限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 チィ
カウンセラー目指してます☆
まだまだ勉強中ですが皆さんの相談に乗りたいです!良かったらメールで相談してください。秘密厳守しますから安心してくださいねV(^-^)V

[削除]

2 みく
相談したい事があります(;_;)

[削除]

3 りい
カウンセラーっといっても、いろいろありますよね。どういったことを相談していいのでしょうか。病気の専門的なことを相談しても大丈夫なんでしょうか?失礼ですが…おいくつですか?向き不向きがあるのでこれだけでは信用できませんよ。カウンセリングは信用を得てなんぼだと思います。

[削除]

4 ??B
???????????????????A???????????????g????悋?B
?{??????_?I??Q????????????A????????????????????A??????????????^??????????????H
?f?l???f??A????芫??????恣?B

[削除]

5 故。
失礼な事を言いますが、まだまだ勉強中の身ですよね。
本当に精神的に参ってる方にとっては、例え勉強中のカウンセラーの助言でも、中にはその助言を真に受ける方も居るのでは?
素人判断は、かなり危険ですよ…。

[削除]

6 故。
申し訳御座いません。3の妙な文は僕ですι普通にレスしたつもりでしたが…。

[削除]

7 故。
失礼な事を言いますが、まだまだ勉強中の身ですよね。
本当に精神的に参ってる方にとっては、例え勉強中のカウンセラーの助言でも、中にはその助言を真に受ける方も居るのでは?
素人判断は、かなり危険ですよ…。

[削除]

8 レイ
カウンセラーを目指すと言うのなら、メールする方に住所・勉強している中身・年齢・身分などをあかして、自分の発言に最後の最後まで責任を持つ・相手のめんどうを放棄せずにみるというのならいいと思います。『そこまで…』と思われるかもしれませんが、Webという世界で『カウンセラー』の名前を少しでも出すならそれくらいは…。カウンセラーさんってご自身が病気になってしまう方もいらっしゃいますし、医者と同じく責任もあります。大変なお仕事なのですよ。なので安易にこういった発言はしないほうがいいと思います。

[削除]

9 かな
故さんやレイさんと同意見です。『勉強中』ってことは相談してもただの練習台になるだけなんでしょうか…?そんな気もしました。それにチィさんが本当にカウンセラーを目指しているとしても、それを確かめる術はありません。どれだけの知識や経験があるのかも、です。
そんな状況で相談することは相談する側にとってもチィさんにとっても不安定で、信頼などとうていできません。私だったら、ですが。メールで精神的なことの相談なんて、そんな軽くできるものでしょうか?

[削除]

10 祐
自分も皆さんと同じ意見です。自分自身、心理学を学んできたので簡単にカウンセラーという言葉使わないで欲しいです。勉強中の身だから相談のりますって都合良くないですか??
勉強中の身ってどれくらい、勉強されてるんですかね。本気でカウンセラー目指してるなら、こんなところで相談のりますって簡単に言えないと思いますが…

[削除]

11 晴
私も皆さんと同じ意見です。
カウンセリングはそんな容易なものではありません。
何の保障もない素人判断でもし相談者に何かあったらどうするのでしょうか?
責任取れますか?
真に受けてしまう方も居るかもしれませんよ?

[削除]

12 削除済

13 さっちゃん
この投稿ゎ削除されましたぁ☆★

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]