限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 なな
睡眠薬
どんなに飲んでも眠れません…キツイ睡眠薬は沢山の量を処方されてるのですが眠り方が解りません誰か助けて下さい…どうすれば眠れますか?
[削除]
2 ☆
抱き枕など抱き着きながら暖かい布団で眠るとか…ダメですか?(>_<)
[削除]
3 なな
星さん、どうも…抱き枕では眠れません…苦しいです、明日は病院に行ってきます|||(-_-;)||||||しんどいです…どうしたらよいのでしょうね?
[削除]
4 ゆう
こんばんは。一応精神科に関わる仕事なので書かせていただきました。
眠りかたがわからない、ですか。寝る準備はしましたか?歯を磨くなど。ベッドにはいってますか?部屋は暗くなっていますか?目は閉じていますか?
寝る感覚がつかめなくなるのはわかります。ソファーでうたた寝や常に白昼夢状態ではないですか?眠るってゆーのはベッドに入って、暗くして、目を閉じることです。眠れないのは辛いですよね。それがまた余計なプレッシャーにもなるでしょぅ。眠気を待つのではなく眠気を興すためにも基本的な寝る態勢を整えてみるのもいいと思います。
[削除]
5 なな
ゆう様アドバイスありがとうございます、いまベットの上で眠気が来るまで対決しています睡眠薬の量をこれ以上増やすのもヤバいし辛いです目を瞑っていてても変わりません…もう嫌です!
[削除]
6 あい
眠れないよりは催眠剤を処方してもらったほうがよくないですか?
薬の量を増やすというのは自己判断なのでしょうか?
増やすとヤバいという価値観はご自身のものですか?
私も一時不眠症でしたが、眠りたい、眠れないと意識することが最大のストレスだとおもって
眠ることを意識しない数日間というのを作ったりしていましたよ。
ななさんは昼間にも全く眠くならないのでしょうか?
[削除]
7 なな
あい様ありがとうございます、私は昼間も眠れませんので明日また病院に行ってこようと思ってます…眠る事を考えるとパニックになります睡眠薬の処方を変えて貰えると嬉しいのですが…先生が頑固で変えてくれません他の病院に行くべきでしょうかね?苦しいです
[削除]
8 まぁ
眠剤わ、ナンジョウ処方されて、居ますか? 前から今の薬が効かなかったのですか?私も眠薬を処方して貰ってますが、だんだんマヒしてしまい薬を変えて貰いましたが、あまり沢山の量もスレ主さんの体に良くないと思います。眠れないのわ、苦しいですが、あまり意識せず頑張って下さい。温泉とかも体に良いですよ。気分的にも。
[削除]
9 うん
無理に寝ようと思わなくて良いと思うよ(^-^)ウチの好きな作家さんとか何日も徹夜してても大丈夫やって人多いし(^_^)b 自分も今は…もうこんな時間やけ、寝れてなぃ('_';)寝れん時は好きな事に時間使うよ☆映画観たり〜。
やけ、あんまり自分を追い詰めんで体のしたいよぅにさせとけ★体は一番正直やから、寝なあかんときは寝てくれるョ(^.^)
気持ち楽になってくれたら幸いです。
[削除]
10 どん
仕事が忙しすぎて神経がたかぶって眠れないときもありました。その場合は例外だけどやはり昼間ある程度の運動や労働をしないと眠れないのじゃないかな。
今は退職して昼夜関係ナシのだらけた生活によって睡眠障害になり投薬と規則正しい生活を目標とした療法を行なっています。やはり昼間動かない日は眠れないですねー。
[削除]
11 あい
眠れないことよりもパニックの症状が辛いようですね。
パニックについては先生に相談してるのでしょうか?
相談した上でパニックを抑える薬を処方してもらえないのならお医者さんを変えたほうがいいかもしれません。
[削除]
12 なな
皆様レスありがとうございますm(_ _)m
昨日は病院に行き⇒いつもと別の先生に診察して頂き眠れる睡眠薬を処方してもらえました今まで10錠以上も飲まないと効かなかった私が1錠と1包で眠れました嬉しかったです…でも、これもマヒすると眠れなくなるのかなぁ(泣)
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]