限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 まい
ライブドア。
毎日ニュースではライブドアとニッポン放送のネタばっかりですね。
なんか、ニッポン放送のラジオのパーソナリティの人がライブドアに経営移ったら降りるって言ってますが、私は、何でそうなるのか全然わかりません。ライブドアが経営しだしたらスタッフとか内容とか全部入れ替えたりするとは言ってないし、そもそもライブドアが嫌なんじゃなくてフジが怖いからなんじゃ?と感じてしまいます。やっぱ日本は保守派が多いんですかね?
それに、私はずっと昔からニッポン放送のオールナイトニッポンとか聞いてて、ただ上が変わったから楽しみにしている番組がなくなるのはかなり寂しいです…。もうすこしリスナーの事も考えて欲しいです。
みなさんはどう思われますか?
[削除]
2 T
でも、もしかしたら、ライブドアの堀が社長になって番組を変えてしまったら?私はそっちが心配です。気に入らない、視聴の悪い番組は切り捨て…となったら、やはりライブに反対です。リストラ対象は現時点のニッポン放送の社員ですが…いずれ、パーソナリティ一掃されたら辛いです。
上記は単なる憶測なのでそうなりとは言えません。
私はライブ派、ニッポン派どっちでもないけど、ライブの意見、発言には疑問を持ちます。
失礼しました…。
[削除]
3 (-_-)
ほりえがむかつく!
[削除]
4 猫の目
ホリエモンのやり方が悪いと思います。
あれじゃ誰もついて行きたがらないのは当然ですよ;自分から敵を増やす様な発言ばかりな気が…実際増やしてるし。
法律だって会社だって結局居るのは人間なんだから、やるにしたってもっと巧くやれば良かったんじゃないかと。下で働いてる方やリスナー方等の事を考えてる様で考えてないのはホリエモンだと感じました。
私の個人的な感想でした。
[削除]
5 猫の目
あ、ちなみにニッポン派という訳でもありません。
[削除]
6 T
色々な掲示板でライブ派が多いらしいし、支持者も多いんですが…どうも堀江社長のやり方や発言はムカつきますね…【友好的な関係、話し合いを…】って発言何度もしてますが…もともと土足で上がり込んだのに今更友好的って発言はおかしいんじゃないかな。
[削除]
7 靴下
一番初めの印象が悪すぎた。人間も会社も第一印象は本当に大事です。一番初めの悪い印象がついたまま、今日まできている気がします。
堀江さんは、リスナーの事はほぼ頭にない気がします。今は、手に入れたいモノをひたすら手の中に入れる。この事だけしか頭にないと思います
一意見でした。長々と失礼いたしましたm(__)m
[削除]
8 春霞
堀江社長の狙いは、日テレを買収してフジテレビに介入することなんですよね。だからあんなにフジテレビが抵抗する訳です。フジテレビが25%目指してたのは会社の方針に拒否権が発動するのが25%以上だからです。堀江が51%欲しいのは日テレに役員を送りこめるから。
日テレとしてはフジテレビから様々な仕事を流して貰ってる訳だから、堀江についてフジテレビからの仕事をストップされれば最悪倒産です。だから日テレも抵抗するんだと思いますよ。
今回の件は堀江の読みの甘さを感じます。社会は数字だけでは動きません。
[削除]
9 削除済
10 T
春霞サマ>日テレを買収したの?ニッポン放送じゃない?
[削除]
11 春霞
Tさま〉ご指摘有難うございます。すみません、手数ですが日本放送に訂正して読んで下さいませ。
[削除]
12 L
○ ニッポン放送
× 日本放送
[削除]
13 T
春霞さま>そうですよね(笑)一瞬また新しく日テレ買収したのかと思ってしまいました(笑)
最近テレビ見るたびに堀江社長が出てたから、見ないようにしてて…。
[削除]
14 満月
今で長年かけて皆で築き上げてきたものが、知識もなんもなくフジテレビが欲しいが為にニッポン放送を買う…金があれば何だって出来る何だって手に入るって思ってる堀江さんには誰だって付いて行きたくありませんよね。一緒に仕事したくないと思います。新しく提携した三社でラジオ局作って今のニッポン放送の社員さん全員移動させて欲しいです。
[削除]
15 春霞
日テレの話を知人と話していたもので、誤解するような内容すみませんでした。
堀江氏は私もどうも好感を持てません。人の上に立つ人間ではないように思えてなりませんが…
表面上は対立しているようでも、水面下では互いに譲歩の姿勢も見せているようですから、リスナーの事も考慮にいれた結果になるといいですね。
[削除]
16 ゆき
正規の手続きで株を購入して、何が悪いのか?報道でライブドア批判があること自体がおかしい?馴れ合いの仕事で危機感を持たないで仕事をしている経営者がバカなんだよ
[削除]
17 ぽこ
でも短時間で35%もの株を取得したのはおかしいって前にyahooの掲示板で言ってたよ?でもやり方というか、言い方というか…この前のSBIとの会談も何故キャンセルになったのか疑問。自分で申し込んで、急遽当日キャンセルってのはますます評価をマイナスにしている気がする。韓国だったかの新聞の記事もかなりいただけないけど。
[削除]
18 けっと
僕もANNラバーなので一言。
ナイナイさんが「リスナーを大事にするならば上部や会社がどうなろうと続けるべきだ」と泣ける言葉を言ってくれました。パーソナリティとして当然の結論なんですが、それを聞いて本当に安心しました。
どうあれリスナーが楽しめる放送を続けていって欲しいものです。
[削除]
19 もえ子
私もラジオやテレビに大好きな番組がたくさんありますo(^-^)o
ホリエサンのやりくちが制作者の尊厳を著しく侮辱するものであるからあんなに反発されるのでは、と思ってます。制作者の方々はどんな形であれ私達視聴者やリスナーの期待に応えてくれることと信じます。それだけの熱意が番組を制作する方々にはあると信じます。ホリエサンにはそんな思いが通じるか、私には疑問です…。
[削除]
20 なな♪
根本的に堀江さんは間違ったやり方はしていないと思うけど、もう少し言い方や態度を改めた方がいいと思う。あれじゃ反感もたれても仕方ない気がする。
[削除]
21 はかた
16さん<に同意☆ここの人たちはホリ否定派多いみたいね〜 私はホリに期待してる派です☆今まで誰もやったことないことするって 凄いじゃん☆例えば金があればなんでもできるとか 実際そうじゃん‥悔しかったら 稼ぐしかないよ 笑
[削除]
22 かに
ぅーん、前は新しい事していいと思ってましたが、フジテレビとの事になってからやり方が子供じみているというか、反感を買うされ方をしているのに引いてしまいました。新しい事をするのはいい事だけれど、やり方ってあるんではないですかね。今もニュースしで【買えばいい】と、おっしゃってましたが、何でもかんでもお金で買えると思ってらっしゃるようでは、リスナーや視聴者様が望む事をして下さる事はなさそうですね…。そういう意味で残念です(>_<)
[削除]
23 個人的に
球団を作りそびれて以来ムキになって、最近ではアブナイ人に見えます…
[削除]
24 まい
みなさんの色々なご意見、ありがとうございました。
私は、どっちもどっちなような気がします。
フジとニッポン放送はどちらが親会社なのかはっきりしないような、曖昧な関係のままにしておいて、ライブドアのつけ込むスキを作っていたし、資本主義である日本で、少しなれ合いばかりになっていたように見えます。
ライブドアももう少しスマートに事を運ぶべきだと思います。堀江さんは資本主義の概念のみで話していたから冷たい感じにとられるんですよ。もっと言い方あるでしょうに。
どっちにしても、事態は収まってきてるみたいなんで双方が妥協できる案が見つかるといいですね。
[削除]
25 ぽこ
なんか…今日の色々な所で入社式やってたけど、それに続いてライブドアがソフトバンクに10-0で勝つ…とかいう未来新聞みたいなのをネットで出したみたいだけど…それってやりすぎじゃないかな…。坂本龍馬が好きな孫社長をけなして、自分は伊藤博文になる!って言うホリエモンもどうかと思う。やたらソフトバンクに対して言い過ぎ。同等じゃないでしょ?まだまだ。それに、企業価値はビルの階じゃないよ!
[削除]
26 まるこ
てか、堀江さんのやってる事は別におかしな事でわないと思う。
株だって、売ってた株を買っただけやし。ソフトバンクの北尾さんも出すぎやし(笑)
調子乗って喋りすぎたらいつか叩かれると思う。
『やたらソフトバンクに対して言い過ぎ。同等じゃないでしょ?』
逆じゃない?北尾のがうるさいし。同等じゃないって。。そんなんじゃいつまでも変わる事ないやろ。同等じゃないなら、ないこそいつまでも昔の組織にしばられて成長しないより、堀江さんみたいな若手がこうやって名乗りをあげたことはすごいと思う。
[削除]
27 けん
ホリエモンという若手が出てきたのはいいと思います。新しいやり方で新しい流れになるのもいいと思います。ホリエモンが株を大量に買ってなかったとしても、どっちにしろ海外の企業に結局買収されるの決まってるし。ただホリエモンは縦と横の繋がりというか、礼儀じゃないけど縦社会を甘くみすぎてたんだと思う。やはり上の企業の方々はまだまだ昔の人やから、その方と付き合おう思ったら礼儀が必要でしょ。そのせいで必要以上にホリエモンが叩かれてる。
[削除]
28 真相
ホリエモンは在日朝鮮人で日本の保守系メディアである産経グループを潰すのが目的
バックには朝鮮総連と朝鮮系の広域暴力団がいます
今も韓国ではそのための資金提供の運動が水面下で盛んに行われています
[削除]
29 まい
真相さん、そのソースはどこなんですか?
失礼ですが本当なら確実にフジ産経グループを支配下におくはずな気がするんですが…(-.-;)
真相というより皆さんの意見をききたくて立てましたので真相さんのご意見の方をよろしくおねがいします。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]