限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 ねこなーす
医師になりたい!
医師・医学生の方教えてください!(>_<) 私は30歳になりますが、医師になりたいんです。大学(医学部)に30代で入ろうと思うのは無理がありますか…? 勉強も、得にこれはガンバレ!っていうのがあれば教えて下さい。 あと、学校にもよるとは思いますが、免許がとれるまでの費用はどれくらい必要なのでしょうか?もしよければ教えて下さい。ヨロシクおねがいします!m(__)m
[削除]
2
失礼ですが、本当に真剣ならば少しはご自分で調べてみては?
医師でも何系かによって違うし、答えようがありませんよ
[削除]
3 ねこなーす
2の方へ→スレが不十分でしたらすみません。
自分でももちろん調べてますし、真剣に考えています。それでも、少しでも多く情報やアドバイスが欲しいと思い、スレを立てましたが…気分を害したのならすみません。
[削除]
4 けち
弟が医学生です。あたしは医者ではありませんが、社会人経験者や6浪の人なんかもいるみたいですよ。知ってる皮膚科医さんは元スッチーで医者と結婚して医者を目指した人です。やる気さえあればできます!
[削除]
5 けち
学費ですが、国公立私立、大学により千差万別です。奨学金もあるから、大学に直接資料請求するのがベストです。勉強のことは、まずは医系模試を受けてみてください。弟は半年駿台にいきました。医歯薬予備校に行くのもいいかもです。
[削除]
6 ぷき
医者になるには6浪くらい当たり前と聞きました
[削除]
7 なお
六浪があたりまえって…いつの時代の話ですか(^_^;)六年予備校でそのあと医大で学んでそのあと研修医…そこまでお金がもつ人ってちょっといないと思いますけど
[削除]
8 ねこなーす
みなさんありがとうございます! けちさん→詳しく教えていただいてありがとうございます!予備校、参考にさせていただきます!ぷきさん→六浪あたりまえ‥厳しいですね(>_<)でも、それくらい諦めない気持ちをもっていたいと思います。 なおさん→今は浪人してる方は少ないんですね…経済的な問題かなり大きいですね(T_T)
[削除]
9 小雪
安いのか高いのか知りませんが
私大で大学入学から医師免許取得するまでに1500万かかったって聞きました。
[削除]
10 けち
他学部に比べるとかなり浪人した人多いですよ。うちのお父ちゃんは一浪。弟はストレートやけど今年で二回目の二年生(^。^;)
[削除]
11 けち
ところで、医大に入れたとしても自分で食べれるようになるまでかなり時間かかります。家族の協力が得られるよう、努力してる姿をみてもらってくださーい!
[削除]
12 みや
家族に脱サラして医師になった者がおります。経済的に余裕のない家庭ですので正直かなり苦労して医師になりました。26歳で入学、医師になって現在3年目です。今は生活も安定し貯蓄もできるようになりましたが高校時代からのものを含めた奨学金の返済といくぶんかの家族への返済が計数百万あります。
心配しておられるお金の問題ですが、国立でしたら授業料は年間百万円いかなかったですし、防衛医大や他医学部の一部で資格取得後に自衛隊や僻地で勤務することによって返済をクリアする方法もあります。
うちの者は家庭があるので地元国立を卒業し、週4日の夜勤を何度も繰り返し返済を頑張っています。(独身の方でしたら1年か2年で返せるそうですよ。)
このような状態ですが、医師になり専門分野のスキルを身につけることが夢で目標でしたので本人は幸せそうです。ただ激務すぎて体が心配ですが。
経済的なことも心配でしょうがモチベーションの維持が一番大変なように感じました。どうぞ頑張って意志を貫いて下さいね。
参考書と模試は必要ですが自宅学習で丸一年で入学しました。英語と数学は必須です。睡眠は平均三時間でバイト以外一切の付き合いは断っていたことを追記します。
[削除]
13
主は絶対医師にならないに100エガ
*なれないじゃなくて『ならない』ね
[削除]
14 ねこなーす
けちさん→またもや詳しいレスありがとうございます! 小雪さん→やっぱり何千万単位ですよね(^^; 勉強もですが、お金が一番不安になります…。 みやさん→ありがとうございます!自衛ですか、初めて聞く情報です。自分でも詳しく調べてみたいと思います。ありがとうございました! 13番さん→まぁまだ実際なってないですからね。ただ頑張ります(^-^)
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]