限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 星
どこからが鬱?
私はたまに無性に消えたくなります。何も考えたくなくなり、何も感じたくなくなります。感情を持っているのが嫌になる‥何に対しても無気力になったり、真っ白になりたくて、0になりたいとか思ったりもします‥。コレって鬱なのでしょうか?私は人より精神的にちょっと弱いだけだと思っているのですが。。

[削除]

2 雅
鬱病なのではないですか?病院に行くことをオススメしますm(_ _)m

[削除]

3 C
星さん自身がその事について不安に思ったり心配したりしているのなら、一度病院に行かれてみては?
先生やカウンセラーの方に話を聞いてもらうだけでも楽になると思いますよ(^-^)
初めて行くのなら「精神科」より「心療内科」の方が抵抗なく入れると思います。
あと、精神科や心療内科は初診要予約の所が多いので、電話帳やネット等で調べ、よく確認してから行って下さいね(*^_^*)

[削除]

4 いず
あたしは何にも考えたくなくて凄くぼーっとしてる事もあるし、腕もたまに切っちゃうけど、自分が鬱だと思ってませんよ。
普段元気で、一人になると鬱っぽくなる人は危ないらしいので病院に行けと言われますが、あたしの場合は自分が鬱だとはっきり宣言されたら普段も元気でいられなくなるような気がしているので逃げてますが(笑)

結局の所、医者に言われてしまえば正式に(?)鬱ですね。まぁ実際は心の話なんで、そんな形式的な事な訳は無いんですが…。

[削除]

5 N
誰でも心が弱ったり、元気がなくなったりすることはあると思います。日常生活に支障がないのであればあまり気にしなくても良いと思います

[削除]

6 ケロ
プチ欝ってやつ?
ホントの欝なら自覚症状もないまま死んじゃったりするよ。
違うと思う。

[削除]

7 しんさか
そうゆう体質なんじゃないんですかね?私もそんな時あります。だからなるべくそうゆう時は無理せず自分に素直になってみようと思ってます。

[削除]

8 うに
鬱病かどうかをはっきりさせたいなら病院に行く必要性があると思いますが、そうじゃないなら強制されても行く必要はないと私も思います。自分一人でもう無理だと思ったら行けば良い。鬱病は薬を飲み続ければそのうち治るものです。ただし他の病気だった場合には早めの治療が正解なので、一般的には病院に行ってすっきりしてらっしゃるのをお勧めします。
鬱病は、どこから、と区切るのが難しいものだと思います。風邪でも色々と症状が人によって違うように、なんでも一概には言えませんから。
長々と失礼しました。

[削除]

9 星
皆様、親切で丁寧なご意見ありがとうございましたm(_ _)m鬱のボーダーラインって判断するの難しいですね;;とりあえず生活に支障はさほどないので、様子を見ることにします☆

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]