限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 紅
飼い猫の病気→安楽死
二日前から様子が変で朝病院に連れて行きました。腎臓が拾った頃から悪かったらしく 尿結石で入院になりました。もしかしたらもう無理かもしれない、けど今日よりも明日良くなったら これからも良くなっていくだろうと先生に言われて、原因は尿が出なかった事で体中に毒みたいなのが回ってるみたい‥だから直接血管に点滴をするのと 一週間の入院で連れて帰ってからも病院食になるだろうと言われました。治療費は結構かかるとか‥でも私は治るものなら治したいってお願いしました。家に帰り色んな人に治療費聞いてみたら10万か20万位じゃないかとか言われて、私は今実家なんですけど 家は生活キツキツでやっててかなり厳しいんです。でもどうにかしたいからって両親にも話してたら、安楽死させた方がいいだろうと話が進んでます。そんなの考えられない‥治療ホントに20万するんですか? 安楽死も愛情だとは 今のこの状況では考えられない。20万私には大きいけど 20万で助けられる命を消すなんて‥
貯金も今月パソコン買ったので無いし‥みなさん 知恵を下さい!うちの子助けたいです。治療費解る方も情報お願いします!!
[削除]
2 ゆう
大丈夫ですか?? 私も最近ワンコ飼い始めまして、さっそくお医者にかかりました。 まぁ、うちのはなんとか大丈夫でしたが、医者の話だと、個人病院はピンキリの費用と聞かされました。飼い主さんちのネコちゃんは入院なんですよね?そちらの病院がどんな感じかわからないので、お役に立てないかもですが、保険も利きませんし、お知り合いの方が言うように、10〜からのと思った方がいいかと思います。お医者に寄ってはお金を積めば助けるというところもあるそうです… 飼っている側にしては、ペットでなくうちの子ですよね? 頑張ってください。明日は今日より元気になってることを私も祈ってます。お役に立てずごめんなさい。
[削除]
3 ぁゃ
動物病院は保険きかないし、たぶんそれくらいかかりますよね。もし、本当に治るならなんとかして病院に連れていってあげたら?治らないならそのまま安楽死でも納得出来るけど、やっぱりいくら動物でも死んだら悲しいよね。後悔しないよーに、決断してね。お金は確かにかかるけど、命はやっぱり大切だしね!
[削除]
4 貴
大丈夫ですか?自分の家の雄猫も同じく尿結石にかかりました。発見が早く腎臓にまではいたらなかったのですが10日間ほど入院しました。自分は青森県に住んでるんですが、費用は10万いきませんでした。費用はやっぱり病院によって違うと思うし、自分とこはど田舎なんで参考になるかわかりませんが;
もしよかったら何時でもいいんでメールください!同じ猫を愛する人間として力になりたいです!
もはやペットではなく家族!失うなんて考えられないですよね。主さんも猫ちゃんも踏ん張れ!!
[削除]
5 貴
すいません!アドのっけ忘れました(>_<;)
[削除]
6 m(_ _)m
お金ないし! っとか…
なんかなぁ募金してくれ!
ゆーとるみたいな気
んー 内容に納得いかないのは自分だけ?あ。横スレ失礼、無視してくらはい
[削除]
7 紅
ゆうさん>病院によって費用は違いますよね‥10万でも凄く厳しいので、つくづく情けないです。まだ一年も生きてない子を安楽死させるなんて そんなことは絶対出来ません。
あやさん> ありがとうございます。後悔しないようにどうにか治してあげたいです。
今は入院しているんですけど 明日電話で費用聞いてみようと思ってます。
[削除]
8 紅
貴さん>後ほどメールさせていただきますね。
6番の方>私はそんなつもりはありません。無視してくれと書く位なら 書かないで下さい。今はそんな言葉を受け入れている余裕はありません。(レス不要)
[削除]
9 20万なら
どうしても猫を助けたいなら消費者ローンに借りたらどうですか?
毎月できるだけの範囲で返済していって、計画的に利用するなら消費者ローンは怖いもんじゃありませんよ(´▽`)
[削除]
10 紅
9番の方>それも考えてみました。でも今の仕事初めてまだ1ヶ月経たないので諦めました。どうにか分割出来る病院探すか、昔やってた夜の仕事で短期間で稼ぐか‥そんな感じです。一度親にバレたから難しいんですがι
[削除]
11 Y
紅さん。ウチには犬がいますが入院・手術経験もありますのでお気持ちお察しします。何か力になりたいと思いましたので、知っている範囲でレスさせていただきますね。
静脈に直接施される点滴は、血管が細くなっていない限りは大丈夫だと思いますよ。
また、病院食というのは栄養バランス・弱った体へ吸収されやすいように考えて作られた物で、食べられる場合はふつうに食べてもらい、食べられないようであれば流動食が使われます。でも、そこまで悪化はしてませんよね?
確かにキャットフードより値が張るかもしれませんが、ふつうに食費がかかることを考えれば…成長するにつれてよくなる可能性もありますし。
入院費用は確かに病院ごとに変わります。ただ、高いから確実なわけでも、安いから良心的なわけでもありません。病状・治療法に納得のいく説明をしてくれる病院が一番で、もしも今通われた所で言われた説明や値段に疑問があれば、もう一件だけでも行かれてみては。医師によって見解が変わる場合もあります。
いずれにしても、、安楽死を選択肢に入れるのは、早すぎるかと。
猫ちゃんは紅さんだけが頼りです。後悔のない決断で、助けてあげて下さい。
長文失礼しました。
[削除]
12 ちこ
みなさんの言われるように10以上はみた方がいいです。私の愛犬も以前病院にかかり初め行ってた病院は高く近所のペット飼ってる方に良い病院紹介してもらうとかなり差額がありました!お金はかかりますが治る率あるならどうにか治療してあげて下さい。ちなみに今はペットにも保険がありますよ!紅さんの猫ちゃん元気になりますように(>_<)
[削除]
13 らいち
うちの猫は水腎症という腎臓の病気で亡くなりました。初めはおしっこも出て、点滴と注射を打ちながら段々快方に向かっていましたが、3日目完全に腎臓が機能しなくなり、おしっこが出なくなりました。おしっこが出なくなると尿毒症になり、尿毒症になると2日程度で死に至ります。私は、命を助けたいなら急がないと手遅れになるよと言いたいです。とりあえず、手術をしておしっこが出るのであれば助かる見込みもあります。手術だけでもまずしてみたらどうでしょう?私の場合は、もうおしっこが出ることは難しいと言われたので、住み慣れた家と家族の元で…と考え、衰弱したその子を連れ帰りました。
参考までに、私がその時病院に払った費用は6万円ほどで、火葬や埋葬費用も加えるとプラス1万5000円程度でした。
[削除]
14 ☆
私は昔、獣医看護の仕事をしていました。尿道結石、猫泌尿器症候群用の餌は、ドライフード、缶で主にS/dとC/dがあります。これは病院にしか売っていません。S/dは結石を少しずつ溶かしていく作用があるので、症状が重い猫用で、C/dはその後の予防で与える餌です。値段は普通のドライフードより少しだけ高めですが…。病院にかかる費用は、皆さんが言っているようにさまざまです。3万〜位ではないでしょうか。病院によっては入院費をとらない所もあるので。(予後の餌代は除いて)何にしても、命はお金では買えません。私はそんな身勝手な人たちから安楽死を頼まれ死んでいった動物達を、たくさん見てきました。その度に、病気を治してあげるお金もないなら、責任もないなら、最初から飼わなければいい!!と思いました。あなたの猫も苦しくても生きようと頑張っていると思います。どうか、安楽死だけは考えないで下さい。 きつい事を言ってすいません。良い獣医さんに出会え、猫ちゃんが元気になる事を祈っています。
[削除]
15 ё
自分も愛犬を亡くしました。安楽死も賛否両論だけど動物は考える事ができないただただ『生きる』事だけです。色んな病院に電話して聞くとかPCで調べまくるとかして頑張って下さい!主さん次第でその子の一生が決まるのです。主さんがやれるだけの事をやってあげて。悔いの残らないように。頑張って下さい☆
[削除]
16 o(^-^)o
病院に相談してみて
治療費を分割出来ないでしょうか?
知り合い(動物関係に詳しい知人)に聞いてみたところ
分割にしてくれる病院もあるみたいです。
それと今の状況では遅いかもしれませんが
ペット用の保険もあります。
[削除]
17 猫アレルギー
即安楽死…いや甘いな。
[削除]
18 あ
私は愛犬を外傷性脳挫傷で安楽死でなくしました。その子はまだ子供でした。でも治る見込みもなく24時間介護が必要。24時間介護しても1週間でなくなるか10年生きるかわからない。って言われて病院で声を上げて泣いちゃいました。最後も「お願いします」の一言がどうしてもいえなくて、付いて来てもらってた妹になだめられ先生にお願いしました。目の前で体を硬直させながら甘えてくる愛犬を・・・、「じゃあ、10分くらいかかるのでお待ち下さい」って機械的に言われて向こうは仕事だし仕方ないって思いながら冷たいって思った。10分くらいしてタオルに包まれたまだ暖かい子を私は抱くことが出来ず妹に連れて帰ってもらいました。
もう2度とあんなつらい思いはしたくない。
お金で解決するなら迷わないで助けてあげて欲しい。
もう、あんな想い誰にもあじわってほしくない。
[削除]
19 紅
皆さん>沢山アドバイスくれていて驚きました。ありがとうございます。
それから一括でごめんなさい。今日病院に電話で聞いたところ 一週間で七万程だということで‥どうにか分割無しでも支払える額でした。安楽死という言葉は安易に口にすべきではありませんよね‥少しでも助かる可能性があるなら やっぱり助ける努力は必要で、にゃんこも頑張ってると思います。昨日より今日は回復に向かっていると先生から報告を受け、少し安心しています。
皆さんの温かい言葉 凄く励みになりました。本当にありがとうございます!
[削除]
20 どり
「海をわたる夢」って映画を観てみましょう。
[削除]
21 Y
昨日レスしたYです(^^)回復の兆しが見えているようでよかったですね!
猫ちゃんがますますよくなるように、お祈りすることしかできませんが応援しています☆
[削除]
22 なんなん
今初めてこのスレッドを読みました…猫ちゃんが回復に向かっているそうでよかったです。猫ちゃんの回復を祈ります!!猫ちゃん頑張ってね☆紅さんも経済的に大変かと思いますが『家族』を大切にしてあげてくださいね。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]