限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 まい
ダイエット
私は決して痩せていません(涙)でもちゃんと努力していますが一向に痩せません(≧д≦)私がしているダイエットは林檎酢とニガリとお風呂上がりのストレッチです。去年の11月くらいからしてるんですが効果が...(涙)筋肉質なのも関係あるんでしょうか?食事制限もしてるんですがι真剣に悩んでいます!あと私は身長が165センチなんですが体重はどのくらいで普通なんでしょうか?あとジーパンって何インチくらいが平均的な大きさなんですか?皆さんのご意見よろしくお願いします!同じようなのがあったらすみませんι

[削除]

2 ゆき
体の働きは体質はもちろん年齢や季節にもよるからここでダイエット方法聞くのはあんまり意味ないと思うよ。
参考にはなるだろうけど(^_^;)
確実に痩せるならダイエット専門のトレーナーをつける。
情報をあつめたいならgooのダイエットページがお勧めです☆
あ、私は身長150しかないのでインチ等はわかりません;
ちなみに体重は昔→60キロ、今→40キロです。トレーナーつけて代替食事を一年続けて痩せましたよ☆

[削除]

3 晴
私ゎスポーツ競技者です☆競技上、痩せるとよくないのですが最近痩せてしまいました↓もちろん食事制限も必要ですがある程度の運動量も必要だと思います。運動をしていないなら夕飯ゎほとんど取る必要ないと思います。サラダなどで済ませ、絶対に炭水化物ゎ取らない方がいぃです。後輩で必要以上の食事制限をして10`くらい痩せた子がいましたがリバウンドしてしまい半年弱の期間で10`くらい増えてしまいました。それからゎなかA減らずに追い詰められてしまいました。それなので正しく健康的に少しずつ痩せていただきたいです!!『痩せたい』という強い気持ちを持ち続け頑張ってください☆質問に答えられていませんが失礼します。

[削除]

4 いなみ
低炭水化物ダイエットは、かなり高確率で痩せるけど、体臭きつくなるってテレビでやってましたよ〜。
食事制限しても痩せないのはつらいですよねぇ。私は学生時代運動部にいたけど、いくら運動しても痩せたためしはないです(/_;)

[削除]

5 むら
低炭水化物ダイエットで2ケ月くらいで13キロ痩せました。確かに減り始めの頃、毒素?でも出ているのか、今まで匂った事のないような体臭が1週間位続きました。でも一時期だけで、痩せたあとはむしろ体臭自体が無くなりましたヨ。8ケ月たった今もリバウンド無しです♪ リセットダイエットはオススメです。

[削除]

6 みったん
淡水化物ダイエットって淡水化物をのたべものを「抜く」ってゆー事でしたっけ…?主食は何を食べればいいのでしょうか??

[削除]

7 はる
炭水化物ダイエットはよくないと思います!!
マジで…なんかしんないけど脳にもよくないって聞いたし、ずえったい食べたくなってきてストレスになるかも…少なくするのはいいけど完璧に抜かないほうがいいと思います(´ー`;)

[削除]

8 京
私は絶食していてブチきれて過食になってしまいました12キロ減った体重が7キロ増えました助けて!

[削除]

9 晴
炭水化物を全く摂取しなかったり厳しい食事制限をしすぎると脳に栄養がいかずボーっとしてしまうことがあるらしいです(~□~;)更に厳しすぎる食事制限をすると体が自然に限られた栄養分を摂取しなきゃと思い、本来、栄養や脂肪になる分よりも多く摂取してしまうらしいです。生きて行く上での防衛反応みたいなものらしいです。厳しすぎる食事制限ゎストレスもたまりますし、便秘になりがちなので偏りのない正しい食事をしてください(^Д^)/

[削除]

10 ラテ
運動が足らないんじゃないかな?ストレッチだけだとやっぱり痩せにくいだろうし。一番脂肪を燃焼させやすいのは有酸素運動(ウォーキングとかジョギング)を二十分以上することらしーよ。あとは筋トレして筋肉を鍛えると,消費するカロリーが増えて痩せやすい体になるらしい。
あたしもダイエットしてるからお互い頑張ろうね(^ー^)

[削除]

11 むら
私がやったのは1週間だけ炭水化物を抜く方法で、その間は魚や肉、野菜をたっぷりと味付け控え目で食べてました。1週間で4キロ落ち、その後ゆっくりバランスのとれた普通食に戻していき、なんか体重が戻りそう!と思った時にまた1週間頑張って…。って感じで13`落としました。今でも外食やお菓子食べ過ぎて体重が戻りかけた時に思い出したようにしています。1週間なので辛くないし、野菜やタンパク質がたくさんとれて、身体の調子も凄く良好ですよ〜♪脳に良くない、とかは長くずっと続けるとそうかも知れませんね。

[削除]

12 まい
皆さん沢山のご意見ありがとうございました!炭水化物を全く取らないって奴は厳しそうですね;でも甘えてちゃ駄目ですよね!運動は毎日犬の散歩で結構歩いてるつもりなんですが;皆さんの意見を取り入れつつ頑張りますね^^まだまだ皆さんのご意見聞かせて下さい^^

[削除]

13 おまい
横レスすみません。気になったんですが、例えば炭水化物ってご飯とパン以外にどんなのがありましたっけ?

[削除]

14 小麦とか。
パスタとかもダメですよー。あとはじゃが芋とか。芋類穀物類が基本的には炭水化物と思って、間違いはありませんよ。
みなさんお互いにダイエットガンバリましょうね!

[削除]

15 ゆか
炭水化物が多いものは、ご飯、パン、芋類、麺類、お菓子、果物だそうです。 低炭水化物ダイエットするなら一日茶わん2〜3杯ぐらいのご飯ならとっても大丈夫ですよ〜(^-^)

[削除]

16 かきくけこ
かぼちゃは…炭水化物に入らないって聞いたんですけどどうなんでしょ

[削除]

17 晴
ラテさんが言うように脂肪ゎ20分以降に燃えはじめるので最低でも40分ゎ運動し続けた方がいぃですね◎ちゃんと筋トレなどで筋肉をつけて脂肪が燃えやすくつきにくい体作りも必要ですね(*´∀`)体内、体外の両方から健康的になってください☆

[削除]

18 さっちん
私もダイエッターです。

現在パワー・ヨーガやってます。
室内で出来る有酸素運動っていうのが気に入ってまして。
基礎代謝は上がるし、ゆがみも解消するし、何より体全体が引き締まる感じが良いです。
体重だけ落としても、お肉ぷよぷよの体はイヤだから…(苦笑)。

お互いに頑張りましょう〜!

[削除]

19 遥
私もダイエットし始めました。
運動と食事に気をつけながら痩せたいですね(^^)v

体重って増えるのは早いのに減るのは苦労で…嫌ですね。

レス王さん一緒に頑張りましょう(^Q^)/^

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]