限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 なぁや
周りの人は知ってますか?
私は今高校3年生で、彼女がいます。
私の彼女は、結構職場の人(彼女はAこ上で社会人です)に彼女がいると言っているらしく、同性同士だと言うのをあまり気にしていないみたいです。
私の親は、私には彼氏がいると思っているし、彼女はパッと見男の子にも見えるので、ケータィに貼ってあるプリクラとかを見ても気付きません。
彼女は全然気にしていないのに、私ばかりが同性同士だと言うのを気にしていて、すごく申し訳なくなります。
彼女は言わなくてもいいよって言ってくれるけど、いつか親にもバレそうで怖いです。
こんな風に思いながら彼女と付き合うのって、彼女に失礼じゃないかと考えて悩んでいます。
周りの人に、自分の好きな人が女の子だと、ちゃんと言うべきでしょうか?
[削除]
2 ピカチュー
答えになるかわからないですが…
私も学生で…私の彼女もかなり男の子っぽいです。しかも、昔から女好きだったみたいで…カノの学生時代の友達たちに普通に“彼女”として紹介されました。(^-^)むしろ、カノが周りに「彼女出来たんだー」と言うと会いたがるそぅで…結構、会ってます(^^;)
んでまぁ…私も(自分の)親と友達には“彼氏”が出来たとは言いつつも…親も友達も微妙に気付いている気がします(^^;)(名前の話とか、会ったりとかしたんで…)
親にカミングアウトするのはまだ早い気がするし…友達は否定しそうな気がするから…まだ話しません(>_<)
でも親友は“彼女”だって事、知ってます(o>ω
[削除]
3 なぁや
ぴかちゅーサン
ありがとうございます。
やっぱり、親に言うのはまだ早いですよね‥
実は私、以前付き合っていた彼女にフラれて泣いているところを母に見つかり、その時勢いで彼女と別れた。と言ってしまったんです。
その時母は、今まで見たこともない様な表情で、私に何寝呆けてるんよ。って言いました。母は、絶対に私が好きな人が女の子だってことを認めてくれないと、その時確信したんです。
私のことを理解してくれている親友は、私が女の子を本気で好きだとちゃんと分かってくれているみたいです。それで‥十分でしょうか‥?
[削除]
4 R
ちょっと気になったので。。。
自分の意見が参考になるかわからないですが・・・自分は社会人になってすぐ親にカムしました。理由は当時付き合っていた彼女と遠距離で、何度か彼女の所に泊りがけで行っていたんです。運良く、彼女の住んでいる近くに友達が住んでいて、最初のうちは良かったんですが。自分は彼女のことが本当に大切だったし、その気持ちに自信を持っていたので親にカムしました。親は最初のうちは信じてくれなかったけれど、自分の気持ちの深さを知ってか許してくれました。今では普通に女の子の話が出来るようになりました。でも高校生の頃は確かに抵抗があったし、周りの目が怖かった。今では、親友とか周りの友達にはカムしています。
友達が『それがあんたなんだから、自信持ちなよ』と
言われたのが今では心の支えです。きっと何かのきっかけがあって、カム出来るチャンスがやって来ると思います。長文になってすいません!!
[削除]
5 なぁや
Rサン。
ありがとうございました。
自分も社会人になって、ちゃんと自立できたら、親にカムできるよう頑張ってみます。
今はまだ怖いので、焦らずゆっくりといきたいと思います。
[削除]
6 ピカチュー
理解してくれる親友がいるって幸せですよねo(^-^)o
私の親も流しましたよ(^^;)うちは仲良し親子なんで…私が『○○ちゃん。ちょーカッコ良いの!!マジ大好き☆』って言ってたら思春期の疑似恋愛。みたいな事を言われました(´・ω・`)
でも、その子が家に泊まりにきた時、私がメッチャ嬉しそうに喋っていたらしく…ちょっと理解してくれたのか「ホントォにあの子が好きなのね…」って言ってくれました(*^_^*)
今のカノを“彼氏”と言っていますが…いつか、ちゃんと“彼女”として紹介したいと思います。
って…良くわからなくてごめんなさいm(_ _)m
[削除]
7 なぁや
ピカチューさん
理解してくれる人がいるのはいいですね。
私も疑似恋愛って言われたことあります。真剣なのに‥
親は到底理解してくれそうにないです。でも、それならそれでいいかなって、最近思い始めています。
私は私で、彼女のこと本気で好きなので、周りがどう思ってもいいかなって。
こんな考えが出来るようになったのは、このスレでいろんな意見が聞けたからかもしれないです(^^)
[削除]
8 さく
私は一度、彼女と一緒に周りの人達にカムした事あるよ
その時は2人とも周りに理解してもらいたくて認めて祝福してほしくてカムしました。結構前の話しだけどね
結果はなんてバカな事したんだろう
って事
彼女は会社にいれなくなって辞めたし、ひどい扱い受けたみたい。ノイローゼになっちゃってた
うちの親とかは、理解あってしっかり守ってあげなよって言ってくれたけど、彼女の親は大激怒。
今すぐ結婚しろって言われたし、家にまで押しかけてきて大変だったなぁ
私がもっとしっかりしてればとは思うけど、どうすりゃいいのか分からなくなって、2人で死ぬかって話しまで言ったなぁ。なんで理解してくれないんだっていう怒りと、泣きまくってる彼女見て、自分の弱さが情けなかったな。
私じゃ幸せになれないかも、普通に結婚した方が彼女の将来の幸せ考えたらいいと思ったしね
結局彼女とは別れたよ。「出会わなきゃよかった」そのほうが幸せだったって言われたのが最後です私の人生最大の大惨事だなぁ
カムするときは気をつけた方がいいよ
2人が幸せならいいという考えは通用しないよ
今はビアンに理解が増えてカムしやすいかもだけど
カムはよく考えて一部に留めるべき
おばさんの意見はきくものだよ若い人達(笑)
[削除]
9 波乗りジョリー
私は、親にカム→疑似恋愛って言われたときに、『ちゅーできるとかその先できるかとか、そういう話でしょ?私はできるよ』と言いました。親のお友達におなべさんが居て、その人の話をしていた時にカムしたので、親もあらぁとか言いながら納得(?)してました。同性愛者=おなべ(おかま)の偏見は、テレビの特集を見る度にぶちやぶっています。
可能なら日常的に、私絶対(男の人とは)結婚しないよ、みたいな宣言をしてみるといいかも?そのうち真剣なことがわかって認めざるを得なくなると。
うちオープンだから特殊かな…(ノA`゚)
[削除]
10 げっ
>おばさんの意見はきくものだよ若い人達(笑)
自分で自分のことをおばさんって言う人って、押し付けがましいし、それを免罪符にしているところがあって、アドバイスに素直に耳を傾ける気持ちになれない。
[削除]
11 音
うちはオープンだよ。うちは人を差別するような異常な家じゃないから、つまり、良識をわきまえた家だから特殊かな〜。
[削除]
12 HANA
さくさん
カムしてそんなに騒ぎになることもあるんですね…。私は今までカムした相手に普通に理解してもらえたので、かなり甘く考えてました。親も理解してくれるだろ〜って。でもその話を教訓に慎重にいこうと思います。
主さん、横レスすみません。このスレ参考にさせてもらってます。
[削除]
13 さち
異常つぅか…普通の家庭はそうだと思う。私も親にずっと結婚しないって何度も言ってって、んで最初は親も好きにすればみたいな感じだったの。でも、最近は結婚しないってゆぅと怒られるようになった。そうぃう事があるといくら親でもカムはできないかもしれないと思う。堂々とカムできて了承してくれる家庭なら良いけどうちは無理な気がする。いろいろ探り探りで同性愛のことをほのめかしてもそんなのは圏外って感じでさ。最近じゃそうゆぅ話を避けたがるし。いくら同性愛に理解がある世の中になっても親は自分の子には男と結婚して欲しいと思うよ。
[削除]
14 ちさ
あっ…ごめんごめんιι全然関係ない話しちゃったょ(`ω´ι)
[削除]
15 ムトウアイリン
私は家族に隠し事をしたくなかったので話しました。母は受け入れてくれましたが、祖母は混乱している感じでした。それでも母からも祖母からも一応私は成人なので、結婚や子供の話しが出ます、楽しみなのでしょう。その度に痛くなります。裏切ってしまっているって気持ちになります。
[削除]
16 暖
親は自分の子供を突き放したりしないよ。言うのは怖いし、不安なのはすごくわかりますけど…。自分の友達はみんなこんな自分を受け入れてくれてます。
[削除]
17 なぁや
親に、孫が生まれたら‥なんて話される度に、泣きそうになります。
実はあたし、子供産めなくなる病気かもしれないんです。
怖いけど‥そうなったら親は何も言わなくなるかも、と考えてしまいます。
あたしは小さい頃から親に見離されるのが怖くて、大きな反抗ができませんでした(苦笑)
だから、本当ならこのまま隠していきたいんです。
彼女のことは愛してるけど‥ずっと一緒にいたいけど‥
今の弱いあたしじゃ無理です。
だから、まだ隠していきます。
もう少し年をとれば、結婚とか子供の話とか出てくるかもしれません。
そうなったとき、あたしはどうするのか正直、分かりません。
でも、今みなさんから聞いたことをちゃんと自分なりに考えて参考にさせてもらいます(>_<)
主なのに、ちゃんとレスできてなくてスミマセン。
皆様の色々な意見、まだまだお待ちしています。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]