限りなくレスできる何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 蘭丸
外見に気を使ってる!の判断基準
顔手付かずでやたら服だけ気張ってる人とか見ると悲しくなってきます(ーдー;)逆(メイクばっちりなジャージ姿;)とか全身手付かずとか。
面食いや外見重視しない人でも身だしなみだと思うんだけど…
募集板でよく見る
「外見に気を使ってる方」
の判断基準て皆さんどんな感じなんでしょう?

[削除]

2 鴨
薄くてもメイクしててちょっと洒落たレストランに行っても恥かかない程度にキチンとした格好かな。収入と支出のバランスもあるから安物でも清潔感のある格好ならいいかと(笑)

[削除]

3 ミーナ
う〜ん…(^_^;) たとえ上下とも安い服を着ていても本人自身が美形だったら、スゴくセンス良くお洒落に見えます♪ 逆に全身高価な服でまとめていても着ている本人の容姿が「…(汗)」だったりするとマジでイタイですね〜(T_T) 本当にお洒落な人は服の印象よりも、本人自身が印象的になるような人の事を言うのではないでしょうか? 服が印象に残るのは単にその服の「歩く広告塔」みたいなモノですから〜。

[削除]

4 いなみ
私から見た、『外見に気を遣ってる』は、ホントに基本的なことですね。特に初対面なら清潔感が大事かと。すっぴんでもいいんです。服も普段着でいいんです、洗濯されてれば。でも、ムダ毛処理してなくて鼻の下にうっすらヒゲとかあったり、髪にフケが浮いてたり、体臭きつくちゃあ、傍にいて息を止めていたくなりますからねぇ。

[削除]

5 ちぃ
一緒に歩いてて恥ずかしくない程度の服装ならどんな感じでもょぃです(´∀`)

[削除]

6 ももぴえ
ギャルV系お姉…ジャンルは何でもいいけど基本的なことからきちんと出来てる人が理想(・∀・)
肌の手入れや自分の顔立ち理解したメイクの仕方や全身のバランス考えた服選びやヘアスタイル…
おしゃれの姿勢にも人が出る気がするしね(゚∀゚b)
応用効いたりしたら文句ナシ…つかこっちが文句言われるな_| ̄|○ガンバルヨ

[削除]

7 要
ほんとに服や外見に気を使っていて、自分自身を素敵に見せることに日々心を使えてるかたは、自己紹介で「外見には気を使ってまーす」とは言わないんじゃないかな、と自分は思いますf^_^
そういう謙遜の精神っていうのもすごく人間を素敵に見せる大切なものだと思うんで…
自分も今まで何人かとお会いしましたが、皆メールの段階では自分を悪く言うかたでした。で、実際会ったら「ど…どこのモデルさんですか!?」みたいな人ばかり笑
ってことで、自分の判断基準は、「謙遜の心を知ってるかた・文章から滲みでてくる雰囲気」かなぁ。この判断で、まず失敗したことないので。

[削除]

8 蘭丸
派手さとかは好みだけど清潔さと清潔感は必須ですねφ(.. )
要さんのレス見て共感しちゃったんですけど私募集BBSとかで
「可愛い(かっこいい)って言われます」
って書いてある人にはどーしても拒絶反応が(ノд`)
でもそれ外見とゆうよりやっぱり中身ですよね(゚∀゚)☆

[削除]

9 さな
私も皆さんに同意です。
やっぱり清潔感。それに自己申告は信用しない(笑)
「可愛いです」「恰好良いです」って自分で言っちゃってる時点で可愛くないし恰好良くないって思ってしまうので;(というかそれで実際に容姿の良い人ってほぼ居ない…)
中身から滲み出てるなぁと思います。

[削除]

10 ☆
・ちゃんとお化粧してる
・人前に出ても恥ずかしくない格好

それと「清潔」は基本です。

[削除]

11 さお
私はネットで知り合って 5人の人と会いました。メールでの言葉使い、自分の事を どう説明するか、話し方の雰囲気で見極めました! どの人も予想以上に 外見はよかったです。清潔感は やっぱり大事。そういうのはメールのやりとりでも 何となく察する事が出来ると思うな。

[削除]

12 るう太
前いたのは自称「セクシーグラマー系お姉」
まぁ結果はどうあれ…;
系つけて誤魔化したところで自称「セクシーグラマー」なわけね?って萎えました(;Φ_Φ)

[削除]

13 。


[削除]

14 ?
でもさぁ、清潔感とか服装のかっこよさや化粧の仕方とか好みによると思うのですが?顔の形や体型にも同じ服でもあっても見られ方はちがうと思うし。

[削除]

15 Aoi
自分を客観的に見れて、おかしくない格好ができるセンスのある人。要するに、なんか勘違いしてない人(^-^)v

[削除]

16 蘭丸
自分を多角的に見られる人はこだわらずにいても自然と素敵になってきますよね(・∀・)
自分のこだわりって大事だけどそれだけしか見えないのは自己満足だし…
「それでいい」って人はゴメンナサイって感じかなぁ‖д゚)

[削除]

17 55
やっぱり皆さんも書いてますが、清潔感は大切かと。
あと、自分に似合う服装というのがポイントじゃないでしょうか。
服は良くても…というのは少し、ね。

[削除]

18 東雲
自称ボーイッシュさんの中に明らかに
『髪型もメイクも服も気にしてないだけだろう!( ̄口 ̄;)』
って人いますよね…
昨今男だって眉くらい手入れするって(T▽T)

[削除]

19 ださ男
そんな偉そうなこと言える板立てた奴は身だしなみとか外見とか言う前にもっと心を磨け。そんなこというやつには、気づかないだろうけど、
色々な事情を抱えて必死に頑張って歩いてる奴らがいること。余裕ぶっこいてる、お前、きっと親が社長とかのお嬢様育ちだろ?
だから、そんな発言できるんだろうよ。必死な奴らが見えねえだろ?心がダサイぞ、お前。

[削除]

20 マミ
>>19
一番偉そうなのはあなた(笑)身だしなみとか外見とか言う前に…って身だしなみもしっかり出来ない人に心磨いて何が変わるんですか?主に対して『お前』と発言する貴方こそ心をもっとみがきましょう(^^)

本題に戻りまして、私も清潔感が感じられる方がいいかな。個性的過ぎはちょっと;;ある程度はやりも取り入れていてほしいかな。と思います☆

[削除]

21 勇
言葉使いには気をつけた方がいいと思う。せっかく意見を言ってても言葉使いとか雑とか誰も耳を傾けてはくれないと思います。「お前」呼ばわりはいけないです。19番さんだって顔も名前も知らない人に「お前」呼ばわりされたいやでしょ?自分がされて嫌なことは人にしたらいけないと思います。

主さんに対して答えます。
俺もみんなが言ってるように清潔感が一番だと思う。服装はその人に合ってればいいと思う。合ってる服装をしてても清潔感がないとなんだかなって思っちゃいます。

[削除]

22 冷し中華、はじめました。
また荒らし…結構うんざり気味やで…いい加減、やめようやぁ

[削除]

23 ももぴえ
ださ男参ぇ
まぁ大体がここ誰の心がどうのとか言うスレでゎないからヽ(゚∀゚)ノ
知らない人を必死じゃないとか決め付けるのもわけわかんない話だし
つかなんでもそうだけど話題広げまくっちゃ話にならなくね?
多少分別のある歳な筈だしむかつくならシカトだぁ(´∀`)ノ


ついで言うと親が社長ってくらいでお嬢様だなんて思わないから…宮家じゃあるまいし(゚∀゚)笑

[削除]

24 菜の花
私はかなりイタい格好とかしてても全然平気なくちで、特に金ないんだな〜でも努力してるんだなー(ToT)ってゆう格好には全く平気。笑私も学生で金欠なので‥チッ(-"-;)ですが服装に全く興味がないって感じの人を見るとイヤちゅーか全身コーディネートしたくなります!笑)まぁそんな感じで服装にはあんまし分別ございません。

[削除]

25 りょう
自分が付き合うとしたら、似合うものを着てる、個性的な恰好してる人がいい。
いくら外見に気使ってても、流行りのものばっか追ってるような人は嫌だな。あとやたらブランドにこだわるとか。
メイクも、フェム系の人ならバッチリ決めて欲しいけど、自分は中性系好きなんでこだわりません。よっぽど眉毛ボーボーとかじゃない限り。
…結局、「外見にこだわってる」って基準は人それぞれだな。好みとかもあるわけだし。
とりあえず誰からも好印象なのは「清潔感のある恰好」って事か。

[削除]

26 哲也
19さんの気持ちも分かるな〜。書き方はさておき…タチネコでまた違ってくるだろうし、古着一つでも「そりゃないだろ!?」って人が、その中ではオシャレだったり。清潔感もなかなか難しいですよね。ジーンズ破れてる時点で「はい清潔感ゼロ」って言われたら倒れるm(__)mネットの中では皆さん同じ意見ですけど、実際せーので合流したら「マジでっ( ̄□ ̄;)!!」って思う人もいると思います。だからただ単に、趣味が合わなかったって解釈で良いんじゃないのかなぁ…

[削除]

27 るー
合流 笑。してみたいですね(≧∀≦) ほんとに趣味の問題もありますよね〜 ワタシは何系かは自分ではわかりませんが雑誌でいうとmini系とか古着も着たりします。第一印象は大事だと思うので極力初めて会うときはなるべく真新しい服を選んで着ていきますね。ここの皆さんは何系なんでしょう??

[削除]

28 朔
ぅちも趣味だと思いますねぇ。24さんと同じであんまりこだわりは無いんですか。
清潔感と、一緒に歩いてて恥ずかしくなければ…。それも境界線が微妙ですが(笑)
ぅちはV系の黒服系が多いです。

[削除]

29 鴨
確かに趣味の一致は重要ですよね。私などは古着で膝が破れたジーンズをパンツ半見せで穿いてるボーイッシュを見たら「アナタの生肌も下着も見たくないですからあ〜!」て破れた膝に熊さんアップリケ付けたくなります(笑)。ちなみに私は初対面の時にはケバくない程度のメイク+髪をセット+地味・派手過ぎない大人っぽいワンピ+3〜5cmヒールで行きまーす

[削除]

30 月
俺はゴスが主なんですが、
すっぴんで髪は襟足あたりでまとめただけだったり厚底がわりにローファーだったりの服だけのロリヰタやパンク・ゴス系の人は大嫌いですね。
金銭面等むずかしいならいっそやらない方が清々しいです。
中途半端はお姉やギャルにも言えますが見ていて痛々しいかと。

[削除]

31 黄身
破れたジーパン好きなのにな‥(´_`)でもさー最初は何だこいつ!?って思うような格好の人でも喋ってみればなんだ良いヤツじゃん!ってことないですか?自分はそういうギャップが好きなんですけどね(*-▽-*)‥って話ずれちゃったなー

[削除]

32 ちはる
うーん。でもみたかんじがヤバイ人って内面もヤバイ人多い気がする…

[削除]

33 黄身
あーあー。それはある気がする。でもうちも中身良いとは言えないから、違和感ないな〜笑だけど金かけりゃいいって服装してる人は好かんけど(;´◇`)

[削除]

34 鴨
お金かかってるので大体4000万かけた格好してる人を昔見ましたよーbyピーコのファッションチェック(笑) ちなみに全然似合ってなくて痛かったです(^_^;)

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]