限りなくレスできる何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 したむ
肩こり
肩こりがひどくて、首筋が硬くなり頭痛がします(>_<)片頭痛もときまた出て、緊張型頭痛もでています。どなたか同じ症状の方軽減できるアドバイスお願いします☆
[削除]
2 ♪
まず姿勢を正しく保つ癖をつけてください。そして肩こりの意外な原因のひとつに虫歯や歯並び、噛み合わせが関係している場合があるらしいので気になる点があるなら歯の治療を!
あとは寒くなってくると肩に無意識に力が入ってしまいます。お風呂でリラックス。普段から良い姿勢を心がけるのは大事だと思います。(最初は余計にしんどく感じますが・・・)たまに両腕をグルっと回すとスッキリしますよ♪あと、目の疲れはないですか?PCや携帯、読書など目が疲れてしまうと肩こりも出ますので注意が必要です。
それでも改善の見込みがなさそうであれば、医者へ!
間違っても「自称マッサージがうまい人」のマッサージは受けないことをオススメします。肩こりが余計にひどくなり、痛みが続く場合もあるので!では長々すみませんでした!肩こりがマシになるといいですね♪
[削除]
3 もしかして
取りつかれやすい体質じゃないですか?幽霊とかの。あたしのまわりでも肩が突然こったりとかしたり、頭とか痛むけど熱はない子の中にたまにあたしみたいに取りつかれやすいこがいるんです。気にしないのが一番!普通の肩こりなら鍼灸オススメです。
[削除]
4 ひかる
あたしも肩こりからくる頭痛で数年悩んでいましたが、肩を打撲して接骨院や病院でのリハビリ後にそういうば軽減したかも、と思いました。接骨院はオススメです。
あと、ペットボトルに水を入れ、ダンベルがわりに肩を使って腕を上げ下げして、ひどい肩こりが治ったという知人がいます。何十年の肩こりが数ヶ月で治ったらしいですよ。
とにかく、冬は寒くて固まりがちなのであっためることがまず大事ですね★長々となりましたが、主さまの症状が軽減されますように♪
[削除]
5 したむ
みなさま温かなアドバイスありがとうございます!!
♪さん<昔顎関節症らしきものになりました(>_<)歯のかみ合わせが少し悪いと言われました☆もしかするとそれも原因あると思うたので病院へ行って来ます(*^_^*)
もしかしてさん<とりつかれてる事もありそうな気が(∋_∈)2年前から急にひどくなりまして・・・鍼治療も前々から考えていたんですが初めてなもので(笑)一度行ってみようと思います☆
ひかるさん<冬は特に肩がさむぃせいで血流が悪くなるのですぐ頭痛来てしまいます(T_T)温める事を常に意識して生活して行こうと思います☆
みなさまありがとうございます!!皆様の来年の健康もお祈りいたします☆
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]