限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 蔡
アドバイス下さい!
私は不眠症で欝で少々パニック障害の気があります。
欝、パニック障害は夜中や朝方が多いのですが薬を飲んでも効かず、助けてくれそうな人は皆寝てるし、とても苦しくて辛いです。

パニック障害の発作が出ると恐くて寝る事も出来ません。
何ヵ月か前までは落ち着かせる為にリスカもしてました。

落ち着かせる為にはどうしたら良いか解りません。


どうか良いアドバイスお願いします。

[削除]

2 ♪
鬱になった原因はなんでしょうか?

[削除]

3 うに
私はあまり気に病まない事が一番だと思います。
何が原因でパニックのスイッチが入るのかは人それぞれなのでなんとも言えませんけど、どっしり構えていた方がパニックが起こる確率も低くなると思いますよ。
…と、私は言われました。

[削除]

4 うに
あとリスカをすると落ち着いたんですか?

[削除]

5 リオ
パニック障害経験者です。
発作が起きるの辛いですよね。でも大丈夫です。発作では絶対死にません。発作が起きたら『大丈夫。絶対死なない』と繰り返し思ってください。
パニック発作は緊張している時もそうですが、リラックスしている時や安心している時も非常に起こりやすいそうです。私も夜中に発作を起こし、眠るのが怖くなってしまいました。でも母に一緒に寝てもらって、その恐怖は解決しましたよ^^ご実家であればお母さんやお姉さんと一緒に眠るといいと思います。
あとは…パニックディスオーダーはカフェインが大敵です。コーヒー・紅茶・緑茶などは少し控えるといいかもしれません。
お薬は何を服用されているのでしょうか?もしお薬が効かないと思ったら、すぐに医師に相談しましょう。薬はやっぱり体によくないですし、そういったものを効かないのに飲みつづけるのは副作用辛いですよね。
ちなみに私は発作に胸痛を伴うものでしたのでデパスを愛用していました。発作が起きたらすぐ飲む!みたいな。
リストカットしないにこしたことはありません。でも今していないと言うことは、主さんが頑張ったから少しずつ完治にむかっているということだと思います^^ゆっくりゆっくり無理はしないで治していってくださいね。

[削除]

6 蔡
♪さんへ
欝になった原因は人間関係にあると医者に言われました。『どうせ私なんか存在しなくても良いんだ』ってって思ってしまうんです。

[削除]

7 蔡
うにさん、リオさんへ
レスありがとう御座居ます。
リスカすると痛みに集中するんで『自分は大丈夫だって』思えるんです。落ち着くんです。
薬はアモキサンとインプロメンとアキネトンを二錠ずつ飲んでます。たまにボルタレンなんかも飲んでます。睡眠薬はハルシオンが二錠でロヒプノールが一錠飲んでます。

[削除]

8 C
何カキマイルームの方にリスカなど精神系について語り合う部屋があるんで、よかったら来てみて下さい(^^)

[削除]

9 ナン
鬱は薬やカウンセリングじゃ治らないよ。
栄養不足が原因だよ。あとは背骨の歪みかな。

[削除]

10 うに
何かに集中すれば落ち着くんでしたら、集中出来る他の何かを作ってみては如何でしょうか?凄く古典的ですけど数を数えるとか…。
私もパニックになった時にリスカをしてしまいますが、他にも自分の体に爪を立ててみたり「大丈夫、大丈夫…」と繰り返し考えたりしています。ご参考になれば。

[削除]

11 蔡
ナンさんへ
そうなんですか?確かに私は猫背で骨が歪んでる可能性もありますし、ろくにご飯も食べてません。仕事が夜なので規則正しい生活は出来てませんね。

うにさんへ
私は本が好きなので毎日読む様にしてます。
腕とか切りたくてどうしようも無い時はやはりうにさんみたいに腕に爪立てたり、引っ掻いたりして落ち着かせています。

[削除]

12 さやか
あたしも以前、主さんと同じよぅな感じになってました。けど、本当に愛する人ができたら…その人のためにやめよう!傷つけたくないって、思って一生懸命に自分自身をおさえてました。確かに初めはカナリきつかったけど、今ではリスカもしなくなりました。いろんな薬を飲むのはその場は効くけど…恋することが何よりも効く薬だとあたしは、思いますよ。

[削除]

13 蔡
さやかさんへ
レスありがとう御座居ます。
恋愛したいのですが、好きになった人皆に裏切られたり、連絡取れなくなったりで私に恋愛は無理だと思います。
その分、家族や友達には迷惑かけちゃいけないと思ってるのですが…。
好きだな〜って思うと連絡が取れなくなってしまうんですよね…。心が傷ついて人間不信に陥ってます。嫌がる事をした記憶は無いんですけどね。精神的に弱っちくて自己嫌悪です…。

[削除]

14 さやか
家族や友達に迷惑かけちゃいけないって…別にいいんじゃないでしょうか?迷惑かけて成長したりとかあるのでは?我慢ばっかりしてたらキツくなりますよ?恋愛ができないって決めつけないでくださいよ…。恋愛は、みんなできるんですよ(^□^)ただ、今まで出会った人と縁がなかっただけ!そんな考えはおかしいでしょうか?

[削除]

15 蔡
さやかさんへ

迷惑掛けても良いんですかね…?迷惑掛けない様にしてても迷惑掛けてると思いますけど(苦笑)
良い出会いがあると嬉しいですね。ゆっくり探してみます。そこら辺は性格的に問題無いと思いますんで。

[削除]

16 うに
その気持ち、分かります。
私も家族や恋人、友人たちに迷惑掛けないように掛けないように……って暫く一人でやっていたのですが、その時は酷かったと思います。独り暮らしだったので止めろと言う人もいませんから…。
結局、医者に言われて出戻ってきました。通院もずっと隠していたので、言い出すのも怖かったです。
私の意見ですが、他人に迷惑掛けずに生きていける人なんていないと思います。親だって、普通の家庭環境なら、心配して世話焼くをのが役目みたいな部分もありますから。
いくつになっても子どもは子ども、ですよ。遠慮しなくて良いんじゃないでしょうか。

[削除]

17 蔡
うにさんへ
母親には今度リスカしたら出ていけと言われました。それも母なりの優しさだと思って受け止めています。
リスカは救急で運ばれて以来してませんが、欝になるとやはり母親の所に行って相談しています。何も考えるなと言われます。そう言う時に母が居て良かったと思いますね。

[削除]

18 うに
そうやって心配して下さる御家族や支えに出来る人がいるというのは素敵な事だと思いますよ。
協力者がいるのなら、一人よりも断然治りも早いし治療も受けやすくなると思います。
良かったですね。

[削除]

19 蔡
うにさんへ
今日、病院に行って来ました。先生に夜中にパニックになると話をしたら考えすぎだと言われ薬を変えてもらいました。
母にも同じ事を言われたのでやはり母は考えてくれてるのだと思って嬉しかったです。私の友人もちゃんと考えてくれてるみたいで家族や友人を大切にしていこうと思いました。

[削除]

20 さやか
質問の答えですけど、あたしの考えで話すと。迷惑は、かけていいと思いますよ。前にもゆったけど、迷惑かけてそれを気づいて成長してけば、相手はそれは迷惑と思わないと思います。頼られれば迷惑と思わないし、助けたいって思います。人の肩をかりてリラックスするのもいいですよ?

[削除]

21 蔡
さやかさんへ
昨日、迷惑掛けっぱなしの友達に成長したねと言われました。性格も大分落ち着いてきたと誉められました。とても嬉しかったです。親友ではないけれど、身近にいる大切な友達にこのまま自分の為に成長して行くと良いねと言われ、また親友に戻れる日が来ると良いなと思っています。気持ちを自分の中に閉じ込めないで周りに話す事は悪い事じゃないんだなと思える様になりました。これも成長かな?と私は思っています。

[削除]

22 C
サイさんへ。
この携帯だとお名前変換出来ないみたい…すみません^^;

周りに、理解ある友人やご家族が居てくれて良かったですね(^^)じぶん一人で何でも解決しようというのではなく、時には周囲の人のお世話になる事もいいかもしれない…自分も今の彼女にそう言われて、変わった部分があります。
サイさんも成長されたんだと思います。
その友人さんや、ご家族を大切になさって下さいね(*^_^*)
きっとその友人の方はサイさんにとってかけがえのない親友になると思います☆

[削除]

23 蔡
Cさんへ
その友達も欝なんですけど私も相談したいし、相談されたいです。支え合えたら一番かなぁ…と思っています。でも、友達は何も話してくれないので、自分は必要なのか真剣に悩んでいます。
そりゃあ親友になれたら一番嬉しいですけどね。
信用される様に頑張ってみます。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]