限りなくレスできる何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 飛日
怪しい?
先日高校時代の友人(U)から電話がありました。話の内容はUは最近エステの仕事を始めたらしいのですが、『7月中はお友達10名は無料』という企画があるからやってみないか?と言う誘いでした。私とUは高校卒業から一度も会ってないし、メールも年に3回来るかの仲です。それなのにしつこく誘ってきたのです。これって怪しくないですか?この文を読んで、エステの仕事をしてる方等が不快になられましたら、ごめんなさい。
[削除]
2 みや
それは裏があると思います。無料といい、とにかく店まで客を連れてきてその後でしつこく勧誘するっていう手口が多かったりします。
私はちなみにエステティシャンの経験者です。
[削除]
3 ☆
この主さんには何をいっても無駄ですね。
初めから怪しいということを前提に話を勧めていますから。おつかれさまです。
[削除]
4 まさこ
友達にエステ勧められたらいい事ないよ〜。すごいしつこいし、辞めずらくなるし。アシスタントのバイトしてる友達いるんやけど、皆最近その子の事避けてる(笑)
[削除]
5 ☆彡
エステに限らず、普段交流の少ない友達や同級生から“お誘い“があったら、ちょっと気をつけた方がいいかも?友達の中に、はそれで印鑑買わされたり、怪しいセミナーに誘われて宗教に勧誘されたり、高い英語教材買わされたりする子がいました。疑うのは嫌なんですけどね…
[削除]
6 飛日
皆さん返事ありがとうございます。☆さん、不快な思いさせて申し訳無いです。Uの電話に出た時、リーダーに変わるねと言ってリーダーに30分も話をされました。『商品買わすとか勧誘とか絶対ないから!』『嫌なら途中で出ていってもいいよ』とかしつこい。私がUに『仲が良かった友達誘えばいいやろ!』と言ったら、『○ちゃんは家が遠いし、△とは最近会ってないし。でも飛日は私の隣の市やろ!近いで来てよ』と言われました。しかも遊びにきてよとか言うわりに店名を言わないんです。聞いてもはぐらかされるし。結局理由つけて断りましたが…。
[削除]
7 55
主さんが怪しいと疑っているんなら、止めた方が無難でしょうね。
実際、あまり連絡もとらない友人からの勧誘は、碌な事でないというのがが多いですから…。
[削除]
8 みさと
連絡とった側の意見ですが、お芝居をたくさんのひとにみてもらいたくてそれこそ小学校時代の知り合いまで、さかのぼって宣伝させてもらったことがあります。いきなり電話なんてほとんどの人が不審がったりひどい対応されたけど、中には見にきて応援してくれた人もいて嬉しくて感動しました(^-^)…でも主さんのように本人が嫌がっているのにしつこいっていうのは問題ありますね(;^_^A
[削除]
9 かも
うちの友達は飲みに行こうと誘われたのに、自分のエステに連れて行かれて書類にサインするまで帰してもらえず、仕方なく契約してしまったみたいです★でもクーリングオフで解約したので大丈夫でした☆
あと職場の同僚もお試しエステに行ったら、色々ススメられたりウマい話し方で契約を押されたそうです(>_<)
やっぱイイ話には裏があるもんデス★もし行かれるなら、契約はしないって強く決めて、ハッキリお断りする勇気も大事ですね!
エステの全てが悪いとは思いませんが、大抵はお客の獲得で必死やと思います。
[削除]
10 飛日
レスありがとうございます。みさとサンの様に本当に観にきてほしくて連絡とってる方もいるから、友達疑うのが辛いし本当だったら悪い事したなって思ってます。もしエステに行くなら自分のお金で信用できるお店に行きたいです。全てのエステの店が悪いとは思ってないので、私の話をきいて不快になられた方々申し訳無いです。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]