限りなくレスできる何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 星
小文字使ってる子へ
只聞きたいだけなんだけど、高校生の子〜10代の子とメールするとほぼ100%小文字使ってるけど、流行なの?短文の子も結構多くて特に高校生の子とメールしてるとみんな同じ子に思えてくるんだけど…若い子は小文字使うのが当たり前になってるのかな?

[削除]

2 きり
便乗してさらに質問。なぜ小文字を使うのか知りたいです。だって普通に文章を打つよりも手間がかかりそうだし…

[削除]

3 ゆみ
普段のメールでは小文字を使っている者です。m(_ _)m
小文字を使うことが流行になっているのかはわかりませんが、小文字を使うのが当たり前にはなっています。
私も最初は普通にメールを打っていたんですが、いつの間にか小文字を使うようになりました(笑)
なぜ使うのかと言う質問ですが、実際使っている私もそう聞かれると、なんでだろう?と思ってしまうところもあったりしますが;;私は小文字を使ったメールの方が、可愛い感じがするように思えるので使っています☆少しでも可愛く見せたいからなのかもしれません(笑)
小文字をずっと使っていると手間がかかるとも思わないですね☆(笑)

[削除]

4 さえ
さらに便乗して聞きたいのですが、小文字を使う法則(この単語は小文字とか文節ごとにとか)みたいなのってあるのですか?

[削除]

5 ☆
私は小文字ほとんど使いませんが、小文字のメール結構好きです(笑)最初は私もダメだったんですが、彼女が小文字を使うので、それで慣れました(*^_^*)
小文字を使うのは、私の彼女の場合、小文字にできるもの全てみたいですが、人によって違うみたいです!

でもギャル文字はいまだに‥読めません(笑)ってか、解読するのに相当時間がかかります(笑)

[削除]

6 ヤム
あたし小文字は読めて文章が丁寧語だったら別に気にならないんですけど「私は」を「私ゎ」とか「じゃない」を「ぢゃない」とかが気になります(笑)。日本語が変だ!って思ってしまいます!そんなあたしってオバチャンなんですかね(笑)?

[削除]

7 ルート
私もただ単純に小さくしただけならそう気にならないのですが、助詞が音声文字(を→ぉ…など)で書いてあるとちゃんと理解してるよね?f^_^;と不安になったり、日本語はちゃんと使って〜(+_+)っと思ってしまいます★
助詞まで変えてしまう程の小文字の多用は、正直好きじゃないですねf^_^;

[削除]

8 奈津
流行ってるとか意識した事なかった。でも気付いたら使ってた(笑)手間かかるって言っても携帯の『A/a』ボタン押せばすぐ小文字になるからねぇ♪
ギャル文字は仲間だけでやってくれって感じですが(笑)

[削除]

9 香奈
私の友達が助詞まで小文字にするタイプです…こちらが真面目に話していても使ってくるので…正直ウザイです(;´д`)普段は良い子なのに汗 ちなみに私は飾り程度に小文字ユーザーです笑

[削除]

10 のん
私も友達とのメールの時に小文字を使うことがあります。おもに機嫌の良い時になんかに使います(^_^A
何故使うのかって言われると私もわかりませんが(癖?ですかね)やっぱり可愛い感じがするから…かなぁ?

ただ人によっては不快に感じるみたいなのでこういう掲示板では使いませんが…

[削除]

11 なな♪
私もたまに使ったりします。可愛い気がするので・・しかしあまりの多用は読みづらいのでしませんし、不特定多数の人がみる場所では使いません。
皆気持ちよく利用したいですからね^^

[削除]

12 束
私も使いますよぅ(^-^)ついつい癖でょとかゎとか使います。でもそんなに多くは使わないんで私的には気にならないんですけどね。気になる人は気になるんですね(+_+;)気をつけます

[削除]

13 星
みんなレスありがとね(^o^)流行とかじゃなくて自然になったんだ。短文なのはなんでなの?2行くらいの子が多くて話題振ってこない子も多いし、長文の子いるのかな(*_*)

[削除]

14 まさこ
短文に何でって言われても理由はないと思います(^-^;わざと短文にしてる訳じゃないし。
確かに「そうなんだ」とか「そうだよ」だけのメール来たら嫌だけど短文の人でも話題振ってくれたりしてメール成立する人いるよ。むしろ私が短文寄りの人ですから(笑;;)

だから最近よく短文がどうとか長文がどうとか討論したりするけど、短文の人全部が全部ダメって事はないと思います。逆に聞きたいんですけど今は長文が当たり前なんですかね?(T_T)

[削除]

15 くろ
私は短文長文どっちも平気派ですが…
長文でも話振ってこない人はいますよね(笑)
そっちのほうがつらかったりもする…
短文でも会話上手な人もいるし。

スレ主さんが出会った方がそういう人だっただけだと思います☆

[削除]

16 きり
なるほど〜小文字はかわいらしいイメージ、なんですね。確かにそんな感じもしますね(^^)メールの長さについては、私も長さより中身という意見に賛成です。他の方のおっしゃるように長いだけで、リアクションに困るような場合もあるでしょうし、朝起きてすぐの「おはよう!」がメチャ嬉しかったりしますし。でもって一番困るのは「よかったらメールしましょう、よろしく」という初めての人からの一言メール…(苦笑

[削除]

17 55
私は短文も小文字も駄目派です。私的意見ですが長文でじっくりと語りたいタイプなので。
まぁ、世の中にはいろんな人がいますから小文字辞めろ!とは言いませんが、こういった公共の場では遠慮してほしいですね…。
もし主さんが小文字・短文が駄目ならば、予めそう書いておくのが良いと思いますよ。

[削除]

18 星
短文派の女の子で話題フられた事あんまないなぁ;ふって欲しいんだけどこっちばっかりってパターンが多いよ。短文に理由はないんだね。55さん小文字は全然気にならないけど短文は苦手だから募集かけるときは短文は×ってのせてます。でも短文の子からきちゃうんですよね(*_*)意見くれた人ありがとう(^^)納得できました。

[削除]

19 通りすがり
小文字とか短文より、主さんが人に聞いてる癖にタメ口を使っている方が気になりますけどね…。
主さんの常識とは…?

[削除]

20 きく
そんなことまできにすんの!?うぜぇ

[削除]

21 きく
↑そんなことまできにすんの!?うぜぇ

[削除]

22 うん
小文字位でつっかかられんのもうぜぇ!!!!

[削除]

23 はい
言葉使い汚い人、通報ね

[削除]

24 はるかは
↑うわぁ〜でたようぜぇ奴が

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]