限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 たら
大丈夫、ですよね?
一人暮らししているんですが、今、ピンポーンってチャイム鳴ったので(玄関とつながってる画面付きオートロックみたいなヤツから)応答したら男のヒトでカバン盗まれて鍵がないからどうのこうのって。そこでミスって画面消してしまい、しぶしぶ玄関出てみたんです…
話によるとカバン盗まれて鍵ないから作りたいのだがそれが8千円かかるとの事、しかし財布には4千円。だから4千円貸してくださいと。私はアパートの201号室でその男は205号室ラシイのですが…銀行は?っつたら閉まってまして…と。もし実話なら雨の中可愛そうだなと想い貸しました。明日の朝銀行開いたら即行き、返しますと。紙に名前・携帯番号・職場番号・実家の番号書きますって書いてくれましたが…大丈夫、ですよね?
今になり少し不安にもなりましたが…あまりしつこくはなく演技そうでもなかったんですが…。
[削除]
2 らん
それは 身分書をみせてもらいましたか?貸す時はあげたつもりでいないと駄目です!オートロックでも下で待っていれば住人と入る事も可能ですよ
[削除]
3 たら
オートロックと言うより…何て言ったら解らないんですが、アパートなんですが、玄関にあるチャイムの所にカメラがあって家から出なくても顔を確認出来て話す事ができるだけのヤツなんで玄関までは自由に誰でもこれてしまうんです。
身分証見せてもらってなかったです…。
でももし騙し(?)とかであれば単なる私の対応のしかたが未熟すぎてただけですね。。。
少しこれを機に住民と親しくなれれば…と単純に思ってました(><。)
そこまで後悔もしてはいないんですが、初対面で見ず知らずの人に貸すのはよくなかったかな?と少し思ってしまって。
[削除]
4 うーん…
キツイようだけど、危険ですね。
この世の中悲しいけど、他人はすぐに信用しない方がいいです。
お金が戻る事は諦めといた方がいいし、もし返しに来たとしても、一人で応対するのは止めた方がいいかもです。
女の一人暮らしは注意してもし過ぎる事はないから。不安にさせてゴメンネ。悪い人ばかりじゃないと思いたいけど…。
くれぐれも気を付けてくださいね。
[削除]
5 みぃ
てかその男の人怪しすぎない?困ってるから警察にでも事情話してお金貸してもらわないかな?
スレ主さんすごく優しい人のようだけど、気をつけてね?
[削除]
6 ぁい
一度電話してみては??
ぁたしは子供数人が総合玄関(?)の鍵を「開けてください」ってチャイム鳴らしました。同じマンションの子供だと思ったから開けたケド… ぅちのマンション、一階の総合玄関は右の扉しか開かないんです。その子達開け方知らなかったから、ここの子じゃないかも(>_<)
[削除]
7 みぃ
あと銀行しまっててもコンビニにATMがある時代だし…
ん〜、念のため管理人さんにこう言う事がありました。って話してみては?心配だ…
[削除]
8 ま
お金を貸す時は返ってくることを期待するな、あげたと思いなさい。とよくゆわれました。たとえ小さな額でも借用書を書いた方がいいですよ。
面倒で嫌なら、あげたと思って諦めて貸すか、他の方法(警察呼んであげるとか)で助けるのが良いと思います。次から気を付けてくださいね。
[削除]
9 えぬ
私も一人暮ししてますが、いくら顔見知りだとしても私なら貸しません。
私がその男の人の立場なら警察に行き、現金に関しては、実家の親に電話して、借りる、もしくは彼女が合鍵持ってるので彼女に連絡します。
今なら地方によりますが、24時間引き出し出来るATMもあります。
隣の人などに借りる事はとても出来ません。
借りようとも思いません。助けてあげたい気持ちも分かりますが、現金は返ってこないものと考え、これからは、貸す事のないようにすべきだと思いますよ。
女性の1人暮しは、危ないですから。
気をつけて下さいね。
[削除]
10 N
スレ主さんはとてもやさしい方なようですが用心にこしたことはないと思います。
お金の貸し借り以前に知らない男の人が来てドアを開けること自体が危険ですよ。強盗・強姦事件は今やめずらしいことではありません。
[削除]
11 うーん…
大丈夫だったのかな?
[削除]
12 たら
遅くなってすいません。たくさんのレス、本当にありがとうございます。
昨日あのあと少し不安になり友達にきてもらいました。返しにきてもらうのを直接は怖いので、ドアポストにしてもらおう、と思い書いてもらった携帯番号にかけてみました。非通知だとずっとつながらなかったので番号通知でもしたらかかったんですが、出ませんでした。すると相手からかかってきたんで、出たら女の人の声だったので名前確認してみたら違うとの事。警察に電話してみたらとりあえず約束の時間過ぎてもなかったら警察署にきて被害届けを、と。そして今日、やはりきませんでした。自業自得ですね。ショックはショックでしたが、逆にこれからは慎重にしなければなと思い知らされました。なので今月光熱費がいつもより4千円オーバーしたんだと思おうと勝手にプラス思考に考える事にしました。
ご心配おかけいたしました、ありがとうございます。
[削除]
13 みぃ
やだ〜怖いねぇ
本当に本当に気をつけて!思いもよらない事がいつ自分の身にふりかかるか分からないから、これからは用心して下さい!って怖がらせたらごめんなさい。
私もつい最近変な目にあったから…。
自分の身は自分で守らなくちゃだよね(*_*)
[削除]
14 えぬ
大丈夫なのか‥と心配しました。電話繋がらなかったのですね‥。
相手は最低ですが、これから本当に気をつけて下さいね‥。
〆画面チェックした上で、知らない人は、出ない事です。時々訪問販売やら色々と来る時ありますが(多分経験あるかと思います。) これも無視して下さい。
セールス等の場合、何度か応答したとします。セールスが帰った後、外に出てドア周辺など見て下さい。
分からないように印していたり、私の場合シール貼ってました
[削除]
15 えぬ
続き。
こういう場合は、応答したという事でまた来ます。
セールスからすれば、この人はいけると思うのでしょうね。
他にもありますが、ほんの一例として書きました。
今回の事とは少しずれていますが、何といっても女性の一人暮しは心配という事もあり(私もですが(-.-;)また何かあればカキコして下さい。
長々とすみませんでした。
[削除]
16 たら
ここの人はみんな優しい方ばかりですね。散々ニュースなどで、詐欺だの悪徳なんとかだの…と報道してるにも関わらず、正直怖いなぁ程度でまさか自分が、って思ってました。他人事ではなく本当いつ何が起きるか解らない状態ですね。
今日その例の205号室の玄関前、行ってみました。確実ではないですが、そもそも誰も住んでないのでは?という疑惑が…。メーター(?)が動いてなかったんです。両隣の家とは明らかな数字の差でした。またベランダも物干し竿もなくシャッターで締め切ってありました。解りませんけど…。しかしついついポスト確認してしまう自分もいます(笑;) 今はあの一瞬で隠しカメラとか仕掛けられてたりしない、よね?と考えたらキリがないような被害妄想がでてきました(焦)今回のような内容だけでなくえぬさんの言うようにセールスも怖いですね。セールスや勧誘は頼む気サラサラなく断ってきてましたが見ず知らずの人の場合は話をきかない事ですね…。今後は本当に気を付けねばと思います。みなさんもそのような事がないよう、気を付けてください。
[削除]
17 たら
一つ気になったんですが、みぃさんもこれに似たような事があったんですか?
[削除]
18 うーん…
ホントに、最近はアブナイ人も多いから、くれぐれも気を付けてね。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]