限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 ウルトラマン
年金について
フリーターで二十歳を迎え年金の支払い用紙がきたんですが皆さんは払ってますか??
払えないわけではないんですが自分がおばあちゃんになる頃にはそんな大した額もらえないよ〜と周りに言われ考えてしまってます(;ω;)
[削除]
2 ま
まぁ払わなくていいと思う。うち払ってない!!義務はないから!!もらえるかどうかわからないんなら自分でお金ためたほうがいいよね(笑)高齢化社会になるから国の金では年金まかなえないでしょうに。
[削除]
3 酔いどれてメキシコ
私の場合は持病があって体の故障が多くて仕事が不安定だから少ししか支払えませんでした。昔、請求が来た際には親に「払っても年金くれるかどうか分からないだから払わなくていい」と言われ鵜呑みにして無視しました。
でも、もし何かあって障害年金を貰おうとした際には「過去の3分の2は支払えてないと年金は降りない」からある程度は支払っておいた方がいいと思います(・_・;)
[削除]
4 にんにん
そうゆう方がたくさんいるから、今の高齢者の貰える年金が少ないんじゃないですか?自覚してください。
[削除]
5 みか
ビアン友が滞納して、障害者になったの。
障害者年金もらえなくて彼女が養ってたけど経済的に行き詰まって別れました。
払わなくても免除申請したら良いですよ。
私だったら年金滞納して全く年金もらえない人を彼女にしないな…。自分の年金たかられそう。生活保護って基本一人暮らしじゃないともらえないしょ?
お婆ちゃんまでずっとくらしたいもん
[削除]
6 匿名
年金を支払わないと財産差し押えの方針になりました。現にうちに書類が届きました。年金を支払わないと保健書の配布もされなくなり医療費が全額負担になります。国も強行手段にでてきたな〜と思いました。毎年支払い額が上がって貰える時の金額が少なくなるのは支払っていない人が多いからそうなるのであって皆が支払っていればこんなことにはなりません。収入が少なければ市役所で手続きをして半額もしくは全額免除にできます。審査に一ヵ月ちょっとかかるそうです。自分は収入が少ないので手続きをして半額支払っています。支払わないで口座差し押えられて支払ってない分を勝手に引落しされるよりは支払ったほうがいいと思います。長々と失礼しましたm(__)m
[削除]
7 あ
年金の支払いは義務のはずでしょ?違ったっけ?
[削除]
8 う〜ん…
20歳でも学生の場合、申請出せば学生の間は免除してもらえるようなことを聞いたことあるけど…やっぱり義務でしょうね…。
[削除]
9 ○
あたしも二十歳ですが仕事辞めてからは払えてません。たしか何年かは、さかのぼって支払うことが出来るので仕事決まったらまとめて払おうと思います。
将来年金はもらえないかも…と不安はありますが支払うのが当たり前みたいですし。
[削除]
10 みか
免除と言ってもタダななるんじゃなくて先延ばししてもらうだけで年金満額受給はできないよ。免除だと一部だけ支払いとか。
逆上って払えるの2、3年。
差押えあるらしいね。どこかの自治体、車差押えて競売かけてた。
電話の権利も押さえたりして無かった?預金の差押えならまだしも給料差押えだと職場の人にばれますね。
[削除]
11 ・・
年金は国の根幹を担う制度の一つだから
全くもらえないっていうのはありえないですよ。
[削除]
12 スイ
年金は、国民の義務だったと思います。違ったらゴメンなさい。
「払わなくていい」なんて言うご両親・・・凄い考えですね(苦笑)自分や親も子供も将来は、その年金で暮らすんですよ・・
私は、安いお金じゃないし友達で支払っていない子もいたから、色々と不安だったけど、バイトでお金貯めて、たまには親にお金を借りたりして払ったこともあります^^;
[削除]
13 ぽぽ
滞納してさかのぼって払えるのは二年までです。手続きすれば10年まで。年金は払っておくにこしたことないですよ!ビアンならとくに。将来にかかわってきますからね。社会貢献にもつながりますし。私も滞納しているので今月中に支払うつもりです。15万…(T∀T)
[削除]
14 ゥルトラマン
皆さんレスありがとうございます

年金が義務だったなんて知りませんでした^_^;
確かにビアンの私たちには後々大きな手助けになるかもしれないですよね
半額だけでも払っていこうと思います(o >ω<o)
[削除]
15 ゆま
ぽぽさん、大丈夫ですよ。きちんと払う意志を見せれば分割にしてくれます。
月一万とかの分割にしてもらっては?一度に15万なんてきついです(@_@;)
[削除]
16 まぃこ
学生だったハタチの頃は支払いの必要性も学生免除のことも知らず滞納、その後は低収入のフリーターだったり失業を繰り返してしまい支払えず滞納を続け、、、28歳の時に定職につくまで数回しか納付せずにいました。
今は33歳で収入も安定していますが先のことを考えるとブルーになります。もし障害をもっても滞納しすぎて年金はあてにできないだろうし。。。
今からでも未納分を払えるようにしてくれたらいいのにと年金問題が話題になる度に思います。
[削除]
17 ぽぽ
ゆまさん、ありがとうございます。分割も考えたんですが、年金用のお金は貯まったので一気に払ってやりたいと思います。決して安くない年金…税金の無駄遣いなどのニュースを聞くと本気で腹立たしいです(;-_-+
[削除]
18 酔いどれてメキシコ
蛇足ですが今は分割で支払ってます。どうやら親は実家にお金を入れてもらえなくなると思ったらしくそう言ったのが分かったんでね…
[削除]
19 う〜ん…
学生は先延ばしの方でしたか(;^_^A さかのぼって支払い出来るとか参考になりました♪
年金に関して簡単にわかりやすいものがあったらいいのに…難しい言葉でよくわからないものしか見たことないから( ̄- ̄;)
[削除]
20 ヤッサン
年金は最低25年納めると老後に受給資格があるよ!ただし、老後に貰える額は40年納めた場合とくらべて年間約30万減ります。
納付期限が過ぎても2年まではさかのぼって追納できるよ。それ以前にも未納がある場合は60歳を過ぎてから追納すればいいって年金課で言われましたf^_^;かくいうあたしも今はフリーターで未納
会社で厚生年金に入ってると将来貰える額がさらにアップ
公務員は厚生年金よりさらに少し多い
議員年金は…
[削除]
21 あわ
給料すくないけど厚生年金のある会社にしました。
ビアンだしね。
[削除]
22 あおい
年金払ってる?って友達に聞いてもみんな興味ないみたいで会話にもならない中、ここのみなさんは払わない人がいるにしろ、自分の考えをもっていて関心しました!
私も、年金は自分が歳おいたとき貰えないのは覚悟の上で、払ったほうがいいと思います。
国民健康保険きかなくなるんだよね?
そのうえ、就職するときに大手の会社なら審査もあるよ!自分のおばあちゃんのぶんだと思って払えば13000円も痛くない!
[削除]
23 かな
私もきちんと支払ってます!一度も滞納せずに払えてるのはやっぱり実家にいるからかな…
それに払ってない人は「将来貰えないかもしれないないのに払うなら自分で貯金したほうがいい」という考えの方が多いですが今13580円払えない人が老後にむけて貯金なんてできるのかなと疑問に感じます。
[削除]
24 ★☆★
貯めてますよ。
やはり払ったのに返ってくる額が低額、60以下で死亡の場合払い戻しがきかないと聞いたのでそれだと何のために払ってるのか分からないので。
月に\15000定額貯金してます。
もう少し年金について詳しく調べ、納めてもいいかなと納得出来ればその貯金払っちゃえば済みますしね。
@払った分が全額(それに見合った対応)返ってくる。
A国が無駄に年金使用しない。
これさえなければ皆も年金納めやすいのに…
何故国は自分達のやった事(年金の無駄使い)棚にあげて年金払わなきゃ強行手段をとるのか…
納得いかない(-"-;)
[削除]
25 るか
毎月13000円払ったって、たいした額もらえないので、年金は払ってません!でも、老後が心配なので、自分で定期預金してますよ! 13000円払えないから人が貯金出来ないとはかぎりませんよ。ちゃんと出来てる人もいますよ!
[削除]
26 まさ
んー、貯金も良いけどインフラ起きたら大変。
年齢はマクロだけどスライドします。
[削除]
27 やし
自分が貰えないからとかそうゆう問題じゃないと思いますよ。
前にも書いてあったように義務だし、あなた方が払わないことで今の高齢者がもらえないというのが事実です。
[削除]
28 まさ
貯金も差押えにあって滞納罰則金がかかって二度手間。
[削除]
29 ★☆★
今の人達が貰えない。
そこが変だと思いませんか?
今の方達も自分達が貰うために昔から納めてきたはず。
なら何故現時点で貰えないなんて事があるのか?
国が…違うか、国を動かしている一部の人間が全くどうでもいいような事に関して流用したからでは?
キチンとした管理をしていれば問題なかったのでは?
そもそも年金事態がそう言った人間達が甘い汁を吸えるように組まれたものかもしれない。
差押えというのもおかしな話でしょ?
将来の自分のために納めるという事が大前提のはず。
払わなかったら自分が困るのだからそこまでする必要があるのか?
払えと言われてただ払うだけでいいのか…?
おかしいと感じて、でも従うしかないんでしょうか?
[削除]
30 くぴを
違うよ。
今も昔もその時の老齢者を援助するために支払ってた筈。
自分がもらうために払うってそれじゃ預金か生保会社の年金じゃん。
余剰金を今後のためにプールしてあったにも関わらず、いらない施設作ったりしてお金を湯水の如く使った国も大問題だけど。
腹立つけどボランティア料と思って払ってるよ。
[削除]
31 (>_<)
年金問題には頭を抱えてばかりです。ボランティアだと思い、払えるのは素敵な事なんですが、納付したお金をいい加減(よく分からない施設等)に使われていたり、議員の甘い蜜になり、天下りがあり、どろどろである事実。ちゃんと説明しなければならない所も説明を貰えず、その癖預金差し押え、罰金ですか…。やり方が汚いなぁと思ってしまい、払う気になれないという状態です…。
駄文お流し下さい
[削除]
32 ぁ
差し押えや罰金は、いつくるとか決まっているんでしょうか?どういう基準で個人に執行されるのが気になりました。今から免除や猶納の資料を手遅れながらだすだけだしてみようと思います。
失礼いたしました。
[削除]
33 マオ
んー…議員が悪いっていうけれど、確かに議員が悪いんだけど、その議員に選挙で投票するのって国民なんだよね。今の二十代が全員ちゃんとそういうこと考えて投票したら国も変わるんじゃないかなぁと思ったりする。
年金は税金と思って納めてます。自分が払わなくて誰かが困るよりいいと思って。個人ではちょっとした金額だけど、投票と同じで『みんなで』っていうのが大事だと思ってます。
個人の貯蓄なんかこの先わからないしね。銀行潰れるかもしれないし、お金の価値がぐっと下がるかもしれない。誰かのため&将来の安心のための投資って考えるとそんなに高くないと思うのですが…?どうだろう?
[削除]
34 まさ
支払いは今の保証でもあります。
医療費全額負担きついですよ。事故や病気の時の為。障害者にいつなるかわからないです。払い納めは高齢者になってからだけじゃなく今の保証も入ってます。
彼女が出来ました。暮らして働けなくなって彼女に迷惑かけたくないし子供が保証になる時代じゃないけど可能性が全く無い私はきちんと払い、民間の医療保険にもきっちり入る事しか思い付きません。
同性婚ができるようになってノンケみたいに25年連れ添って離婚したら年金分割…、女の少ない稼ぎで分割されたら生きて行けないので、ちゃんと支払いしてる人と一緒になる…とかそんな話も出てくるかも知れませんね。
年金の為に別れられないビアンカップル。別れても補填は生活保護でなーんの自由もない生活。
私は嫌ですね。
[削除]
35 (>_<)
マオさん、まささんのカキコを見て納得できました。
今は片手程度の稼ぎしかないのですが、就職というか、社会保険に入れるような仕事につきたいなと思いました。
みんなでする事に、意味があるんですよね。
私たちがちゃんと払う事により、国会もかわってくれる事を祈ります。
選挙にはいきましたが、何だかしっかりした人がいないのに投票は気が引けてしまいましたね…、金に貪欲で汚い人に見えてしまう私は心の狭い奴ですかねι乱文失礼いたしました。
[削除]
36 ぽぽ
今納めている額よりは多くもらえると習いました。今の高齢者ほどはもらえないというだけで。高齢化社会と少子化に挟まれて…ある意味一番損な世代かもしれませんね(;-_-+ともあれ皆こんなに不満を持ってる年金制度をなんとかしてほしいもんですね!健康保険を使えなくするなんて横暴すぎる。もっと安ければ払いやすいのにな〜。
[削除]
37 …
主さん、自分も18から年金払っている。契約社員などをして、社保や国保の切り替えをしっかりしている。
友達は、将来貰えないから貯金したほうが良いというけど、これは国民の義務だし、周りに流されず自分で決めたよ。
必ず自分でいつか困ることがあるから。
年金は、確定申告の際、ハガキの通知書を見せれば控除対象になるし。所得に応じて、還付金もあるよ。
あと、主さん。これから何年かしたら、国民年金が引き上げられて満度が16,900円くらいになると聞いたことがあるから、社保加入の会社に入るに越したことはない。
自分もフリータでずっときたけど、今22でもうきちんと就職したいと思い、準備をしているよ。
頑張れ!
[削除]
38 まさ
私もフリーターだった時期があって生活きつかった時期がありますが、障害者年金おりなかった友達みたいになりたく無くて払ってきました。
今は社会保険のある会社ですが臨時職員…。いろいろな働き方や夢があると思うので他人は気にしませんが50歳、定年まで働ける仕事に転職したくて専門学校に入りなおします。
彼女としっかり生きて行く為に!
[削除]
39 あげだまん
age
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[">新着レスを通知]