限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 湊
この人とは…
メールしたくないって思うタイミングとかってあります? 普通に会話してて急にメールが途絶えると何が理由なんだろう?って切ない(T_T)
[削除]
2 なな♪
あきらかに自分と考えが合わない話が続くとどうしようかなって考えるときがあります。でもメル友ならめったにないですよ〜
ただ単に忙しくなってかえせなかったとかでは??
[削除]
3 ハル
自分だけかもしれませんが・・・件名のre:を消さないで返信する人(笑)
親友も消さないけど嫌いじゃないんで相手にもよりますが・・・
[削除]
4 ゅぅ
♪同じ人がいたぁ(^o^)
あたしもハルさんと同じですよ!消さないでそのまま送ってくるのは、気になる方です。ヨコレスでスミマセン。
[削除]
5 ハル、ゆうみたいな奴とは
メールさえしたくなるな。だけど、こういう奴は、しつこいから気をつけて
[削除]
6 5番目にかきこした
間違え!したくなるじゃなくて、したくなくなるの、間違い!こんなおかしい奴に勘違いされると嫌だから、激しく訂正!
[削除]
7 ...
REは消さずに送るのがマナーですよ??
[削除]
8 蕎麦子
>>7さん、消さずに送るのがマナーなんですか(-o-?)
すいません、聞いた事ない話なんで詳しく教えてもらいたいですm(__)m
[削除]
9 無視するべきですが…
>>5 自分の考えと違うからといってですね、何でアナタからそんな言われかたされなくちゃいけないんですか? ?
[削除]
10 湊
メールの入れ方もそれぞれですしね;ただ気になることは言ってほしいし、メール止めるなら一言欲しいかな…って。
[削除]
11 (^_^;)
それは逆では?
私は 以前メールしてた人に REを消さずに(気にもとめてなかった)返信したら 普通はRE消すのがマナーでしょ?と指摘され 以降気まずい雰囲気になって…マナーなのかは 未だに解りませんが それ以来 意識して消すようにはしてますm(__)m
[削除]
12 ゅぅ
私自身、消すのがマナーなのかどうかわかりませんし、相手が消さずにメルしてきてもワザワザ言いはしません。相手が不快に感じられるといけないんで…。ただ、私は必ず消してメルしてる!ということですね。
☆何も言わずに突然メルしてこなくなる人って結構いるみたいですよ。理由も人それぞれなのかな? 凹けど気にしないように気持ちをもっていく方が楽ですよ(^_^)v
[削除]
13 Leo
Re:を消さないのは、ビジネス上のマナーですね。仕事ではたくさんの人といろんなメールをするから、Re:を消さないのは当然です。どの案件に対する返信なのか、分からなくなっちゃうからです。
でもプライベートでは、特に決まりはない気がします。
それぞれの好みじゃないですか?
[削除]
14 蕎麦子
>>Leoさん
ありがとうございます!メールでの常識に疎いものでm(__)m未だ学生が本分ってのもありますが…。丁寧な説明で納得できました。
私も普段友人とメールする時はReは消す派ですね。相手によっても変えますが。
[削除]
15 りさ
ビジネス上のマナー?普通消すのがマナーですよ…笑 相手に失礼ですから〜
仕事上色んな方達とメールしますが、わからなくなる事なんてないですよ。
[削除]
16 ハル
あ…re:は消さないほうが当たり前なんですか…m(__)m
あと、友達には消さない子ばかりですし、前レスにあたしみたいな人とは…とありましたが、まぁ合わないでしょうし結構ですし頼んでませんし(笑)
あ、変なレスになっちゃう…
[削除]
17 削除済
18 なな♪
仕事の時メールの件名を変えずに返信します。そうするとREてつきますが、誰も気にしませんね〜まあREが6個とかあまりに沢山ついてたらたまに消したりしますが…
本文さえきちんとしていればあまり気にする問題じゃないと思います。
てか本題からずれてしまいましたね(^_^;)
[削除]
19 Leo
りささんへ
分からなくなると言うのは、自分ではなく取引先などの受信者の側が、と言う意味です。ちなみにその際は、相手が送信してきた本文も、削除せずに返信するのがマナーです。
…本当に仕事でメール使われてますか?
これから社会に出る方も見る掲示板なので書きました。主さん失礼しました。
[削除]
20 Leo
何度もごめんなさい。
私が言った、Re:を消さない=上のななさんが言われた、「件名を変えない」の意です。
言葉が足りず、誤解を生んでしまったら申し訳ないです。
[削除]
21 あふほふ
5番うぜー。しつこいとか勝手にきめちゃって☆笑なんですか♪♪べつに気をつけないし笑。消す人に対して失礼じゃね
[削除]
22 ゆり
私はこの前まで今と違うメーカーの海外製の携帯使っていたのですがそれがもうかなり最悪で…電源落としただけで今までの送受信のメールからアドレスまで全て消えてしまいかなり苦労しました
仕方がなく解約し他社の携帯に変えたのですが
メールだけでやりとりしていた人には未だ連絡がとれずにいます。
相手の方にしてみれば無断打切りで不快な思いをさせてしまいかなり申し訳ないと思ってます
私のような例もあるので皆が皆そういう人じゃないと思います。
スレ主様も、携帯壊れて連絡出来ないのかな?ぐらいに思っていれば少し気が楽かもしれませんよ
[削除]
23 ゆう
私はRe:残しますね。
てかまず第一にたたがメールでそこまで気にならないです…(;^ ^)
でも強いていうならメールのやりとりしていく上でRe:がたくさん続くとあー、この人とこんなたくさんメールしたんやぁって感じ(笑)
ちなみに私も仕事上ではRe:は消さないって事を聞いた事があるよーな…(+_<)
でも友達との間は気にする事ではないかと…。
スレ内容からズレててすぃません(ToT)
[削除]
24 丘
↑あ━それ分かる。ちょっとしかメルしてないって思っててもRe:はたくさんついてたりするんですょね笑)
[削除]
25 静流
私はRE:消してます!
1、2回でやりとり終了ならいいんですが…友達とのメールだからこそお互い意識して消さないと…残したままだとRE:だらけにυ
RE:が表示される件名又はタイトル部分は文字数が限られているので、そこに用件を書いてもRE:消さずにメールをまわしてるうちに、文が途切れてしまうことがあり、それからはRE:を消すようになりました。
あと、RE:も文字数に含まれるので消した方が節約になるそうです!1円以下ですが(笑)
[削除]
26 きょうこ
私は消したり消さなかったりです〜。結構皆さん気にするものなのですね。勉強になります(>_<)私は、特に題名が思い付かず、でも無題ってのはまずいだろって場合reを残したりします。急いでメールする時とか。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]