限りなくレスできる何カキ別館

一歩先行く掲示板

[ここに投稿][]
1 ベビ
ん〜…ι
付き合ってもうすぐ2年になる彼女がいます。
自分が今、18歳で彼女は26歳なんですけど、彼女の親がすごい過保護で、ちょっとでも遅くなると親から電話がかかってきたりして、まだ一緒にいたいって言っても親を優先します。
それに、親に付き合ってる事がバレたら、
話すのも会うのもやめてほしい。
将来は好きな人との間に子供がほしい。
親に心配かけるようなことはしたくない。
それが私の親への愛情とかいろいろ言われて、Hも、月に1・2回あるかないかで、好きだけど性的感心がないとも言われてます。

彼女は今年中には海外留学するんですけど、私は留学先で誰とも関係をもたないと約束はできないから、大事な人だからこそ待っててとは言えないって言ってます…

今までいろいろあっても一緒にいたいって気持ちが強かったし、彼女も必要としてくれたから、ここまで来れたんですけど、もうそろそろ限界でどうしたらいいか分からなくなりました…ι

自分の立場だったらみなさんはどうしますか?
長くてスイマセン…苦笑

[削除]

2 コン太
俺的立場でいいんだな…?俺だったらもし俺の彼女が主さんの彼女のようなのであればきっぱり諦める。俺の彼女はもともとノンケ。普通に行けば男と結婚してハッピーエンド!だけど俺がそれを奪っちゃったんだな…。でも、彼女がもしどうしても子供が欲しい、結婚して親を安心させたいって望むなら俺にはもう「心を乱してごめんなさい。変な男には引っ掛かるなよ。」としか言えない。俺とじゃ子供も作れないし結婚すらできないから。それでもいいって彼女が言ってくれるから今一緒にいる。その分幸せにしようって思う。主さんも留学の件でそこまで言われてるのなら辛いかもしれないけどきっぱり身を引いてみては?長々ご静聴?どうも。ただこれはめっちゃ俺的立場で言った一意見だから。人の考えは様々俺はこう思っただけ。

[削除]

3 すぅ
私の意見を言うなら、多分主さんもなんだろうけど、それ以上に彼女さんは、今の関係に疲れているのだと思います。親と恋人の間で板挟みになるのは辛いことです。人が変われば、親なんて…と割り切って考えられる人も多いですが、彼女を育てた環境を聞くかぎり、簡単に割り切れる人とは心にのしかかる重さが違うような気がします。彼女は別な人と一緒になりたいのではなく、今はただ一人になって、開放された自分を取り戻したいのではないでしょうか?

[削除]

4 ベビ
コン太さん・すぅさん意見ありがとうございます★★

コン太さん>自分の彼女も元々はノンケで、同じ職場の男の事が好きで、結局は遊ばれて妊娠して子供おろしたんですよ。その当時、彼女に相談受けてたのが自分で、めちゃめちゃ傷付いてる彼女をみて、この人を絶対幸せにしたいって思いました。でも、やっぱり子供がほしいってゆうのは諦めきれないみたいで…でも、自分と付き合ってる限りは彼女の夢は叶わないわけじゃないですか?だから、申し訳ないって気持ちがあります。自分がただ一人になりたくないって自分勝手な理由で、彼女につらい思いさせてるのかなぁって…
きっと自分がはっきりしないといけないんですよね…
ごめんなさい、なんかグタグタで…(´`;)
すぅさん>なんか納得しちゃいました。疲れているとは言われたことあるし、もぅいい歳だから真剣に相手を探さないとってのも昔言われました。でも、それが正直な気持ちなんだと思って自分なりに分かってるつもりです。やっぱり自由にしてあげるのか一番いいことなのかもしれないですね…

[削除]

5 コン太
すぅさんいい事いうな!!俺も納得しちゃった…。まぁ決めるのは主さんだし俺はどーでもいい意見を言う事しかできないけど応援してるよ(^∀^)精一杯悩んで出した答えなら結果はどうあれそれが一番正しいって事。あせらず自分なりの答えを出せばいいと思うよ。

[削除]

6 ぴろん
年令的にも、結婚の事とかを真剣に考える時期だろうし。彼女がひどい事を言うのは、好きだけど将来は考えられない…でも自分から別れてとは言いづらい。ベビさんから別れ話を切り出してもらうつもりか、海外留学で自然消滅を考えているのかも…。離れてみたら、お互いに必要か自然にわかるかもしれませんね。私だったら、別れちゃうと思います。辛いけど…。

[削除]

7 ベビ
彼女とはこれから先の事を考えた上で別れようって言いました。
お互いの気持ちが分かり合えての別れだったから、今でも仲良くすごせてます。
自分だけじゃ彼女の気持ちを分かってあげることできなかったと思います。
意見くれた方ホントにありがとうございました(^∀^*)

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]