限りなくレスできる何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿 ][下 ]
1 優花 ボーイッシュな人 異性愛者の女の子は、基本的には男性の目を意識して女らしく振る舞ったり着飾ったりすると思います。では、ボーイッシュな女の子というのは、女の子の目を意識しているのでしょうか。つまりボーイッシュはビアンがほとんどなのでしょうか。フェムというのもあるし…なんだか、よくわからなくなってきてしまいました。意味不明でごめんなさい。ボーイッシュな人はなぜ女らしくしないのか考えていたらビアンそのものの定義みたいなのがわからなくなってしまって…。いろんな立場の人と語ってみたいです。10/15土4:36 [削除 ]
2 # ♂の目を意識して振る舞ってるわけじゃなく自然な気持ちがそうさせてるだけだと思う。変に♂にこびたりしないだけ。あくまでも自分らしく自然でいたいから10/15土6:40 [削除 ]
3 りか フェムで性格男っぽい方多いですよ〜(^-^) 考えすぎなのでは?10/15土8:03 [削除 ]
4 ☆ う〜ん…。でもボーイッシュってビアン率高いような…。でもフェムが男に媚びてるというのは違うくて、そういう人もいるかもしれないけど、大部分はただ単にフェムな格好がしたいからしてるだけだと思います。ボーイッシュさんのように。10/15土11:57 [削除 ]
5 炊飯ジャー 自分はフェムな格好は似合わないのでボーイッシュな格好してますよ(^^;顔が男顔なもんで…10/15土14:40 [削除 ]
6 カム 私はいつのまにか気づいたらボーイッシュになってます。 なにも意識はしていないのですが、短髪が好き、カジュアルが好きでいつのまにか。 こればっかりは好みの問題なので意識とかどうこうってないんじゃないでしょうか。10/15土15:15 [削除 ]
7 ユウ 自分はボーイッシュです。友達は化粧して髪の毛伸ばして女らしい服装したらいいのにって言われます。自分らしく生きたいので例え周りが女性らしくて流されたくないですね。ボーイッシュな自分を受け入れてくれるのは女だと思ってる。10/15土18:38 [削除 ]
8 くろ ただ単にボーイッシュなほうが似合うから、っていう人もいますよね(笑) あたしはフェムなほうが似合うと言われますが楽だからっていうのと自分としては少しイカつく男っぽく見せたいのでボーイッシュなほうが多いです。10/15土19:02 [削除 ]
9 削除済 10/17月14:29
10 削除済 10/17月14:29
11 削除済 10/17月14:28
12 削除済 10/17月14:28
13 削除済 10/17月14:28
14 ☆ ママさん、荒れますから挑発的なレスはよして下さいね。化粧は体質的な問題で出来ない人や、嫌いな人もいると思います。自分と違う意見の人を見下したような態度は20代にもなって大人げないのでは? 私個人としては化粧気のないボーイッシュさん 好きです!私はフェムで普通に化粧もしますが、ボーイッシュな格好をする女性の心理を知りたかったので このスレは大変興味深いです。10/16日0:31 [削除 ]
15 削除済 10/17月14:30
16 優花 荒らさないでください。一人一人を攻撃していても意味がありません。ボーイッシュにする人の心理や、ビアンの心模様を語ることで、いろんな人がいることを改めて知れると思うんです。私が自分の中でなんとなく思ってるのは、「女性同士といっても心理的にはどこか性的な違いを持つ同士が恋に落ちるのかもしれない…」ということ。別にトランスではなくても、心の中に男性的な部分は持っていると思うんです。それが強い人がボーイッシュな人なのかなぁ…と。逆にそれが弱い人はフェムかなぁ…と。 こんな私のたてたスレ。よければこれからもおつきあいおねがいします!荒らしはいりません!10/16日3:13 [削除 ]
17 削除済 10/17月14:30
18 魁 自分も疑問に思ってました。 ボーイッシュタチの方が、トラシャツを付けてて…。 それはまた別なんですかね? 話それてたら、ごめんなさい。10/16日4:43 [削除 ]
19 削除済 10/17月14:31
20 たくみ 私はボーイッシュですが、周りの女性の目を気にしてボーイッシュになったんじゃありません(^^)男性の目も気にしていませんし‥ 小さい頃はすごく女の子らしい服着させられたりしていたのですが、大きくなるにつれてなぜかボーイッシュになっていきました。 スポーツしていたからかわかりませんが。 ただ、ボーイッシュでいたい、そう思ったんです。でも化粧はします、みだしなみの一つとして。 ですが、化粧してない方をみだしなみがなってない とは思いません。肌に合わない人もいるし、化粧が好きじゃない人もいると思うからです。 ボーイッシュな格好が好き、フェムな格好が好きっていうのと同じで、化粧もそうなんじゃないかなと、自分は思います◎ 化粧するボーイッシュもいれば、そうじゃない人もいる。 自分は周りの目を気にしてボーイッシュなのではないけれど、もしかしたら、そういう人もいるかもしれないですし‥(^^) すみませんまとまらない文になってしまって。自分が言いたい事はこんな感じです。 みなさんが少しでもボーイッシュな人の気持ちを解ってくれたらななと思います。10/16日10:54 [削除 ]
21 春 自分はトラの何カキで自分のセク(タチ)や考え方を話したら、叩かれたというか『それならタチではなくトランスの中の〜では?』みたいに枠にはめようとされたけど、タチではダメなのかなぁ。自分が好きな服や自分らしくありたいだけなんだけど。話それてすいませんm(__)m10/16日13:29 [削除 ]
22 裕梨 トラとタチは根本的に違いますよ?男と女くらいの歴然とした差があります。やな言い方だと思いますが、先天性の障害ですから(凹) トラは男の子。タチはあくまで女の子です。 私の場合ボーイッシュは趣味ですねぇ(・ω・)けどメンズ服オンリーなわけでもないし、夏はほぼレディースです。肌弱っちいなりにたまにメイクもします。 メンズ服に関してはたぼっと着るのが可愛くて好きですね♪ストリート系かな?彼女にもたまにたぼっとしたの着せて軽くボーイッシュ系にします(笑) メイクは彼女めちゃめちゃフェムのバリネコですがメイクめんどくさがってますね。やってますが(・ω・) 私は嫌いではないのですが肌が破壊されるので…合うメーカー見つけるまでできなかったですね(-ω-) 個人的にはボーイッシュだからいいって言葉をたてに、身だしなみを気にしない人は苦手ですか(苦笑) どんな服の思考してようが、努力は人間必要かなと。 以上ながながとごめんなさい。20代ですがいまだに男の子に間違われるタチでした(笑)10/16日14:04 [削除 ]
23 むむっ 裕梨さん、トラは男の子と書いてありますが、そう限定しないほうがいいですよ。FTXやどちらとも言いきれなくて悩んでる人もいますから、男か女じゃなきゃいけないという考え方を前面にだすのは控えてください。しかも同性愛のサイトですし(^ー^) 裕梨さん自身も男に間違われると書いてありますから中性的なんですよね?男か女じゃなきゃいけないという世界だから住みにくいづすよね。10/16日15:16 [削除 ]
24 Q ボーイッシュって見た目や服装なんかが男っぽいってことでしょ? セクとは関係ないのでは??? ネコ・タチがセクの表現でしょ? トラは自分のことを男と意識してるってことでしょ? 自分が女の子として扱って欲しいならただのタチ! 男として見て欲しいならトラなのでは?10/16日20:39 [削除 ]
25 裕梨 むむさん トランスジェンダーとxジェンダーは違うものですよ?GIDの中のトラとxです。トラは男の子です。あくまでセクシャルの定義であって、悩んでる方に対しての否定のつもりはないんですが…○| ̄|_ 中性的とゆうか…(゜゜)~゜ 外見とセク近うものであると思いますが、私自身xジェンダーです(*・ェ・*)10/16日21:13 [削除 ]
26 白 私はボーイッシュです。 男性に女性として見られるのが嫌なんですよね…。 昔はかなりフェムな感じでしたが、今はナベシャツとか買う予定があったり…でもトラではないと思います。 化粧は最低限はしてます。ファンデーションと眉毛くらい。 ちなみに多分タチではないかな、と。10/16日21:57 [削除 ]
27 白 スミマセン、最後わかりにくいですね。多分私タチです。10/16日22:00 [削除 ]
28 ex ボーイッシュな人の気持ちを知りたいとの事ですが、私は自分の中で、極端にフェムな時期と極端にボーイッシュな時期があります。フェムな時期は巻き髪にハイヒール、ボーイッシュな時期は髪もツンツンショートでBIRKENサンダル、ってくらい変わります。性格も外見相当に変わってると思う。二重人格なわけじゃないんですが。 振り返って考えると、仕事や私生活で色々大変な事が重なってプレッシャーの多い時期は外見がボーイッシュになってる。そして、心に余裕がある時期はフェムな格好してますね。10/16日22:46 [削除 ]
29 レイ 興味深いレスだったのでコメントさせていただきます。 といっても自分自身のことですが… 私は自分が足を出すのが嫌でいつもジーンズです そうすると上は自然にカジュアルだったりスポーティーなものになってきます。 更に髪を一度ショートに切ってしまってそれからは中途半端な長さになると鬱陶しくてまたショートにしてしまいます。 そんなこんなで今のボーイッシュスタイルに自分は辿り着いた訳ですが…。 ボーイッシュかフェムかってそんなもんなんじゃないでしょうか? 髪が長くてもスポーティーな服であればそれはボーイッシュだと言ってもいいと思いますし…。 ちなみに私は髪も短く、スカートも年に履くか履かないかですがネコ寄りです。10/21金17:20 [削除 ]
30 あのーー ボーイッシュな方に質問です。幼稚園や小学生低学年の頃はボーイッシュでしたか?自分自身の中で女の子っぽい服を嫌がっていましたか?10/22土3:09 [削除 ]
31 かなと 自分は単に、小さい頃から女の服装がキライで、男の服装がスキだったから、その延長っで今もきれないままみたいな(^o^; 昔から女の子もスキだったし★ 単にそれだけです(^o^;10/22土7:18 [削除 ]
32 なるほど… 上の人は性同一性障害の疑いがありますね…。高校生くらいからのボーイッシュなら、ビアンのボーイッシュでしょうが、小さい頃から…というのは典型的な症状です。女らしいことに抵抗があるなら尚更です。10/22土7:36 [削除 ]
33 女の服装がキライだってだけで、性同一性障害って事ではないですよ。10/22土10:31 [削除 ]
34 まる ボーイッシュタチですが 私も小さい時から女の子らしくするのはあんまり好きじゃなかったけど 男の子になりたかったわけじゃないし、性同一障害ではないですヨ。 32番サンの高校生からならビアンてのには・・・疑問ですねぇ10/22土13:00 [削除 ]
35 やま GIDじゃないのになんで女らしくするのが嫌いなんですか?10/22土19:59 [削除 ]
36 ☆ 男性には女性として見られるのが嫌で、でも女性からは同じ女として見られてもかまわないってのは有りでしょうか…?なんか話ずれてきましたね、すみません10/22土23:17 [削除 ]
37 まー ↑分かる気がする。 私はフェムですが、やっぱり男受けする「女らしさ」と女の子が好く「女らしさ」ってかなり違う。 それからフェムもある程度は、女の子の目を意識している節はあります。 相手を意識した格好と、鏡を覗いたとき自分が一番好みな格好(似合うか否かも含む)とを混ぜて、それがフェムっぽくなるかボーイッシュっぽくなるかでだいたいが決まるのではないかと。あとは個人差。10/23日1:52 [削除 ]
[返信 ][最新 ][上 ]
[一覧に戻る ] [ホームに戻る ] [新着レスを通知 ]