限りなくレスできる何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 あずさ
PC買う予定なんですが
初めて買うので質問です。(Win)と(Mac)ってどう違うんですか?どちらがいいですか? どのメーカーがお勧めですか?
昨日タカタでNECのラヴィTっていうのを宣伝してて16万少しだったんです。それにしようかと思ったんですが、、これってNECの新作ですか??オークションでどんなのがあるのか観てみたらラヴィでも別のが高く売られてました。
ちなみに場所取りたくないのでノート型希望です。
月々の料金も教えて下さると助かりますm(_ _)m
[削除]
2 カイ
月々の料金はネットの事でしょうか?それなら会社によって幅があるし、主さんが月にどれくらい使うかで別れます。一番はやっぱり電気店で聞くのが最良ではないでしょうか。
パソコンも人それぞれで好みや使いやすさがありますから。
ちなみに私はTOSHIBAのノートですが、決めた理由はメーカーとかじゃなくて、ハードの容量とか店頭で触ってみて使いやすいとか…かな。
マックは仕事柄昔はつかってましたが、使いにくかったです…もともと初めてパソコンに触ったのがウィンドウズだったので。
[削除]
3 ゅぅ
個人差あるかも なんで、ここで尋ねるより、やはり店で直接店員さんに質疑しながらどれにするか決められた方が良いのではないですか?
[削除]
4 ガク
初めまして。あずささん。
初めてのPC購入は確かに慎重になってしまいますよね。
決して安い買い物ではないから、後悔したくないでしょうし。
WinとMacの違いとの事ですが、PCと言う事には変わりないですよ(^^)
ただ、Macはグラフィック系に強いです。
一般的にネットや事務処理系で使いたいのなら、Winの方が
インストールできるソフトの数も多いですし、周りとの共通点も多いので
便利ではないかな〜と私は思います。
OS(WinかMacか)を決めたら、皆さんの言われているとおりで
やはり店頭で色々と触ってみて、自分が気に入ったものや
最初から入っている便利なソフトとかを比較して検討してみられてはいかがですか?(^^)
ノートは便利ですが、容量がデスクトップに比べると小さいので、
その辺りも再検討されてみられたりもアリと思います。
長々とすみませんでした。
[削除]
5 あい
個人的にはWINがお勧め。もってる人が多いので何かあったときに聞けるんだよね。Macユーザー少ないから。ネットに繋いで楽しむだけならノートで充分。
[削除]
6 ケイ
ヤフーの12M、無線ランパックで月5000円くらい。無線つけなきゃ(有線・PCに直接コード刺すモノ)マイナス1000円。
色々パンフ比べてみたけど、ヤフーが一番安いみたいだよ。
PCは、性能がいいのがパナソニックのレッツノートシリーズ。重さが1kg切ってて、バッテリーは10時間はもちます。ノートって言っても、デスクトップ並の大きさのもあれば、B5サイズのノートもあります(私はB5)レッツノートは少々値が張りますが、性能もいいし、何よりたくさんのカラーがあって好きな色を選べますよ。多少の無理もきいてくれますし。笑。普通の性能のパソコンならフリーズするようなハードな使い方をしても、頑張ってくれます。
IBM、シンクパットなどなど使いましたが、レッツノートが一番いいです。高い分の価値はあるかも。
[削除]
7 あずさ
皆さん色んな回答ありがとうございました! 実はPC買うのにかなり急いでて 出来れば早めに買おうと昨日夜中のジャパネットタカタでラヴィTというNECのを紹介されてたのですぐ買おうとしてしまったんです。でも人がどんなのを多く使ってるのかが気になり出して投稿しました。やっぱりお店に見に行こうと思ってます。昨日仕事クビになって やっぱりこれからはPCくらい触れないとヤバいな‥と思って。
いろんな難しい言葉で頭混乱気味だけど なんとなくwinが良いなーって思ってます。
[削除]
8 ぷ〜
もー買われたんですか?
やっぱ新品がいいのですか?
友達がノート型使ってるんですが、新しく買い替えるみたいなんですけど、中古は買う気ありませんか?
今買い手を探してるんですよね(^o^;
捨てるのはもったいないし。
故障はありませんし、買っていただけるなら、メンテナンスもきちんして届けられると思うんですが、どうですか??
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]