限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 梨華
海外青年協力隊とバックパッカー
私最近海外青年協力隊に興味あるんです
行ったことがある方又は行った人を知っている人がいたらどんなことでもいいので教えて下さい
私的疑問なんですが
海外青年協力隊で一年位【場合によってはもっと】海外にいますよね?
ってことはその間ニートや無職の方みたいに職がない状態になりますよね?
帰って来てから仕事あるんでしょうか?
私は今の生活に疑問を感じて学校を休学して行こうかと思っているんですが【まだ決まっていません】一浪になってしまうんで就職大丈夫かと心配してしまいます;
あとバックパッカーも興味あります。
[削除]
2 さく
青年海外協力隊に行ったことはないですけど...それに行ったことはニートや無職と違って高く評価されるんじゃないかと思います。
就職を探す上でもプラスになるんじゃないかなあ??
バックパッカーは自分も憧れます☆これは就職にはプラスにならん気がするけどι
どっちもやるんはメッチャ大変やけど、自分の人生としては良いもんになると思うで(^^)
[削除]
3 ガガ
海外協力隊はただのボランティアであって、就活に役立つことはないですよ★
残念ながら日本はボランティアを高く評価していない国なので(>_<)
行ってる間はニートってことはないですが、無職に近いでしょうね。
[削除]
4 えび
友達が今、協力隊でセネガルに行ってます。
日本に戻ってきて全くお金がないのでは困るので、多少は手当みたいのがあるみたい。
その子は中学で美術の教師をしていたのでセネガルの子供たちに絵を教えたりしてるみたいです。
バックパッカーのほうは、あたしもいまいち正確な定義みたいのが分からなかったのでネットで調べてみたら、「文字通りバックパックひとつでツアーなどに頼らずなるべく安く旅する人」って書いてあった。
そうするとあたしも一応パッカーだったのかな。
長くなってしまいましたが青年海外協力隊は人助け、パッカーは自分の為のものですね。
[削除]
5 さき
無職やニートはまるで意味が違うでしょ。
主さん本当にちゃんと調べてますか?
まぁ国によってはすごくいい暮らしが出来るところもありますよ。シリアに行く技術者はお手伝いさん四人くらい雇う生活です。物価等が低いのも理由の1つですが、なにより現地の人に職がないから仕事を与えるために。派遣されるのには、経済が発達してない地域にお金を動かす目的もあるんですよ。
技術者によっては帰国してからも良い暮らし出来るくらいお金もらえる人もいるようですね。詳細は知りませんけど…たまに聞きます。
お金目的で行くんじゃないでしょうけど、参考までに。
[削除]
6 さき
それからバックパッカーはパッカーではなくバッパーと略しませんか?欧米から中近東まで世界共通の言葉と聞きましたが。
[削除]
7 削除済
8 削除済
9 削除済
10 ロエル
協力隊は殆ど大卒で実務経験と語学力のある人の募集です。条件を満たすのが大変らしいです。
バックパッカーは旅行。
同じ2,3年日本を出るなら協力隊の方が企業はまだ評価してくれそうですが・・。
[削除]
11 さやさん
ロエルさんが言うとおり、協力隊はひじょうに難しいですよ。。。
友達が途上国に行ったけど、帰国してからやはり語学を活かした仕事につきました。
協力隊に入れる自体、語学が得意なんだけどね^^;
スレ主さんの年齢がいくつかわからないけど、もし若いなら、こういう方法もあります。
国によって制限年齢が違うけど、ワーキングホリデーっていう手もありますよ。
大体は会社を通すから、お金がかかるけど・・
海外で働くことができます。
調べてみるといいかもしれません。
あと、学校に疑問なら、園前に
一ヶ月くらいぱぁっと一人旅でもしたらどうかな、と。
最初は国内で、次に海外なんか。
案外すっきりするかもしれないし、意外に大変かも、と思うかもしれないけど^^;
[削除]
12 ぱん
青年海外協力隊は自分も夢でした。あまり詳しくはないんですが。それは他の方にお任せするとして。
おぉ!バックパッカーの話が♪
学生の頃からふらりとよく行ってました。長くて半年ですが(バックパッカーというと何年も行く人という感じ)。運動部であんまり休めなくて。今は勤めていますので長くて2週間です。
予約は行きの飛行機だけで、ヨーロッパや中近東、アフリカ、アジアといろいろ行きました。ハプニングもたくさんありました。
もし興味がおありなら、いろんな方がバックパッカーとして旅の記録をネットで公開していらっしゃいますので、そちらを参考になさっては?
最低の金で最高の旅を!がバックパッカーの合言葉ですよ。
長文失礼致しました。主さんもよい旅ができるといいですね。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]