限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 のの
借金で困っています
借金で悩んでいます
カード会社2社から、ローンとキャッシングあわせて計25万借りました。
生活上、他の支払いなどもあり、返済がつらくなってきました
ちなみに毎月3万ずつくらい返済しています
他の信販会社で一本化したりできるのでしょうか?また、いわゆる消費者金融とゆうのを利用すると家族に知られてしまうのでしょうか?
[削除]
2 ミニー
一本化は大手だと五十万で約一万七千円返済で二五万なら大体一万くらいだったです!妖しい所に電話すると家に電話が入るからばれますが大手なら毎月しっかり払えば家にかかってくる事はまずないです。借りる時に個人名で電話しますが・・
[削除]
3 のの
ミニーさん、レスありがとうございました!
大手というとたとえばどんなところが良いでしょうか??
[削除]
4 ミニ−
ア○ムとかku-ちゃんのCMの所とか・・・でも 武富○はやめておいた方が無難。すぐ 融資させたがるから あっと言うまに 50万に借金膨れてしまうから。
[削除]
5 通りすがり
ののさんへ
http://www.mag2.com
こちらのメルマガサイトにアクセスして(URLは禁止ワードなので打ち込んでください)
「優子の借金」でマガジン検索して
バックナンバー読んでみてください。
特定調停による低予算債務整理で借金を解決する活動をされている行政書士さんが
発行されてます。
借金の一本化といえば聞こえがいいですが
所詮、サラ金が債務者からさらに金利を得る為の口実でしかないんですよ。
パソコンから借金相談 債務整理 などで検索してもらえると現実が分かるとおもいます。
[削除]
6 ブラック
一本化なんて考えが甘すぎっ!
親切のつもりか知らないけど大手金融会社まで説明?
無責任だね
自分が借りる訳じゃないからか?
まだ↑上の通りすがりさんの方が親切だと思うね
まず今借りてる2社に相談すんのが筋じゃね?
サラ金屋さんも、こっちが遅れずに払いたいって意志を見せたら結構融通のきいた相談に乗ってくれるもんだけどね
[削除]
7 経験者
通りすがりの経験者ですが。そーなんすよね借金て、何故か雪だるま式に増えてきますねー。一本化しても、また払いきれず、よそで借りて、自転車操業なりますよ。で、自分も破産しました。まあ、自分の場合、店してたりでなん千万の借金でしたけど。何年くらい支払いしてるんか、わかりませんけど、たいがい三年くらい払ってたら法定利息やら、なんやらで払い過ぎで反対にいくらか、返してもらえたり、しますよまあ、早いうちに、司法書士か弁護士さんに相談するのがベストですね。調停とか、自分でするの、多分ややこしいし、調停人も厳しい人いたり。
[削除]
8 ぬーん
きつい意見かもしれませんが…
25万の借金って、そうたいしたもんじゃありません。月々6万の返済ってかなり楽々なほうと思いますが。
親に電話が…などとおっしゃってるあたり、たぶん一人暮しや下宿などでしょうか?
金を借りてる身として、月6万が払えない生活って、ちょっと見直さなくてはいけないんじゃ?と思います。
25万で困っているあたり、たぶん年齢って俺と変わらないぐらいかとおみうけします。
家賃、携帯代、光熱費、多少の雑費や洋服代。必要最低限の支払いってそんなもんですよね。
確かに、借金ゼロの生活に比べりゃ月6万はしんどいでしょうが、そんなもん自分で背負っちゃったんだから多少の精神的ストレスや貧乏生活は当たり前なんですよ。
しかも25万なんて、あと何か月かの支払いで終わるって、見通しもつくじゃないですか。
フリーター生活なら、きちんと自己管理さえすりゃ余裕の金額ですし、学生だから無理っていうならそれは言い訳になりません。それこそ早く返して楽になりたいなら休学くらいすべきだし、夜勤のバイトだっていくらだってあるし夏休みだってある。
うだうだ説教じみてて申し訳ないですが…
俺(20才)は両親とも居ない為、高校まで自力で卒業しました。高校生の時給なんて730円ですよ。それでもできた借金30万は卒業後3か月のフリーター生活で返しました。
うちの彼女(23才・フリーター)は実家が極端な貧乏の為、妹と弟の学費の為にできた借金をいまだ返し続けてます。プロ○スに笑。親が無知&それ以前の借金生活のため、消費者金融に手を出してしまったそうで。それでも確実に減ってきています。
とにかくなにがなんでもとっとと返す!っていう意気込みがなきゃ借金は無くなりませんよ。
現実的な話をするなら、とりあえずまずカード会社に相談すべきじゃないですか。金が無くても支払いの意思がある人間にはそれなりにしてくれるはずです。それこそ、下手な消費者金融に手をつけたほうがそんな融通も聞かなくなる気がしますが。
[削除]
9 ぬーん
↑月6万と書きましたが、改めて読み直すと、月3万という意味ですか?
2社、各カード会社に3万ずつ=計6万かとはやとちりしたかもしれません汗
月3万なら…ちょっと話にもならないかと。
さんざんな辛口でほんとすみません。
[削除]
10 ぬーん
↑月6万と書きましたが、改めて読み直すと月3万…でしょうか?
2社、各カード会社に各3万ずつ=計6万かと思ってました。はやとちりです汗
月3万なら…話にならないですよ…汗
さんざん辛口で申し訳ないです。すみません。
[削除]
11 生活設計
カード会社と消費者金融、数社から合わせて300万円の借金を
月々7万円、2年半で返済完了しました。(弁護士費用含む)
↑この計算、わかります?
返済に追い立てられているときは、金銭感覚がなくなります。
生活自体が荒んでしまいます。消費者金融なんて絶対だめ!
25万円でしたら、
ご自分で確実に返済できる計画を立てて
各社に交渉してみてはいかがでしょうか?
支払う意思と誠意を訴えて、がんばれ!。
[削除]
12 トト
金を払いたくないなら、自己破産でも代務整理でもすればいいんじゃないでしょうか。
それでブラックでもなんでものって、お金の大切さを知って、人生やり直してみれば?と思います。
とりあえず弁護士さんに相談に行ってください。弁護士費用はかかりますが、ヤミ金に手出してソープいくよりはいいとおもいます。
[削除]
13 (>_<)
金額的には簡単に言えば安い。
私は自分名義の親の借金と自分の支払いがかなりキツい為 裁判所に行きました。
金額的にノンバンク系で500万程度に生活費とかもろもろ..
6社から借りていて五年が立ち 月利子合わせ十万。
それプラス 何もしがらみがない頃に車を買ったローン月六万。
それに生活費..
どれだけ働いても追われる生活..
狂いそうで 性格がゆがんでました。
特定調停の話を聞き 裁判所へ。
6社には月々 一社辺り五千で早いトコで 今年で終われば長いトコで五年です。
あまり 参考にはなりませんが 一度 無料で相談に行ってみたらどうですか?
金額が安いから ある意味 他を置いてでもヒトツキで返せそうな気もしないんですが..
[削除]
14 のの
みなさんありがとうございました。
私にも事情があったものの(身体障害者の父を養っています)、みなさんのお叱りをうけ、甘かったなと思いました。
ゆっくり考えてみました。月のやりくりを考えどうにかなりそうです。ありがとうございました
[削除]
15 (^ー^)
障害者養っているなら役所に相談したらどうですか?
国や市町村から給付金が出るし税金もある程度免除されます
市町村(区)には法律相談 生活相談を無料で行っています
審査は厳しいけど お金を貸してくれる制度もありますよ(^ー^)
[削除]
16 o(^-^)o
生活補助とかは貰えないんですかねf^_^;
生活をやりくりしても支払いがきつくて消費者金融に手を出してしまいたくなるようでしたら…。今借りているとこで1本化したり 銀行のおまとめろーんを使ったりした方がまだ良いと思いますよ!!
[削除]
17 のの
みなさん本当にありがとうございました
来週にでも役所へ行き、免税や生活保護などについてきいてきたいと思います。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]