限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 トムオ
マジ、一緒に住むの?
来週に、カノが引っ越してくる事になりました!遠距離で淋しかったけど、いざ住むってなると…。親には自分の事は、カムしてるけどカノがうちで暮らすなんて言ってないし!俺は、まだ遊びたいしけど、もう戻れないみたい。愛してるけど、もう少し時間が欲しかった…。一緒に暮らすって、どんな感じなんだろ?幸せだけど、お互いの時間が無くなるのはイヤだし。いろんな手続きだって必要だと思うし。だれか、カップルさんで同棲してる方、住んだら初めに何しなきゃいけないの?住所変更?

[削除]

2 ぐら
あたしは同棲して1年半になります☆
何から初めていいのか分からないうちから同棲するなんて止めたほうがいいですょ?モノには順番があります‥ 住所変更など心配する前に、まずは親に一言でも話すべきだと思いますが‥
まだ遊びたいと言ってましたけど どんなコトして遊びたいのか知りませんけど その遊びは彼女さんと一緒に楽しめる遊びではないのですか?
同棲はママゴトじゃありません!!お互いの生活がかかっているコトです。そんな考えじゃ同棲してもうまくいかないですょ?もう1度彼女さんと話し合ってみたら‥?

[削除]

3 みん
俺と同い年くらいかな?俺今ハタチで、同棲して一年ちょいですが。
遊びたい、自分の時間は自分で自由にしたい、気が重い、なら、同棲はやめたほうがいいんちゃいますか? 同棲したら自分の勝手な自由はきかんくなりますし、相手の嫌なとこも今以上に見えます。それに加えて最初から気乗りしてないってなると、即破局へ向かう可能性は大ですよ。

役所への手続き、大家への手続き、いろいろあります。でもそれって自分で行動すべきもんです。
決断力も行動力も伴わない時点では、同棲は早いのでは?
なにもわからなきゃとりあえず役所へいってみて、「この近くに引っ越してきたんすけど、手続きとか何すりゃいいんですかね!?」って聞きゃーいいじゃないですか。大家の連絡先がわからなきゃ、隣の家をノックして教えてもらえばいいじゃないですか。

「なんで俺があいつのためにそこまで…」とちょっとでも思うなら、考えなおす時間が必要ってことです。
彼女にも、ちゃんと伝えなくちゃ。「引越の手続きとか親への話とかこっちきてからのバイト探しとか俺との暮らし方会議とか面倒くせーこと腐るほどあるよ、俺なにも手伝わないよ、自分でやりや」って。
ふたりがお互いに自分から率先してやる気がなきゃー何もはじまらないし続かないです。
上の方もゆうてはる通り、ママゴトごっこでは無理なんです。お互いがただめっちゃ愛し合ってる・めっちゃ好きってだけでもあかんのです。

長々すいません。頑張ってくださいね

[削除]

4 トムオ
下の方の言うとおりかも知れませんね!俺にとって、彼女は大切な存在だけど今の俺は車も大切だし…。家は、実家に住むから心配しなくていいんですど…。一番は、彼女が車の免許ないことなんですよね↓実家の親には、カムして住むっては言いました。家賃の方も、払うって決まりました。気長にやってみようかと。親戚も友達にもカムをして、解ってもらえてるんで。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]