいる人間がそうでは、ケリーがいくら認めると言った所で具体的には何もかわりゃしないでしょう。しかも外発的に認めると言っただけで内発的な動機でそう言ったのではありませんし。ですから、当の同性愛者の方々は怒ったのですよ。両人とも真剣に自分達の事を考えてなどいないくせに、選挙戦の為に利用しいたずらに好奇の目を集められた事に。
アメリカに期待などせず、日本独自で頑張った方が宗教的制約が無い分可能性はあると思います。

[削除]

32 杏
政治については確かに日本が真に独立する為にはアメリカの呪縛から離れなければ成り得ません。ですが悲しいことに私たちの代表である小泉は、世界を牛耳っているアメリカについていこう!という方針なのです。日米間は今ものすごく密になっていますが、逆に日中間は過去に考えられないほど最悪ですし、朝鮮半島では未だに反日感情は根強く、中東地域も開戦前は日本に対し友好的であり、オイルショックの時でさえ日本には力添えがあったのです。ですが今回の事で全てパア。それらすべてを棒に振ってもアメリカに取り入るという対外政策を

[削除]

33 杏
取っていた日本にとって今アメリカにそっぽを向かれると厳しいというのが実状です。時期が悪いと言わざるを得ませんが、このままブッシュ主導でいくと地球規模、あらゆる面で危険が付きまといます。地球温暖化に対し自国の国益に邪魔になると京都議定書をつっぱねる。石油の安定確保の為、自分の思い通りにならないフセインを殺し戦争をふっかける。あれだけ大きな顔をしていながら国連の負担額は主要国最低。アメリカで家畜の為に生産されている穀物でアフリカの飢餓は救え、その家畜の排出するCO2はアメリカ全体の相当量をしめるのです。

[削除]

34 杏
全てがアメリカの国益には変えられないとするアメリカの暴走をソ連という抑止力がない今どうすべきか。軍事産業を後ろ盾とするブッシュでは加速するばかりでしょうが、ケリーは未だ未知数です。
また、日本はアメリカの軍事力に支えられているというよりも、支えられざる得なくされていると言った方が正確です。毎年増額し今や内政を圧迫しかねない多額の寄付金を手渡し、アメリカのお古の武器を高額で買わされ、買わされた戦闘機は日中間往復もままならない燃料しかつめない。
意識改革は確かに必要だと思います。

[削除]

35 杏
日本の最大輸出入相手国は今やアメリカを抜き中国です。ビジネス面ではこれだけ重要な相手でありながら国家間の関係はよくない。それが今後どう影響するのか…。
アメリカについていってさえいればよい、行かねばならないという考えはもう疑問を持たなくちゃいけないのではないかと思います。

[削除]

36 杏
ブッシュに決まりましたね。どうなるのか本当に不安です。

[削除]

37 そうはいうけど…
ていうか、ケリー敗北宣言しちゃったし

[削除]

38 削除済

39 モッシュ
「こんなはずでは!」のSPで華氏911の事やら、ペンタゴン旅客機墜落事件ゃら貿易センタービルのゃら、全てはアメリカ(ブッシュ)の陰謀なのでは、みたぃな事ヤってましたょね。本当なのかなー。てか石油のためにかけがえの無い尊い命をいくつも奪うアィツらの神経がょくゎからン。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]