限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 希咲
生活保護って
どうやって受けるのですか?私は今とても酷い精神病に苦しんでいます生活保護の受け方を教えてくださいm(_ _)m

[削除]

2 よっしー
こんばんわ!おれも生活保護うけています。うけれるかどうかは区役所が決めます。まずは役所にいって相談してみてください!現在の生活状況、借金がないか車はないか生命保険に加入してないかなどいろいろ調べられます。
他にしりたいことあればおしえますよ☆

[削除]

3 なー
私の元カノも親がいなくて精神病で保護受けてました。
援助できる親族がいるかどうか、とか色々区役所が調べて決めてくれますよ〜。
あと精神障害者年金ていうのもあるらしいです。そっちの方が額は少ないのかな?状況によるかと思います。区役所に行ってみるといいですよ!場所によっては制度も少し違うみたいだし。

[削除]

4 ☆☆
母子家庭で生活保護でした。でも車持てないし、給料明細など役所に提出とか、いろいろめんどくさかったです。事故って受け取った保険金も全額役所に渡さなければいけなかったし。今あたしは自立して一人暮らしですが、母は生活保護貰っても貧しく、あたしの仕送りで生活しているようなものです…

[削除]

5 ママ
私も精神的病から、保護でした。掛かり付けの医師に病の為、働く事が困難、若しくは無理だと診断書を書いて頂き、提出したらOKでした。医療費等も全て無料だし‥バツイチ2児の母な為、かなり助かりましたよ。私の場合、保護を請けながらお水も無理してやってましたが。何も提出も無しだし‥規制も無く楽でした。今は自ら保護を切り、風俗で生計をたてています。ガンバって下さいm(__)m

[削除]

6 ゆう
まずは、ネットなどで一番最寄の「精神障害者地域生活支援センター」というものを調べてください。そんでから、電話相談か、直接支援らセンターへいって相談してください。
地域生活支援センターには精神保健福祉士という国家資格をもっている人がいて、一緒に生活保護の申請にいってくれる場合もあります。とりあえず、地域生活支援センターにといあわせてください。ちなみに失礼ですが病名は?? 

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]