限りなくレスできる何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿 ][下 ]
1 ふぶ 勿体無いから(笑) ども(゚∀゚)ノ 先週、話題になっていた「同性間恋愛における異性的要素の必要性について」は多くの意見があり、同性間でつき合う時に参考になるのになぁと思ってました んで、勿体無いと思いスレ立てしました(笑) 私の目的は結果、結論ではなく意見交換そのものなので、私の意見に対するレスだけでなく横レスも大歓迎ですヽ(´▽`)/ お手数ですが、私の意見はレス1をご覧くださりませm(__)m3/25土22:12 [削除 ]
2 ふぶ 先ず、私の基本的なスタンスは「不要」ですね 理由は、私が「対等な立場でのおつき合い」をモットーにしているからです つまり私が考える異性的要素とは「社会通念上の男女の役割」と言えます 例えば… 「自分の稼ぎで彼女を養いたい。そして、彼女には専業主婦をして欲しい」 「自分は専業主婦になりたい。だから彼女に養って欲しい」 良い悪いは別にして、どちらも私的にはピンと来ないんですよねf(゚∀゚;)私にとって彼女はパートナーであり、養う(守る)、養われる(守られる)関係ではないと考えていますから… あ、「個人的な問題」なのは承知の上で意見交換を希望してますんで、そこんとこよろしくお願いしますm(__)m3/25土22:13 [削除 ]
3 皐月 ふぶさん、初めまして。 ふぶさんカップルが、MY ROOMにいらした頃から、彼女と共にロムらせていただいていました。 先日、彼女から「同性愛についてのスレがあるよ、みんな真剣に考えてるよ」と聞いて、見てみた時には、もう削除されていて、残念でした。なので、とても嬉しいです。 私の場合は、彼女に異性を感じています。男性でもない、異性的なもの。だけど、共に生きていきたいという、平等なスタンスには居たいと思っています。長々とすみませんでした。皆さんのご意見、楽しみにしています。3/25土22:56 [削除 ]
4 三十 初めまして。私はリバです。で、同性間での異性的要素について必要か不要かですか。 社会通念上となると、いつ迄さかのぼって考えるのか、ということと、地域的文化的なことも、どこで切り取ろうかと、そこで悩みます。 肉体的には同性ですから、整形や筋トレなどして違いを出すか出さないかになりますよね。これは私自身の好みとすれば、筋トレあたりでとめておいて欲しいですね。 ただ、養う養われるに関しては、リスク管理上両方働くのがベストかと。因みにウチの両親は母親が稼ぎ頭です。家のことは家族の内、手の空いてる人がやってます。3/26日1:48 [削除 ]
5 三十 同性間カップルでの異性的要素について必要か不要かですか。社会通念上となると、その枠組自体に悩んでしまって判断つきません。で、肉体的な話では同性ですから、整形や筋トレなどして違いを出すか出さないかになりますよね。男性器つけたり、ホル注する方はこれは男性ですから、同性間うんぬんからは外れますよね。筋トレで身体変えることについては、個人の自由かと。ただ、養う養われるに関しては、リスク管理上両方働くのがベストかと。うまく答えられませんでしたが、こんな考えです・・・3/26日2:26 [削除 ]
6 三十 大変申し訳ございません。削除パス入れ忘れました。重複内容失礼しました。3/26日2:32 [削除 ]
7 個人的に… 『いる!』『いらない!』で分けたら私の答えは…どっちでもいーよになりますね。 どうでも良いんではないんです!ただ個人の自由、カップルの自由だとあのスレで思いましたよ!思想の自由であり恋愛間に他人様が首突っ込こんで考えをどうこうしようなんて浅はかですよね(悩)それは置いといてあのスレではほとんどの方がきちんと自分の考えがあり、また他人の意見を尊重し自分の意見を押しつけない所が良かったです!残念な結果したが勉強になりました。 話がズレてしまいすみません!3/26日5:08 [削除 ]
8 天 あのスレ主さんの疑問?は正直『痛いトコつく人だなぁ…』と思いました。自分はタチですが前にトランスサイトで話した時に『あなたはFTXですよ』と言われました。でも自分の中でセクは自己紹介?程度のモノで深く追求する気もないので自分は『タチ』だと思ってます。ここで『FTXはビアンじゃないから!』と言われると話は終わってしまうのですが(泣)タチ1つとっても色んな方がいると思います。自分の場合、生活や細かい部分で男を意識してるトコは確かにあるからあのスレ主さんの疑問には考えさせられました。不快に思われた方はすいません。3/26日9:02 [削除 ]
9 ふぶ ども(゚∀゚)ノ 最近、寝起きに腰が痛くてたまりません ふぶきです 皐月さん はじめまして(゚∀゚)ノ あっちも見て貰ってたんですか! 毎度ありがとうございますm(__)m ところで、皐月さんが彼女さんに感じる「男性的でもない異性的なもの」って、どんなものですか? 気になるので(笑)、差し支えなかったら具体的に教えてください あ、彼女さんにもよろしくお伝えください(゚∀゚)3/26日12:10 [削除 ]
10 ふぶ 三十さん はじめまして(゚∀゚)ノ 私が言う社会通念とはいわゆる常識ってやつです 男性が外で働き、女性は家庭を守るといったステレオタイプを想定しています ただ現代社会においては女性の社会進出はめざましく、このステレオタイプも過去のモノとなりつつありますが(笑) ここで生じるのが経済的格差の縮小と家事分担の在り方だと思います 長くなるので↓に分けます3/26日12:12 [削除 ]
11 ふぶ 例をあげましょう 私の友達に、夫婦共に教師をしている人がいます 友達曰わく「同じように働いて、同じように稼いでいるのに、何故家事は自分だけがやらなければならないのか?」 旦那へのただの愚痴のようにも取れますが、友人の疑問はもっともなことだと思うのです お互いに仕事を持つパートナーであれば、家事も分担するのが当然だと思います 私はこの話を聞いて、女同士なら家事分担もスムーズにできるのではないかと思ったものです(笑) 後、肉体的異性要素は想定の範囲外(笑)だったので、びっくりしました(笑) 私の場合の更に不要ですけどねf(゚∀゚;)3/26日12:13 [削除 ]
12 ふぶ レス7の個人的に…さん なるほど、どっちでもいいですか(゚∀゚) それは相手によるってことでしょうか? 後、私は個人の自由だというのは当たり前のことだと思っています しかし、どんな問題でもそれで片付けてしまっては話し合いにならないと思うんですよね(゚∀゚) 「〜だから〜すべきだ」ではなく、「私は〜思う」でレスをして貰えると助かります(^ー゚)b3/26日13:59 [削除 ]
13 ふぶ ちょいと話がずれますが、レスをくださる方にお願いがあります レスをするときに適当なハンネを入れて貰えれば助かります 理由は私が話し合いを前提にしているので、呼びかけをしやすくしたいからです 勝手を言ってすみませんが、よろしくお願いしますm(__)m3/26日14:01 [削除 ]
14 ふぶ 天さん あのスレ主さんの疑問は私にとってもかなり根本的なところを突かれた感がありました(゚∀゚;) 『ビアンは女性が好きなのに男女っぽいカップルが多いのは何故?』 正直言うと、私も写メコンのカプコンを見てすごく感じたんですよ(゚∀゚;) まぁ、カプコンはビアンとトラの縛りがなかったから、多くはトラカップルだと思いますがね 私は、同性間恋愛が疑似異性間恋愛の型を取るのは、ある意味当たり前だと思っています すごく長くなるので↓に続けます3/26日15:03 [削除 ]
15 ふぶ 前にも書きましたが、私はテキストと型の問題だと思っています 通常、恋愛テキスト(小説、映画など)は異性間恋愛がテーマになります そこには男女の愛が普遍的に描かれています それで恋愛の型を学ぶ以上、同性間恋愛においても男女の型を用いるのは当然だと思うのです 勿論、そこには良い悪いの観念は存在しませんが(笑) 更に↓につづけましょう3/26日15:05 [削除 ]
16 ふぶ 天さんのような方もいらっしゃいますよね 「性的認識は女性で、男性的要素が存在する」 もし良かったら、天さんが意識する男性的要素を具体的に教えてくださいね ん〜、あのスレでどなたかが話していたように、同性間恋愛を語るには、先ずは「セクの問題」から話し合った方がいいのかもしれません かなり幅が広がる可能性もありますが、平行して「セクシャリティ」に関するご意見もお願いしますm(__)m3/26日15:13 [削除 ]
17 エド エド、ボーイッシュ系タチです。古くからの日本的・一般論的な「男性が働き女性が家庭」の考えを根底に考えると「不要」だと思います。現在は女性の社会進出も進み、家庭だけに止まる女性ばかりではありません。 しかし、他の部分の趣味や服装に関しては個々の自由かと思います。例えばですが私は普段からショートで服装もズボンしかはきません。服は男性用の小さい物を買います。服装や外見に関しては広い意味での異性要素に入るかと思いますが、私は必須ではなくスタイルとして有っても良いものと考えます。3/26日15:27 [削除 ]
18 レーズン 私も彼女もリバです。 髪はショートなのに服装はフェムの私に、髪がロングで服装がカジュアルな彼女。 コスメの話が大好きで、お互いに情報交換しています。 お互いに異性は求めていません、むしろ女性らしい仕草や発言に「可愛い!」と胸をときめかす事しばしば。 常に対等かつ平等に、同じ立ち位置でありたいと思っていますし、仕事だ家庭だという男女の社会的通念の縛りも全くどこ吹く風でこれまで付き合ってきました。 これから先もずっとそうです。 異性の要素はほぼ100%不必要な一例として。3/26日15:52 [削除 ]
19 天 主さんコメントありがとうございます。難しいですよね。前に自分も含め周りのタチ友達との会話で『じゃ皆FTXって事になるね』って話になった事があります。でも皆それぞれに今まで悩み考えた結果がタチなので、これから『自分探し』をする気はなくて。でもFTX=トランスなら自分達はこの疑問から外れる事になりますよね(汗)逆にリバでもないボーイ,バリタチでもないタチの方が周りにいなくて。リバタチが多いですね。男性的要素ですか…。経済的にも色んな意味でもやっぱり自分が養っていけたらって思います。女同士だからお互いが…っていうのは自分の中では言い訳な気がするんですよね(汗)難しいけどどんな時も自分らしくありたいです。3/26日15:56 [削除 ]
20 皐月 ふぶさん、腰、大丈夫でしょうか?お大事に…。 “彼女に異性的なものを感じた”皐月です。 私はフェムネコで彼女はフェムタチですが、元は私はノン気でした。だからかもしれませんが、彼女の自分への仕草、言葉、すべてに、“自分が今まで接してきた女性とは違う”ものを感じて、戸惑いました。そして同時に強くひかれました。女性なのに性的魅力を感じました。それまで、ステレオタイプに、男女という観念しかなかったので、“異性だ”と思ったのかもしれません。うまく言えなくてごめんなさい。3/26日17:02 [削除 ]
21 アル@ふぶ エドさん 「兄さん!」←息抜きです(笑) わかる方はニヤリとしてください(笑) あのスレでは、異性的要素が主にファッションという部分で語られていたように思えました 私もファッションは個性の表れだと思います ただファッションにも性差はあると思います 通常、フォーマルな場でスーツにネクタイ姿の女性やスカート姿の男性は見かけませんからね(笑) まぁ、だからと言って、ショートカットやパンツルックを男性的とは到底思えませんがね(゚∀゚;)3/26日17:16 [削除 ]
22 ふぶ レーズンさん 事例提示をしてくださりありがとうございますm(__)m 私のことも事例として少し書きますね 私はタチよりリバですが、ネコとつき合ったことがありません(謎笑) 今の彼女も含め、ビアンの方は皆タチもしくはリバでした あ、トラもいたなぁ まぁ、自分ではこの経験が「対等な立場でのおつき合い」を考える上での要因になっていると思ってます(゚∀゚)3/26日17:42 [削除 ]
23 ふぶ 天さん 天さんへのレスを考えているうちにこんな考えが浮かんできました 「女性が女性とつき合いと思った時点で、すでにその女性は男性的と言えるのではないだろうか」 ん〜、自分で言うのもなんですが、この仮説の元には「同性間恋愛における異性的要素について」は意味がなくなってしまうではないか…orz レスが中途半端ですが、お犬様の散歩に行ってまいります(笑)3/26日18:19 [削除 ]
24 まー 今日友達と遊んでいて思ったのですが、「性格がある程度さっぱりしていて、べったりさがない」人っていますよね。クールとは少し違う、人間関係や他人に対する態度がドライなわけではないけれど、ほんとうに言い表わすなら「さっぱり」としている人。 今は「あねご系」ともいうかもしれませんが。 すべての人間を男女どちらかに当てはめて考えたい人が、そういう人を見たとき「男性的」って思うかもしれないです。 女子校出の子に多いタイプなんですが、理由は多分、女子校時代って日常の大半女の子と過ごすので、ファッションやら言動やらのアピール(?)対象のメインが、女の子だから。 ビアンさんも、やっぱりアピール相手は女の子だから、そういう感じになる人も多いんだと思います。女の子が好感を持つタイプの子=異性的って考えるとわかりやすいかも。勿論好みは色々だから、そうなるかならないかは相手に求めるものと相手が求めるものによってかわるけど。 そんなことを考えてみました(>_<)長々申し訳ないです…3/26日20:03 [削除 ]
25 もういいよ↓ そんな考え皆違うと思うよ。 もういいよこんなの…。 あのスレ最初はよかったけど最後は沢山嫌な思いしてたじゃん。盛り上がる話ししたいのはわかるけど、考えないといけないのもわかるけど、意見言い合って合わなかったり合ったりして、最後にはみなみさんみたいな方だってまた来るよ?見なければ良いかもしれないけどレスはやっぱり目に付く。 折角削除依頼出して削除してもらえたのにぶり返さないでって言うのが本音です。3/26日20:25 [削除 ]
26 あ 逆の発想をしてみましょう。 ゲイなら男らしく、ビアンなら女らしく。個性さえ無いですね。 女装や化粧だけ好きで普通に女性が好きな男の人も居ますが… 正直に答えれば世間よりは異性的な姿をする人は多いでしょうね…。それはやはり「○○らしくしなさい」と言われた反動であったり、またその憧れも否定は出来ないと思います。先入観というものも否定出来ませんし、環境と教育と資質がその人のパーソナリティだと考えている私は、全てが原因である、と結論付けてしまいます。3/26日21:32 [削除 ]
27 大人A 同性を好きになり、しかし異性的なものを求めていると思うのも思われるのも、ぶっちゃけ言って不愉快なんですよね。 女性として女性を好き、そんな自分を否定されてる気分になります。主さんの仮説『女性と付き合う時点で男性的』にも相当カチンときました。 男女間の社会通念の話題はともかく、純粋な恋愛感情まで男女に当てはめて考える意味があるのか、結局は型にはめたがってるだけみたい。結論なんて出るわけないのに。3/26日22:30 [削除 ]
28 ふぶ 天さん、皐月さん、まーさん、あさんレスが後回しになることをお許しください レス25のもういいよ↓さん このスレッドに大変不快な思いをされているようですね 私はあなたの意見を忠告として受け取りました あなたの仰るとおり、考えは皆違います でも、違うからこそ話し合いができるのではないでしょうか? あなたも同性愛者が同性愛について語り合うこと、考えることは必要だと考えておられますよね ただ、嫌な思いをするリスクが高いと… では、私はスレ主として皆が嫌な思いをせずに話し合いができる環境を作る努力をします またレスをしてくださる皆さんにもご協力をお願いします どうしてもダメな時は私が削除依頼します どうかご理解して頂けるようお願いしますm(__)m3/26日22:45 [削除 ]
29 ふぶ 大人Aさん え〜と、言い訳がましいレスになることをお許しください 先ず、私は同性間恋愛における異性的要素は不要だと述べていることをご理解頂けてないのでしょうか? 異性的なものを求めているという発言はどこにもないと思っています また、同性愛を否定する発言もこのスレ内にはないと思います また私の仮説については思いつきのレベルであり、まだ考えがまとまっていない状況で書いてしまい、不快な思いをさせてしまったことをお詫びいたしますm(__)m 最後に、結論が出ないのは承知の上の意見交換だということを理解して頂けるようお願いいたしますm(__)m3/26日22:56 [削除 ]
30 ふぶ え〜と、もういいよ↓さんの仰るとおり、早速嫌な雰囲気になっており、私も必死です(゚□゚;) そこで、レスをしてくださる方々にご協力をお願いしますm(__)m このスレッドの趣旨を理解してください このスレッドはあくまでも意見を交換し合う場であり、結果、結論を出すのが目的ではありません 人の意見は十人十色、千差万別です どのような意見でも、否定はなさらずに一度は受け入れてみてください その上でご自分の意見を述べてください 良いスレッドになるも、悪いスレッドになるも、皆さんのご理解とご協力を必要としています 私もできる限りの努力をいたしますので、どうかよろしくお願いいたしますm(__)m3/26日23:20 [削除 ]
31 なんだろ。 主さんの意図するところは分からないでもない。 でも何だか見ててたまらなく嫌な気持ちになるんですよ。 人を好きになるのに理由がいるの? 同性だろうと異性だろうと好きになっちゃったら気持ちは止められないですよ。 それを理由付けできるなんて神様でも無理。 自分達が自分達を規定外だと思ってしまったら、まわりが理解してくれないのは当たり前じゃないですか。 一度削除されたスレを勿体ないからあげたっていうのもなんだかなぁ、だし。 どうしてもしたいならマイルーム行くか、自分でホムペ作ってされたらいかがですか?3/27月0:20 [削除 ]
32 ぽぽ 以前のスレに書き込んだ者ですが、次の日いきなりスレが消えててガックリしました。なので嬉しいです。 主のふぶさんはとても真摯な方ですね。個人的にこういう議論はとても大切だと思います。 同じビアンでも様々だな〜と興味深くて色々考えさせられます。 で、私はといいますと、異性的要素は求めないです。フェムのフェム好きなので…逆に女性らしさにハートを射ぬかれたりします…!変に男らしくされると萎えます…。 『女性的な男らしさ』にはとてもひかれるんですけどね…言葉で表すのは難しいな〜(^o^; しかし、ふぶさんのおっしゃる「社会通念上の男女の役割」ってのは最もだなと思いました。 世間の恋愛におけるテキスト(ドラマ、小説など)は男女のものだらけですもんね。それに当てはめて恋愛スタイルを築くカップルがいるのは当然のことなのかもしれないな、と思いました。 もちろん、そんなわけないじゃん!という方もいると思います。 あくまで考えの一つとして。3/27月1:46 [削除 ]
33 三十 こんばんは。三十です。携帯のタッチミスで重複内容失礼しました。 え〜。ウチの田舎はあまり当てはまらないかもしれないんですよ。ステレオタイプの男女関係が。狩猟するのは男性しかいないですが、これは単純に筋力の都合で時代を経るに従い、男性のみの仕事に変わったと考えます。家事炊事についてはみんなやっていたかなあ、と。家庭により分担範囲などは違いましたが。ただ、お金にゆとりのある家は母親が専業主婦の場合が多く、その場合はお母さんが家の中の家事の多くを引き受けてました。今そのタイプの家庭がなぜ多いのかと考えるには、色々な要因が考えられると思います。が、歴史資料にさほど明るくないので答えられません。共働き家庭で女性のみ家事をやるのは『働かせてもらってる』『妻が外で働くことに理解のある旦那』というメディアからの言葉がよく耳に入ります。そこに何かヒントが隠されていそうです。が、情報についての社会学にも明るくないので答えられません。ナイナイづくしでスミマセン。3/27月2:28 [削除 ]
34 三十 こんばんは。 携帯の調子が悪いので、先ほどから何度も重複内容失礼しました。と謝ってる三十です。余談ですが実は私は社会通念や常識、という言葉などには用心しています。なので、そこらへんから一度、情報についての社会学・歴史資料などを漁ってみても楽しいかもしれません。 それらのことにまだまだ明るくないので結婚されている御友人のことについては、発言は控えたいと考えます。3/27月2:48 [削除 ]
35 もういいよ↓ だから…なんで不快な思いをあそこでした方、そして今此処で感じている方がいるのにこの話題に固執するんですか? あのスレでこの話題は意見が十人十色で意見を重ねるほど食い違いが生じて不快な思いをするのは消されたスレで分かってると思います… 皆主さんの様に物分かりがいいわけじゃないんです。色々な理解しろと言われてもやはり自分の意見が一番可愛いんですよ。 皆さんすばらしい意見だとは思います。けど何故主さんはそこまでこの話題の意見を必要とするんですかね…答えがないんでエンドレスに続くんですか?3/27月8:09 [削除 ]
36 まあ そのうちカキコミもなくなるでしょ!!スルーすれば。 ヨコスレ失礼m(_ _)m3/27月9:16 [削除 ]
37 さくら 私は、弟と(なぜ女が家庭に入るという考え方が多いのか…)ということを議論したことがあり、弟の考えに妙に納得したことがあるので、一つ書きます。弟が言うには、男の人は脳の構造が直線的であるが故に一つの事を始めたら他に気を回すのが非常に難しい。女の人は曲線的で、これをしたりあれをしたりと、一度に色んな種類のことをするのにたけている。そして家事は、正しく色んな事を同時に行わなくてはならないので、ましてや子育てが入ると子供に振り回される事がしばしばで、そういう分野にたけた女性が家庭に入る例が増え、社会の常識化したのだと…。だから、苦手な分野の家事を担ってくれている女性に(養ってやる)って上からの見方をすることにこそ間違いがあるんだと、それにはすごく納得させられました。しかし我が家は中間的な脳の人間の集まりなのか、父も家事をするのが普通なので、ましてや私は一度にいっぱい考えられないタイプなので、専業主婦的な事を要求されたらかないませんね。家事も仕事も同じくらい負担するのが、私の理想です。だから、妙に俺様的な男性を意識した人を見ると、どうせ真似るなら、もうちょっと中間的な感性をもった男の人を真似たらいいのに…と思い、げんなりしてしまいます。3/27月9:40 [削除 ]
38 アコ 「同性愛者が同性愛について語り合うこと、考えることは必要だと考えておられますよね」 必要なの?何で? 男⇔女 女⇔女 男⇔男 性別がなんであろうが好きになるのは仕方ないことなんじゃないの? どう恋愛するかは自分次第であって別に仮説を立てたり議論したりするものじゃないんじゃないの? 私も再度たったこのスレ見て何となく嫌な気がした。 今分かったよ。 主さん、言葉は慇懃なほど礼儀正しいけど、見下されてるような感じがする。 前回のスレ主さんと同じ感じがするんだよね。雰囲気的に。3/27月12:40 [削除 ]
39 Θ 36番さんと同感。スルーできなくて書き込みしてるって事は、何かしら意見したいんでしょ?てことはこのスレで議論したいんじゃないの?スルーが一番だよ☆3/27月13:36 [削除 ]
40 あ 私的に簡単に言うと、世の中のモノには「内」と「外」があり、また世の中のモノには動くモノと動かないモノがある。しかして、内と外と言えその空間の違いは別天地と言う程のモノでは無く、動く事で不快を感じる人も居れば、動かない事で歯がゆさを感じる人も居る。 どちらにせよ、それは大それた事では無い、と言う話。3/27月13:57 [削除 ]
41 鯉のぼり 37番さんの最初の文章の「男脳と女脳は違う、それぞれ得意とする分野がある」ということに納得です。 ビアン、バイカップルで、お互いのことを男女に当てはめる表現という事例は少なからずあると思います。「タチ彼」と言ってみたり、ネコを「嫁」だと言ってみたり。これは、世間でいう「男女の夫婦」という形を表現しているのかな?と思います。3/27月15:38 [削除 ]
42 ぽぽ 議論したい人もいれば議論したくない人もいる。 ここは議論し、色んな意見を交換するためにスレ主さんが立てたスレです。見たくなきゃ見なきゃいいじゃん〜と思ってしまいます。そこまでこの話題に嫌悪する明確な理由が知りたいですね。 38番さん。私は以前スレを立てた方と今回スレを立てたふぶさんは全く違うと思います。本当、人によって感じ方って違うんですね。なんにせよ、こういう話題で自分の考えに沿わないからってマイノリティ同士で相手を攻撃するのは悲しいことです。 スレ違い失礼しました〜3/27月18:35 [削除 ]
43 かな 何でもすぐ 『見なきゃいい』で済ませるのは、どうかと思いますが。 まぁ 【みんな違って みんないい】3/27月18:40 [削除 ]
44 玉 異性的要素が必要か?と言われたら分からないけど、少なくとも自分は異性的要素を持ってると思う。なんで?って聞かれたら自分でも『…??』だけど。こんな感じの質問は友達(ノンケ)は普通にしてくるし、その都度その都度『ほっといてよ』みたいに答えるの??ちなみに友達(ノンケ)と一緒にこのスレを『なるほど!』って言いながら見てます。皆さんの意見はとても良い意見だと思います。3/27月19:07 [削除 ]
45 ? 確かになるほどって思いながら、自分はこうだの他人はどうだの自分なりの結論を選んでるんだろうね。 主は結論を出したいわけじゃなくても、このスレを見た人は少なからず自分を当てはめて考えるんだろう。 自分にも彼女にも異性を感じたくない、どこまでも女性なんだと言い張るのは異端ですか。3/27月20:26 [削除 ]
46 にゃ。 45さんのよぅに異性的要素を全く必要としない、お互い女性らしいから良ぃって人も居れば、好きになったら異性的だろぅがなかろぅが(バイみたく男だろうが女だろうが、と近いですかね?)性的要素関係なしの一人の人間として相手の個性にひかれたから分かんないって人もいれば、女性の中にある異性的要素に惹かれるって人も居るでしょうし、同じビァン(又はバイ)でも好みは十人十色、千差万別だから、どんな意見も間違いではなくて、万人にあてはまる正解もないのかなって思ぃます。 ちなみに私は好きになったら関係なし派ですが、今まで付き合った彼女たちは中性〜ボーイッシュバィリバさんでした。3/27月22:11 [削除 ]
47 山田 ま〜た始まったんだ!?!?まぁいいですけどね。 私同性愛特別だなんて思ってないんでこんな風に異性、同性って意見しまくる事にど〜も共感出来ない…。じゃあ異性愛に同性要素は不要なんだ?多分不要もいれば必要もいるよね。時に同性の友達感覚で仲良くしたいとか言うノンケさんいるし♪ 語り合うのは良しとしても「同性間恋愛における異性的要素の必要性について」でまだ話したいなら前スレの続きじゃん(笑)3/27月22:51 [削除 ]
48 ふぶ こんばんはm(__)m なんだろ。さん、ぽぽさん、三十さん、もういいよ↓さん、まあさん、さくらさん、アコさん、Θさん、あさん、鯉のぼりさん、かなさん、玉さん、?さん、にゃさん、山田さんレスありがとうございましたm(__)m 本来ならスレ主として、お一人お一人に対し、順次レスをしたいところですが、私の要領が悪くなかなかレスが進まず申し訳ありませんm(__)m 先ずは、このスレッド自体に疑問をお持ちの方に対するレスをさせて頂きます ↓へ続きます3/27月23:02 [削除 ]
49 ふぶ Q「人を好きになるのに理由はいるのか」 A私の個人的な意見としては、人が行動を起こすには何からの理由があるからだと思っています Q「嫌な思いをしている人がいるのに、何故この話題にこだわるのか」 A私がこだわっているのはあくまでも意見交換であり、この話題ではありません 私にとって、この話題はきっかけにしか過ぎないのですが、確かにあのスレの印象は悪かったですし、あのスレの話題を踏襲したのは私の間違いでした 申し訳ありませんm(__)m しかし、あのスレが荒れたのは意見の食い違いによるものではなく、スレ主の態度の悪さだと思っていたので、勿体無いなぁと思った訳です ↓につづきます3/27月23:05 [削除 ]
50 ふぶ Q「同性愛者が同性愛を語る必要はあるのか」 A私はあると思ったのでこのスレを立てました というより、恋愛の話題って誰でも普通にしていると思うのですが… Q「自分にも相手にも異性を感じたくないのは異端か」 Aいいえ、異端ではありません あなたがそういう人であるというだけです レス18のレーズンさんの意見をご覧ください ↓につづきます3/27月23:07 [削除 ]
51 ふぶ 皆さんの意見を拝見して、改めて色んな意見があるんだなぁと思っています 勿論、時間はかかってもレスをしたいなぁとも思ってますよ(゚∀゚;) ただ、このお題は不評なので、チェンジした方がスレッドのためになりそうです(笑) 私も今夜新しいお題を考えますが、どなたか「この話をしたい!」という希望があれば、どんどん書いてください(゚∀゚)ノ よろしくお願いいたしますm(__)m3/27月23:16 [削除 ]
52 うさ 終わりかけに、すみません。本当に 様々な意見がありますね。人を好きになるのに理由なんてわからないけど 自分が好かれる為に 異性的要素は必要だと内心思っていました。彼女はリバタチですが(セクはタチなのに、稼ぎやその他、男と見られたらしんどいからリバと付けてるだけ(^_^;))は、髪をリーゼントにしたり大きな靴を履いたりしていたのは 男らしくしないと女らしいタイプからは好かれないと思い込んでいたようです。だから 私が彼女に女らしさも好だと知って 気が軽くなったようです。私も 自分がかなり女らしいのに 同じく自分と同じようにかなり女らしい人が本当は好きなんです。でも そんな人と話すとキャラがかぶってなかなか恋愛モードにならないから諦めていました。だけど レーズンさんのレスを見て 勇気付られました。3/27月23:59 [削除 ]
53 ははは 口調丁寧なら態度デカくても許されるん? あのスレ終わりに全部見たけどこの話題でスレ方向纏められなかったスレ主が引き継いだ癖に(お題を頂戴したのに)スレ主批判てどうよ?他の人軽〜く態度悪いから荒れるんだ!って言う様な人を謙虚だなんてとてもじょないけど…。 まぁ何しょうがスレ主の勝手だけど仕切って意見交換の場持ちたいならサイト持ちなよ。不快にさせた、嫌と思わせた、異端と感じさせた、誤解でもあなたの発言からでしょ?誤解主張する前に謝罪出来ないような人は沢山の人が利用するサイトでのこういったスレ仕切るには力不足だよ。 だからサイト持てば?って意味ね。 頑張って語って下さいな。3/28火0:45 [削除 ]
54 か 『何しようが主の勝手だけど』って言うわりにはえらい長々と書きましたねぇ(笑)そう思ったんならスルーすれば良いのに…。あげく最後にはサイト持てば?びっくりしたよ(笑)あんた何様?3/28火0:55 [削除 ]
55 ははは 暇なんすよ。暇で暇でココ面白くて〜。。。。3/28火1:02 [削除 ]
56 ↑ 正直な人だ(笑) 次のお題は何になるんだろ?!3/28火1:04 [削除 ]
57 マリー スレ違いにて申し訳ありません。こちらのスレで「こう言った話題については個人的にサイトを作って語れば良い」と何人かの方が発言されていましたが、個々のサイトになってしまったら色々な方の多数の意見を聞いて議論する事は叶わなくなるのではないでしようか?他者の書き込む内容に快・不快・賛同・反対を覚えるのは考え方が個々に違うので仕方の無い事だと思います。 私としては、ビアンとして相手の異性要素は考えた事が無かったので面白い観点だと拝見しました。 主旨がらズレまして、申し訳ありませんでした。3/28火1:07 [削除 ]
58 ぴ〜 あの〜…。 私はこのスレのみなさんの意見聞いて『おぉ〜!。そういう考え方もあるんだぁ〜。』とか『なるほど〜…』って思うことが多かったです。 いろいろな人の考えや思いを知りたいと思うし、それを知ることでこれまで気付かなかった『自分の思い』も知ることが出来るかもしれないし。 頭ゴナシに自分の考え方と違う人を批判・中傷するのは、センシャリティーを話しする以前に社会性が欠如している行動のように感じるんです。3/28火1:11 [削除 ]
59 ぴ〜 先程書き込みした『ぴ〜』です。 失礼しました〜。 センシャリティーと打ち間違えたまま送信してしまいました(>_<) セクシャリティーです。3/28火1:15 [削除 ]
60 まゆ 恋愛の話はみんなするけど、敢えて「同性愛者の恋愛」と括るから不愉快な人もいるんじゃないのかな。 普通に人を好きになってその相手が女性なだけで、普段は別に「私は同性愛者だ」なんて自覚はないもの。 同性間の中での異性感なんて言われても好みの問題だろうし。 あとこれはスレ主さん批判してるようで悪いんだけど、「(笑)」が良くないんじゃないかな。 笑い話ならともかく、議論や反論してる人に「(笑)」は上から苦笑いされてるように捉える人もいるんじゃないですか? 意見交換はいいけど、わざわざ「お題」探してやらなきゃいけないことなの? 議論好き?3/28火2:11 [削除 ]
61 莉奈 単に目立ちたがり屋なだけなんじゃないの〜? 反レスにも余裕で冷静沈着に対応するアタクシ格好良い!みたいな。 掲示板なんだから意見交換なんて他スレでもやってるじゃん。 何でわざわざ小難しい話題見つけて議論しなきゃいけないんだろーねー不思議だよ。 頭よさげにみせたいのかね。3/28火2:24 [削除 ]
62 А 私の場合、『普通に好きになったのが女性なだけ』はまずないです。恋人としてもこの考えの人は選ばないです。なので私は同性愛の自覚はありますよ。これはあくまでも私の個人的な考えですが。あとノンケの友達と何人かでお互いの恋人の話をしてる時に『男は外に出たら皆こうだよね』とか男ならでは?の話をされた時に、悪い意味ではなく『あぁ女同士には分からないトコだな…』って微妙な違いに気付く事がよくあります。3/28火2:30 [削除 ]
63 ぽぽ なるほど、恋愛するのに「同性愛」を意識しているかしていないかの違いなんでしょうか? 特に意識しない方はこのスレを不快に思う…と。 私は常に意識してます。62番さんと同じく、たまたま女性を好きになるのではなく「女性だから好き」だからです。 うーん、やっぱり色々勉強になります。 ビアンといっても本当に様々なんだと実感! 批判もありますが、色々気付かされることが多い良いスレです。 スレ主のふぶさんに感謝です。3/28火7:11 [削除 ]
64 するめ 意識していない、たまたま好きになったひとが女性、特別と思ってない方=同性愛を自覚していない。 っておかしくないですか!?自覚してないなら同性愛してるとは思ってないですよ。 好きな人が女性と気づいた時点で同性愛してるんじゃないですか? で、たまたまって人は『ビアン』とは言わないんじゃない?バイかノンケさんでしょ! 自覚じゃなくてその人の中で同性が好きって事を特別意識してるかしてないかの違いで特別意識してない人がなんでこんなに異性要素だ〜とか白熱した話し合いしてるの?って不思議に思う気持ちなんとなくわかるな〜。必要か不要か…マジ個人的な好みの差ですよね!素朴な疑問これ知ってなんか変わるの?なんの勉強になるの?? 同性愛についてのお勉強会に見えてしかたがない…実験教材の気分(笑)3/28火7:37 [削除 ]
65 〆 しょーもないこのスレ… いつまで続けるのかしら。レス100を目指し中なのかしら(笑) はっきり言って、真剣に討論や考える程の事でもない。終了、Sage Sage3/28火8:35 [削除 ]
66 皐月 私は、貴重なスレだと思います。 どなたかもおっしゃっていたように、いろんな意見の方がいて、興味深いです。 たくさんの方が集まる、こちらのHPだからこそ、出来る事だと思います。 私の彼女は、「べつに同性愛とは意識してないけど」と言いながらも、レスを見ています。 私は、『彼女を男女関係なく、人間として好きになった』同性愛初心者なので、いろんな事が知りたいです。 スレ主のふぶさんは、決して偉ぶってないと思いますよo(^-^)o3/28火8:53 [削除 ]
67 うさ 「同性愛」の「異性的要素」では ないですが聞いてください。私 子供の頃から女性は好きでしたがずっと秘めていて、今の彼女と付き合う迄 男の人とばかり付き合ってました。こう振る舞えば こう言えば男性は喜ぶ 好きになるっいうのがたいがいわかってきて 自分のマニュアルでデートしていました。それは 異性的要素というかわからないけど 「一般的な男性が好きになるタイプ」を演じてたんです。男性を立てて、自分をかわいくへりくだるような。「人間」じゃなく、「女」みたいな生き方。例えば私、本当は目立ちたがりなのに「私は人前に出て何かするタイプじゃないから…」「花より葉っぱとして生きるのが向いてると思う」みたいな。男性よりも、きもったまが大きい感じにならないように気を付けてました。それで男性喜ぶけど 恋をされても 私自身 本来の私ではないから 人生が味気無かったです。女らしくおしゃれするとか 自分が楽しめる事ならいいけど 嘘はいけないと思いました。男性ってこんなものかな 女性なら…と期待したけど タチ系の人も そんな人 いますよね。だけど 生まれつき本当にしおらしい?タイプなら、こんな事考えたりしないんだろうな。それから 私はこんな話題が好きですが 結局好きになる人は こんな話題に無頓着か反発するタイプの人に なぜか!合わないのに!ひかれてしまうんです。。。3/28火9:23 [削除 ]
68 ↑ けど残念ながら無頓着な人や反発する人からは好かれないね(笑) 男性で駄目で女性?元々は女が好きだったって理由でいいでしょ〜。タチ系って失礼だよセクシャル問わずいるから。 そんな〜事よりわしは明日の暮らし向きが心配じゃ〜…。嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼・・・。3/28火10:29 [削除 ]
69 うさ ごめんなさい。私も自分の文を読み返してまずいかなと思いました。もし不愉快な想いさせてしまうなら消してください。3/28火11:41 [削除 ]
70 かな 消して下さいって 書いた本人が消さないで(カンリニンサマイガイ)誰が消すのよぉ←と 突っ込み入れときましたゎワラ3/28火11:48 [削除 ]
71 あのね このスレに違和感かんじてる人は「自分にとって女性を好きになることはとても自然なこと」と感じてるんだと思う。 だから特別自分がビアンだと意識もしないんだよ。 だから敢えてビアン同士の恋愛に異性間だの言われると「は?」って感じになるんだと思う。 常に「私はビアン」と自覚してなきゃいけない人って自分の嗜好に自信がないだけなんじゃないの?3/28火14:42 [削除 ]
72 うさ はじめに削除パスを入れてませんでした。タチ系でも…じゃなくて、女性でも、って書くべきでした。そんな意味ですので。ごめんなさい。3/28火14:47 [削除 ]
73 あ 意識してない人はスルーすれば良いんじゃない?なんでわざわざ書き込みするの?バカじゃないの?くらいの気持ちでスルーしなよ。わざわざ書き込まなくっても分かったから。なんで書き込むかなぁ…3/28火14:51 [削除 ]
74 はぁ イヤなら見るなって反論された時の決まり文句だよね。そんなんで意見交換なんか出来るんですか? 不愉快だって人も自分がどう思ってるかはちゃんと言ってるじゃないですか。 それとも自分よりの意見じゃなきゃダメなんですか? それじゃ意見の交換も議論も出来ないんじゃないんでしょうか。3/28火15:11 [削除 ]
75 あ 不愉快って言ってる人の意見は最もだと思うから反論してないでしょ?反論してるレスがあったら教えてほしい。あなたは意見交換する気はあるの?最初からこのスレが無駄って思ってる限り意見交換はできないでしょう?じゃあ意見交換したい人だけでしましょうになるのが普通じゃない?でも『だから無駄だって』って書き込みしてる人多くない?3/28火15:28 [削除 ]
76 はぁ 私はここが無駄だとは思ってませんけど? じゃあなたの「意識してない人は見なきゃいい」は誰に対して言ってるの? 「意識してない」という人は見なきゃいいと思ってるのは何故ですか。 私には「私は意識してません」っていうのは十分意見に思えますけどね。 ついでに言うなら私も意識はしてないし、相手に異性的な部分も求めちゃいません。 だからといってスレ主さんに不快感も感じませんし、人によって様々な意見があるのは(それが不快だという人の意見であっても)いいと思いますよ。 だから見なきゃいいとは全く思わないです。3/28火15:41 [削除 ]
77 りり すっごく単純に考えてみました!世間一般では、男性女性というセクシャルしかないじゃないですか! でも、男らしさ女らしさは後づけな気がします。 主婦してる男性もいるし、逆にバリバリ仕事して大黒柱な女性もいる。 それを男みたいとか女みたいとかって変な話ですよね? だから、異性的要素を求めるか求めないか存在するかしないかじゃなくて、モトモト男らしさ女らしさなんてないんじゃないですか? その人らしさ!で、私は恋をします(^-^) それを無理くり当てはめようとするから、こんがらがったりしちゃうんじゃないかなぁー! 分かりずらい文章で申し訳ないです。。3/28火20:13 [削除 ]
78 ふぶ こんばんはm(__)m うささん、はははさん、かさん、↑さん、マリーさん、ぴ〜さん、まゆさん、莉奈さん、するめさん、〆さん、皐月さん、かなさん、あのねさん、あさん、はぁさん、りりさんレスありがとうございましたm(__)m 皆さんのレスを読んで、めちゃくちゃ考えされられました 先ず、私個人の在り方として、あのスレのスレ主さんを批判したことをお詫びします すみませんでしたm(__)m それと、私の文章や言葉遣いは利用規約に基づいます 私の人間性の表れではないことを理解して貰いたいと思いますm(__)m ↓つづきます3/28火21:43 [削除 ]
79 ふぶ スレッドの在り方ですが、スレタイの(笑)へのご意見を頂きました 今思えば、確かに相応しくないと思います ご指摘ありがとうございますm(__)m それから、レス66のはぁさんのレスと被るのですが、私は反論のある方や不快と思われる方は見なければいい、書かなければいいとは思っていません そもそもスレッドを立てた理由が沢山の方に見て欲しい、書いて欲しいだからです 見なければいいは、裏を返せば、スレッドを立てなければいいと同じ意味を持つと思っています ↓つづきます3/28火21:45 [削除 ]
80 ふぶ レス33でかなさんが「みんな違って、みんないい」と書いてくれました 今頃ですが、本当にそのとおりだと思っています このスレにレスをしてくれた人たちは、このスレに何らかの興味を持ってくれた方だと思います 反論のレスの中にも意見交換のスレはあってもいいという意見はありました 私の過ちは、あのレスの話題を安易な気持ちで持ち越したことだと思います すみませんでしたm(__)m ↓つづきます3/28火21:49 [削除 ]
81 ふぶ 昨夜、新しいお題と書きましたが、今はそれはまた別の機会に新しいスレでした方がいいと思っています なので、このスレはここで終了します 最後に話題に対し、意見を述べてくださった方々に感謝します レスが出来ずに申し訳ありませんでしたm(__)m そして、ありがとうございましたm(__)m3/28火21:51 [削除 ]
82 管理人 荒れる可能性がありますのでスレ主の希望によりこれよりレスはしないで下さい。 よろしくお願いします。3/28火22:48 [削除 ]
[返信 ][最新 ][上 ]
[一覧に戻る ] [ホームに戻る ] [新着レスを通知 ]