限りなくレスできる何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 淕
相談です!
自分は、あんま背大きくないんで、せめてあと5センチ大きくなりたいんですけど、無理ですかね?なんかいい方法ないですかね?知ってる人いたら教えてください!ちなみに今年20歳の161センチです。
[削除]
2 紺
161であんまり高くないん?うち164やけど、周りからは高いって言われとったで。近ごろの基準はわからんなー。うちは21やけど、まだ微妙に伸びてるわ(笑)整体とかやって骨の歪み治すと、背伸びるらしいで。頑張り。
[削除]
3 まほ
161なら平均ジャストくらいでしょ。小さくも大きくもないけど…整体でも何でも5センチ伸びるのは難しいと思いますよ。
[削除]
4 自
160…なんて羨ましい…自分150もないんで…
[削除]
5 微糖
私は約163ですが、157ぐらいが良かったです…小柄な方が靴や服の種類もありますし、相手に威圧感を与えないですから…
今は身長差が極端ですよね。
あまり大きいと就職でも差別されますし…モデルやスポーツ選手志望でなければ、今のままでいいのではないかと思いますが。
[削除]
6 質問
何故ゆえに高くなりたいの? 充分身長あるじゃなぁーい!!!
[削除]
7 夏
私166だから主さんの理想?んーきっとこれになれて生きてたら次は170くらいに理想がかわりそうですね(笑)私なんとなく普通感覚しかないですし(^_^;)
[削除]
8 f^_^;
正直、これから5センチは無理かと思いますよ。
以前雑誌かなんかでマシュマロ食べて背が伸びた!みたいな記事を読んだ気がしますが記憶がさだかじゃありませんm(__)m 私、マシュマロ嫌いなんで、あー残念、て思った覚えがあるんですが…
[削除]
9 ダ
整体行ったらちょっと身長伸びるって聞いた事ある。
でもなんか整体で伸びてもまた縮みそうですよね…笑
[削除]
10 とと
自分140代後半なんでせめて150後半まで伸びたいです。
マシュマロは自分も聞きましたよ。好きでよく食べてたのに伸びませんでした…。
整体は猫背とか少し曲がった骨を真っ直ぐしてくれるんで真っ直ぐしてもらった後に身長を計れば身長が伸びてるらしいですよ☆維持するのが大変らしいですが…
[削除]
11 はっこ
5番さん
私171ありますが、背が高いと就職で差別されるなんて聞いたことありません。私は都内ですが、それはどこの地方(もしくは職種)の話ですか?
ちなみに背が高いほうが服や靴は小柄な子よりよっぽど豊富ですよ。とりあえず雑誌に載ってる服はほぼ全部選べるし、パンツなどもお直しが必要ないから。
[削除]
12 微糖
11番さんへ
都内ですが着物業界です。数年前の話ですが、友人はモデル並のスタイル抜群美人です。販売イベントの時は事務が受付担当ですが、お客様が「女性の方が背が高いのを気にする」という理由でいきなり売り場に回されたりしていました。古い業界ではまだまだ男尊女卑が普通のようです。
私は縦横あるし足のサイズも大きいので、ドレスのサイズ等が普通の店では少なくてこまっています…大きめサイズの店ですと値段が高く、横が余り過ぎたりしてなかなかいい服がないので普段着(上着)は紳士物ばかり来ています。唯一得しているのはすそあげ不用だけですね…
[削除]
13 とくめい
12番さん、意味が分からないんですけど・・・。お客が気にすると、どうして売り場なんですか。お客が気にするのであれば、お客から目の触れない場所に置くんじゃないですか。
あと、身長が高いと就職差別といいますが、ただ単に12番さんの勤めているところに偏った考え方をする人がいただけの話じゃないですか。一般的にはそんな話は聞いたことすらありませんよ。
[削除]
14 とくめい
続き
たった1人の体験談を一般論にすり替えているような気がしますね。
ちなみに、私の身長は160です。
[削除]
15 七尾
横レス失礼。
160aって背が高いの?
私175aあるけど…
160aが高かったら私なんかはどうなるんだぁ(´〜`;)
[削除]
16 てゆーか
12番さんの説明いまいちワカラナイ…結局その美人な友人は販売に出されたとゆーことでしょーか?
[削除]
17 ぷっ
12番の、なんでわからないの?背が高い店員が売り場にいれば、背高い客が来ても話しやすいし安心するからでしょーが。
[削除]
18 ぷっ
でもまぁ、なんでそれが男尊女卑とかなのか意味わからん書き方ではありますが…
[削除]
19 とくめい
私は自分の身長が高いとは思っていませんよ。低すぎず、高すぎず、平均かと。そんな私が言うのもなんですが・・・という意味です。いずれにしろ、12番の方が言われていることは分かりませんね。日本語になっていないこともありますが、きっと彼女のなかでは1人の言葉が世の中全体の言葉のように聞こえ、それを一般論とすり替えて生きているんでしょう。もうそっとしておきます。
[削除]
20 2
お節介かもしらんけど、もうええやん…。主の質問からずれてる。本人が伸びたい言うてんのやからええやろ。まぁ主がまだいるか分からへんけども…。他の話は他でやりぃや。身長の高低に関係なくメリットもデメリットもあるわ。
[削除]
21 ☆
↑初対面の人に対して、タメ口では、どんなに正論でも非常識と受け取られます。関西弁を使うと、タメ口でも許されるとでもおもっているんでしょうか。はっきり言って、むかつきます。
[削除]
22 2
へ〜そら、ごめんなさいね。
[削除]
23 生茶
いやいや>>21☆さんのほうが有り得ませんから(笑)初対面云々ならむかつくとか関西弁がどうとか、本気で言ってるなら常識疑いますね。
[削除]
24 みほ
私は慣れ慣れしい関西弁はきもいです。
関西人大嫌いです。特に東京にいる関西人が嫌いなんです。「こっちの言葉が話せないのであれば、早く関西に帰って下さい」といつも思っています。
[削除]
25 おかしい
私は関西に住んでるけど、関西人という言葉が嫌いです。
あと、東京に行ったら標準語を話さないといけないのも間違っていませんか?
じゃあ東京から関西に来ても関西弁、沖縄に行ったらもっと大変ですね。
なれなんれしい関西弁より、みほさんの考え方の方がよっぽど気持ち悪いですよ?
しかも関西弁も訛りだし、それをどうこういうのも変です。
関東の話し方も 関西や東海、北海道、色んな地域の話し方とは違うんです。
皆違うんだから 東京に合わせろとか言葉が嫌いなんていう表現はどうなんですか。
[削除]
26 まあまあ
関西弁が嫌いだとか、標準語を使う必要性はないだとか、かな〜り本題とは離れていってますね。主さん、早く軌道修正して下さ〜い!
[削除]
27 通りすがり
確かに本題とズレています。
別スレを立てて、東京で関西弁を話す関西人が気持ち悪いかどうか話してみては。
私は東京で関西弁を話す関西人は気持ち悪いです。
[削除]
28 ↑
んじゃあんたが立てれば。きもいとか平気で言えるほうがおかしいんと違う?掲示板だから言えるだけの負け犬さんばんざいだね。
[削除]
29 微糖
今更ですが(^-^;
13〜14番さん>身長差別の例として、銀座とかに某お水の店(チェーン店で銀座とかにあります)は身長160a以上が採用となっています。こちらは反対のパターンですが…まれかもしれませんが、身長による差別があるのは事実です。
17〜18番さん>ご本人が会社の人から受けた説明だと「男性客が女性に見下されるのを嫌がるし、受付の女の子の身長を揃えたい(155a前後)」という事だったんですよ。いつもはその人は事務なんですが、販売イベントの時だけそういう理由で売場の整理係に回されました。男性社員が「女は黙ってニコニコしていればいい」って平気で言ったりする会社でしたから…
[削除]
30 微糖
19番さんへ>自己完結しているのはあなたの方ですね。そういう所もあるという事を知って頂きたかっただけなんですが。まあ、自分の意見が絶対だという方に何言っても無駄ですから、スルーさせて頂きます。
[削除]
31 微糖
本題からずれていますね…そろそろ軌道修正願います。
…自分は関西弁・方言・標準語も、話が通じれば別にいいと思います。どれも嫌悪感は全くありません。
[削除]
32 背は高いです
微糖さんの仕事って、バイト的な仕事でしょ。そんな仕事を引き合いに出されてもなんかなぁ。まぁ、外見で採用かどうか決められるような、誰にでもできる仕事しかしてこなかったということですよね。私とは住む世界が違います。
[削除]
33 ☆★
なんでスレから逸れた話題で主以外の人達が喧嘩腰になってるの?
落ち着いて(^_^;
主さん、申し訳ないですけど10代の成長期ならともかく20歳すぎてから5pも伸ばすのは正直言って無理ですよ。
世の中には成人後にも伸びる人もいますけど奇跡的な確率です。
私自身もう少し身長があったらと思いネットで調べたりしましたが、なかなか難しい事のようで。
ヒールの高い靴を履いたり、背筋を伸ばして姿勢を良くするのが精一杯です。
誰しも現実と理想が違う悩みは尽きませんけど、ありのままの自分を受け入れるのも一つの解決法だと思いますよ。
[削除]
34 ◎
↑の人のようにおだやかな言葉遣いは読んでいる方も気持ちがいいものですね。誰かさんの下品な関西弁には鳥肌です。
[削除]
35 ↑
しつこいね。頭大丈夫?本気で心配になっちゃう(´∀`)
[削除]
36 雅子
私の家系は30過ぎて僅かに身長が伸びる珍しい家系ですが;ウチみたいなトコは滅多にないと思うんで実体験話をm(_ _)m 身長が伸びるの止まってた時にストレッチとダンベルを続けて一年経った頃には背筋が伸びたせいで少し背が高くなってました。猫背の方には有効みたいですよ♪
[削除]
37 ☆☆
35番の(AirH)さんもしつこいですよ。頭しっかりして。関西の方ですかぁ〜。
[削除]
38 ↑
いやいや残念ながら東京生まれの東京育ちですよ(´∀`)せっかく軌道修正してる人がいるのに蒸し返すから理解できなくて┓((´ー`)┏おかしいのは頭じゃなくて常識ですか?方言に対して鳥肌とか、普通の神経なら言えないですよね(´,_ゝ`)プッってか関西人だから不愉快に思うとか安直ですね(笑)
[削除]
39 ↑
あっそうそう(・∀・)そんだけ素晴らしい差別ができるなら『ビアンって鳥肌立つ』って言われても笑顔で受け入れるんですよね♪素晴らしいマジョリティー姿勢ですね♪(人´∀`)尊敬しちゃいます差別ばんざいですね(´,_ゝ`)プッ
これからも頑張って差別しまくって暴言吐き散らして下さいね♪(* ´艸`)クスクス
[削除]
40 ま
まぁ、もちつけ
[削除]
41 ろっく
ぺったんぺったん
[削除]
42 ぽっくん
あ、ぺったんぺったんこ
[削除]
43 微糖
背は高いですさんへ。
職業に貴賎はありませんよ。工事現場のおじさん達が頑張ってくれるから道路が作られているわけですし。幸い私は色々な友達がいるので、相手の仕事を見下すような事は絶対にしませんね。
あなたは囲われた世界で、ご自分の世界に浸るのが一番じゃないですか?他にも色々な世界があるという事を理解出来ないようですし。貴方のように職業で差別するような方が一人でも減ると良いのですが。
[削除]
44 ☆
微糖さん、粘着質すぎ。
[削除]
45 甘党
微糖な・の・にしつこいお味♪(・o・)ノ
[削除]
46 ぬ
甘党さんのコメントおもしろいなぁ(笑)ナイス(´▽`)b
[削除]
47 くろ
ありきたりの意見なので、参考になるのかわかりませんが私の体験談を。まず、いっぱい食べていっぱい寝ていっぱい動いていたら気付けば三センチくらい伸びてました。睡眠はだいたい10時間くらい笑そして運動は馬鹿みたいにしてました(^_^;)まぁ何とも言えませんが周りの意見を聞いてみると動くことが重要なのかしらと。20歳過ぎても伸びる人は伸びると思うだろうし、まずは諦めずに頑張ってくださいo(^-^)o
[削除]
48 たみ
朝フトンから出たらすぐ連続ジャンプ20回。 両手あげてジャンプ!
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]