限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 いずみ
お金
最近、お金の問題が頻繁に出てますが、個人的には「お金が無いから相手に奢ってもらうのは当然」と考え、またそれを実行してる子って個人的にはどー考えても性格悪いと思うんです。
 例えば「私は学生だから」ってあるけど、うちが学生の時は必死でバイトしたよ。それから「私一人暮らしだしー」っていうけど、それも同じ。
 「お金が無いから相手に奢ってもらうのは当然」って考え、何かプライド無いのかなーって思っちゃう。まあ細かいケースに分かれてはいるんだろうけど・・・お金が無いんだったらバイトしましょう☆

[削除]

2 せん
まったくもって、
スレ主さんの意見に
同意です!
自分は18歳で、
15歳の時からずっと、
一社会人として、
働いてます。
初めは、子供扱いされて
悔しい思いをしてきたけど今になっては、
一番長いし、認められるようになりました☆★
楽して取ったお金は
すぐに遣って
なくなってしまうけど、
汗水流して取ったお金は、すごく大切に思えます♪
何をするにも、お金は必要だと思う。
お金がなかったら、
家も、食事も、生活自体出来ないのだから…。
もっと、お金の大切さに
きづいてほしいな…と思います。
長々と失礼しました。

[削除]

3 いずみ
ねー、そう思いますよね?☆「私は学生だし・・・一人暮らしだしーだから誰かに奢ってもらうのは当然」って、だから何?って感じです〜。
 うちから見たら非常識でわがままな子だなあって思っちゃう。相手にかかる迷惑を考えたらそんな事は出来ないはず。根本的な考えからして間違ってる。絶対性格曲がってる。
 うちなんか学生時代夜までずっとバイトしてたよ☆父親いないんで生活苦しかったけど、自分で遊ぶ分は絶対自分で出してた。周りの子もそう。大体誰かにずーーーーーーっと奢らせてよく平気でいられるなあと思う。性格悪い。

[削除]

4 ★
性格悪いって…(;O_o)
奢るのがいやなら断れば??
断れないなら縁を切れば??

奢られるのはテクニックがあるから?
計算高いから?
何で奢ってもらえるのでしょう…?
お金持ってないから?
働いてるけど奢ってもらった分お礼してるから?

ぁあ… お腹空いた…

[削除]

5 サラ
私なら、奢られっぱなしとか我慢できないけどなぁ…
好きな人(友人でも恋人でも)とは対等でありたいと思うし、相手に負担かけるのはイヤだもの。
でも例えば誘われた時に「お金ないからいいよ」って断り「それなら奢るよ」って言われると、頑なに断り続けることも出来なくなっちゃうんですよね(;^_^A
難しい…。
まぁ、その時は金銭的に余裕が出来たら何かしらの形で返したいって思いますけど。
多分それが普通ですよね?

お金の都合は、自分でつけるもの。本人の意志次第です。
お金があって奢りたい人を止めるのは難しいかもしれないけど(苦笑)、無い人は働いて作ればいい。働けない都合があるなら節約でもいい。

金銭に関してはやっぱり人間性が見えますよね、誠意の有無って言うか…。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]