限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 kelly
責めないで・・・
私は子供の頃父親から性的虐待に遭い、ビアンになりました。だから正直、男なんて見るのも嫌です。
 だけどこの間、この事を知ったバイの女の子から、「男の人の中にもいい人いっぱいいるよ、kellyちゃんの考え方は間違ってる」と言われました。
 人には誰にでもその人の考え方、生き方、心の傷、胸の痛みがあると思います。
 私はバイの女の子を否定しません。
 だから私の事も否定しないで・・・
 批判しないで・・・
 「間違ってる」と責めないで・・・

[削除]

2 削除済

3 削除済

4 削除済

5 削除済

6 たく
Kellyさんの気持ちわからなくもないです。私も男の人は苦手です。はじめての男がやりたいだけの男だったので、それ以来、男はヤリたいがために優しくするんだろうか?とか考えちゃって、恋愛対象じゃないですね。心の傷は簡単には消えないですよ。

[削除]

7 削除済

8 削除済

9 削除済

10 Y2
確かに独り言のような書き込み方は板違いだと批判されても仕方ないかもしれません。
ですが言い方書き方があるのでは??
スレ主さんと同じ立場で悩み凹んでて同じような事書かれてなんともないのでしょうか?それほど強いのですか??
スレ主さん>いろんな意見もあるのは仕方ないです。
私も男性は嫌いだけど人として尊敬出来る人もいると思います。多分…(笑)
でもスレ主さんが間違ってるとも思いませんよ。
味方であるはずの父親にそんな事されて辛かったですね(>_<)
私たちが想像するよりきっと辛いはずでしょう…。
そんな父親に縛られる事なく自分の幸せを掴みとって下さいo(^-^)o
否定されて嫌な思いしたならせめて自分は人を否定しないようにするしかないかなと思います…。
もし私の発言で荒れるようなら削除してくださいm(__)m

[削除]

11 削除済

12 削除済

13 削除済

14 春兎
私も友達に『父親に性的虐待を受けていた』と言われました。だけど私は彼女の気持ちを理解してあげられませんでした。同じ経験がある人じゃないとわからないと思います。バイの友達もスレ主さんを責めてるんじゃないと思いますよ。世の中男と女がいるんだから、スレ主さんに考えを広げて欲しいとおもったんじゃないかな?専門のサイトも沢山あるからそっちで相談した方がいいと思いますよ

[削除]

15 削除済

16 りぃり
ぁたしも父親から小4から高1まで毎日犯されてました。父が変わったのは、小3の冬。母との離婚が原因だと思います。最近は父親に彼女ができたみたいでまったくありませんが、心の傷は深いです。親しくない男と目が合うと気持ち悪くなり、手が触れるとガタA震えが止まりません。学校は女子校だったので大丈夫でしたが、職場でもそーもいかなくてほんとツラいです。これを否定した方は経験ないので仕方ないかもしれません。目に見えない痛みというのははかりしれませんよね。長文失礼しましたm(_ _)m

[削除]

17 小雪
友達が言いたいことよくわかる。

スレ主さんがビアンなのは虐待受けたから?
悪いのはお父さん1人だよね?
それ以外の男性がスレ主さんに何か虐待しましたか?

じゃあお父さんが虐待しない人だったら男の人に対しても険悪感なかった?
そしてビアンにもならなかった?

ビアンになったのも男が嫌いなのも全てお父さんのせいにしてるよね?

それだけつらい事をお父さんがしたって事なんだけど
それもわかるけど…でもお父さん1人のせいでそんな風になっちゃうのはどうなの?

スレ主さんが間違ってるかは別として
友達の言いたいことはとてもよくわかります。

スレ主さん、然るべきところできちんと心のケアした方がよいと思う。

お父さん1人の過ちで全男性を否定しビアンになった…なんてやはりどうかと思う。

でもそれ程酷い傷だって事もわかるから間違ってるとは言わない。
ただちゃんとした診療を受けてその傷は治療するべき。
そうしたらぜ全男性に対する険悪感は和らぐと思うし生活する上でも楽になると思う。

[削除]

18 はな
確かにそういう「逃げてる」って見方もあるかもしれないけど、「一番信頼できる大人」からひどいことをされて信頼を裏切られたわけだから、他の人ならなおさら、「今はやさしいけどいつかは…」と懐疑的になる気持ちも良く分かります。
例え治療はしても、男の人を信頼できるようになるまではかなり時間がかかりますしね。親のせいにしてるとかしてないとか問題はソコではないのですよ。どうあれ恐怖が先に立つことも往々にしてありますよ。
スレ主様は、もう少しまわりを信じてあげてくださいね。ご友人は多分心配なのですよ。もともとが真性ならまだしも、思い込みだったらスレ主様とお付き合いするお相手様も幸せになりにくい。好意的に解釈してみて、そういう気持ちもあるかもしれない。
早く傷が癒えると良いですね。

[削除]

19 春霞
父親は子供が男のプロトタイプとして最初に接する人間です。
男とはどんなものなのか最初に学ぶのは家族の男、大半は父親です。その父親に性的虐待をうけていたなら、子供が男とはこういうものなのだと学んで、男性不信になるのも道理。とても素直に親の背中から学んでしまったんですね。
あなたが男性不信であることはあなたの責任ではないし、誰からも責められることではありません。
植え付けられた恐怖感はなかなか拭えないものだと思います。極端な話、どうしても無理で社会生活に支障が無いのなら治そうとしなくてもいいですよ。

[削除]

20 春霞
ただ、あなたが受けたその痛みが少しずつでいいですから癒えて行けばと思います。
受け入れ難いとは思いますが、あなたの持っている男性像が全てではないのです。傷が癒えて、目を向けてもいいかなと思ったら男性にも目を向けてあげて下さい。
接する人間によって自分の幅も広がります。多種多様な人間と関わりを持つ事はあなたを豊かにしてくれます。一度きりの人生ですから、過去の呪縛から開放され楽しめたらと願うのですが…。
人間誰もがそんなに強いわけではないですから、無理ならば全然構いません。
少しずつでも癒える事を願っています。

[削除]

21 削除済

22 ぁゃ
横レス失礼します(__)
>>17さんのレスを読んですごくショックです
私は父親からでは無いけどレイプされました
相手は知らない人です
その後は知らない男の人と触れたり話し掛けられただけで吐き気と寒気・震え・過呼吸になったりしました。
『きちんと治療するべき』って簡単に言うけど、治療するのも傷付くんです
先生もドラマの中みたいに良い先生ばかりじゃないし
レイプされた為に主さんがどれだけ辛い思いをしたかを考えれば『あなたも悪い』なんて意味の事を軽々しく言うべきじゃないと思います。
治療の事だって他人が口出しする事じゃ無いです

[削除]

23 ラルク
あやさんと同意です。性的虐待などの心の傷は治療すれば治るなんて簡単なものではありません。カウンセリングなど治療をしたとしても完治するのは30%くらいだそうです。カウンセリングは傷ができたカサブタをまた剥がすようなものでとても辛いものです。簡単にカウンセリングを受けると言いますが簡単ではないんです。どんな理由でビアンの世界に居たっていいじゃないですか?それだけ辛い思いをしたのだから男性を拒否するのは当然です。

[削除]

24 なな♪
女の子を好きって言うと男のよさが分かってない、とか良い男とつきあってないからだ。と言う人も居ます。人は当事者じゃないし、相手がその発言によって傷つくかどうかもわかりません。だから友達に言われた事も、友達はそういう考えなのね。位に考えてあまり深く考え込まない方が良いと思います。
スレ主さんは間違っていないし、友達も間違ってないと思います。ただ考えが違うだけ。

[削除]

25 たま
この場合はお友達が間違っていると思います。

[削除]

26 すぴ
人の言葉は一意見として聞けばよいのではないでしょうか。
スレ主さんのお友達にしても『間違ってる』という言い方には疑問を感じますが一意見として聞くことはできるはずです。
その意見に賛成するしないはともかくとして一意見だと思っておけばいいんじゃないでしょうか。
そのお友達に限らず人の考え方や感じ方を否定するようなもの言いをする人は多いですし、きっと自分も意識しないうちにしていると思います。
なんだかアドバイスになってませんが、このスレを読んでいてそう思いました。
難しいのかもしれませんが
なな♪さんもおっしゃっているようにあまり深く考え込まないようにできたらスレ主さんご自身が楽だと思います。

[削除]

27 n
ほんと、ラルクさんの言う通りですよね、それだけの辛い思いしたんだから男の人ダメになって当然ですよね。ラルクさんの意見が一番正しいと思う。

[削除]

28 55
何が正しくて何が間違っているのか。決めるのは他人ではなく、最終的にはスレ主さんです。そしてそれすらも沢山あるだろう意見の一つ。
どの考えも肯定は出来ないし、かつ否定も出来ないと思います。
良かったら主さんがどう思われているのかお聞きしたいです。

[削除]

29 削除済

30 n
いえ、私としてはこの件に関してはスレ主さんに「どう思ってるのか」なんて聞くのはちょっとどうかと思いますね。この件に関してはスレ主さんにこれ以上何も聞かないのが人間としての「思いやり」だと思いますね。

[削除]

31 55
えーと、書き方がまずかったですね。私は別にこうだと意見を提示して欲しかったのではなく、一度スレを立てたのであれば、最後までスレ主としての責任を果たして欲しいと思いまして。だから一言頂きたいな、と。

[削除]

32 n
いえ、私としてはこのまま静かに見守って終わりたいですね。スレ主さんは一番最初にご自分の言いたい事を言い終えられてますから。スレ主さんの意見を聞きたい、何か一言聞きたいとはこの件に関してはこれ以上思わないですね。このまま静かに見守ってあげるのが一番いいと思いますよ、静かにね・・・

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]