限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 とも
キレそうになった時
相手が大学のゼミの先生なんですが、あまりの適当さと理解の無さ(その他諸々)にキレそうです。
よわーい先生なんで口でズバッと言うとへこたれてしまうと思います。如何いたしましょう??


中傷、荒らし的なご意見はメールで承っております。

急いでます。

[削除]

2 ムギ
自分の正当性を主張したいのかな?相手に悪いとこを改善してもらいたいのかな?単に相手を負かしたいのかな?
キレそうな時キレるのはおとな気ないです。大事なことなら尚更。嫌な相手に釣られず冷静に対応しましょう。

[削除]

3 亜夢
無理して大人にならなくて善いんじゃない? キレて現実に起こる色んな事経験して学んだが身につくかも(^-^) 相手に暴力は良くないけどね。お利口さんだけ先に憶えちゃうと本当のとこが見えなくなっちゃうかもよぉ。

[削除]

4 さはら
その先生のだめな所とか直接言ってみたら?

[削除]

5 ゆり
そういう先生にはズバッと言ってもいいんじゃない。頑張れーーー。

[削除]

6 ☆
仮にも大学のゼミの先生が適当かつ理解がない…なおかつ弱くて打たれると凹むってのが問題ですね。
主さんがキレそうになる気持ちはもの凄く分かりますが、でも本当にキレて、感情的にぶつかってはいけませんよ〜(苦笑)。
あくまで冷静に、しかしズバッと率直に言うのが良いかと。
言わなくちゃ分からない人っていますし。

それでへこたれるくらいなら、その先生、教える立場として向いてない。

[削除]

7 とも
皆さん ありがとうございます☆ほんと皆さんの言う通りなんですよねぇ……キレるのは大人気ないと思うし、それに教員としては向いてないと思うんですよね。。しかもキレられてるのはむしろコッチなんです;

ズバッと言って辞められても...先生にも家庭とかあるし…。考えるほど、どうしたら良いのか判らなくなって(^o^;)

[削除]

8 亜夢
そんな、殴り込みに相手の家に行くわけじゃなし。その先生の家庭の心配までしなくて良くない? 家庭に責任持つのは その人の個人の部分だし、社会人としてとか いち人と人としてとかってあるじゃない。どう対処するかは自分の判断だけど(^^ゞ 言わなきゃ伝わらないし‥

[削除]

9 ムギ
掲示板みてるとわかると思うんだけど…
キレた人みて、スカ!とする時と、キモ!って思う時2パターンあると思うんです(^_^;)キレそうな時は、そういうの思い出すと上手に冷静になれます。言いたいこと言うのはとても大事。それは現状を良くしたい気持ちがないと、ただの子供ギレです。大人ギレを習得しましょう。一発キメルとかっこいいですよ(笑)はずすとリスク大きいですが。

[削除]

10 とも
私の他のゼミ生も、ことある事に言ってるんですよ。私も気づいた事は言ってますし、、でも一つのことを言うと前のことを忘れ……で埒があかないんですよね;

先生も『息子二人の障害者のケアをしながらやりくりしてます』というわりには、ゼミ生全員に卒論を取らせ、(一人で出来ますと言っても)全ての作業に同行したがるんですよね……。

ズバッと言ってしまって良いと思いますか??


色んな事が交差して、文がめちゃくちゃになってしまいすみませんm(_ _)m

相談に乗ってくれる方が居ればメールくださぃm(_ _)m

[削除]

11 雅
キレたら負け我慢が大切…私は、そう思う(経験上の話です)

[削除]

12 はな
キレちゃだめだよ「学生」なんだから。
不満があるなら大学やめなよ。

そのゼミに入ったのは貴方の責任でしょ?
私も大学生ですけど、そんな子どもじみた考え方どうかと思います。
自分の卒論を手伝わせてあげていると思えばいいじゃないですか。
不満ばかりでまわりを不愉快にさせる子、うちのゼミにもいます。「そうだね、やだよねー」と相槌はうちますが…
嫌な教授にぐちぐち不満ばかりの同級生のゼミなんて、まわりの友達から迷惑がられてるんじゃないですか?

[削除]

13 とも
いや、だからキレてるのが教授(先生)なわけでして、自分はキレたいとは思ってませんし、他のゼミ生にもグチグチ文句言ったりしてません。私は無口な方なので。
ゼミ生みんなが先生の言動には多少なりとも不満を抱いてる状況下での話です。

[削除]

14 かん
相手の事気にしすぎだよ別に相手の悪い所を指摘するだけだしズバッと言ったほうがいいよ。それがいやなら先生が一人でいるときに意見してみるとかさ☆頑張れ。一歩前進だよ

[削除]

15 とも
いや、だからキレてるのが教授(先生)なわけでして、自分はキレたいとは思ってませんし、他のゼミ生にもグチグチ文句言ったりしてません。私は無口な方なので。
ゼミ生みんなが先生の言動には多少なりとも不満を抱いてる状況下での話です。

[削除]

16 とも
↑間違って二重投稿になってしまいましたm(_ _)mスイマセン。

ご意見ありがとうございました。先生に指摘してみます(^_^)

[削除]

17 え?
主さんがキレそうなんじゃないの?
1にそう書いてあるじゃん;
キツイこと言われたからって言ってること変えるのはどうかと(‐.‐;)

注意されたら辞めちゃいそうなくらい弱い先生だけど毎回生徒にキレてるの?
それは確かに先生がちっちゃいと思う。
でも、どこが打たれ弱いの?
だってあなたにも他の子にももう既に注意されてるんでしょ?

その教授のゼミに入ったのもあなたが選んだ事なんだし、生徒に自分の短所を指摘されて良い気分のする教授っていないでしょう。卒論単位もらえなかったらどうすんのかしら。
せめて助手に先に相談するとかしてみればいいのに

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]