限りなくレスできる何カキ別館
無料掲示板はコチラ!
[ここに投稿][下]
1 かん
犬
先日我が家に新しいわんこが来ました。捨て犬か迷い犬かわからないのですが、親がうちに連れて帰って来ました。
しかし我が家にはすでに犬がいて、どうしても新しい犬と仲良くしてくれません。この子は昔から犬嫌いだったのですが、新しい犬がいる一階には行かない、行ってもソファの上に逃げる、そのくせ家族の足元に新しい犬がいるとずっと吠える。
これはいったいどうすればいいですかね?仲良くしてもらいたいんですけど、親は協力してくれないので、みなさんにご意見をいただきたいです!
[削除]
2 さと
連れてきた人の責任なんじゃ(^^ゞ
ストレスで病気になりかねないし飼わない方向ではどうにもならないんですか?
どうしようもないなら とりあえず先住わんこちゃんをめいっぱい可愛がるのが良いと思います
[削除]
3 かん
レスありがとうございます。
本当連れて来た人の責任だと思います。
親は、「ずっと一人きりにするのはかわいそう。犬のため」と言っていたのでうちは「それは人間のエゴだ」と言ったんですが…
全く聞く耳持たないです。ずっと新しい犬ほしいって言ってたし父方の実家の犬が死んじゃったので、これは縁だって言ってます。
今までは親にベッタリだったのに、今ではずっとうちの側から離れようとしません。
とりあえず、うちはこの子を目一杯かわいがってあげようと思います。
[削除]
4 元ワンコ関係者
先輩ワンコを可愛がると言うのは、多頭飼いの躾にもあるのでいいと思いますよ。何をするのも先輩ワンコを優先し、後から来た子に教えるとワンコ同士の上下関係が出来るので、後々ラクになると思います。後から来た子ばかり可愛がったりするとヤキモチを妬き、エスカレートすると攻撃的になるかもしれませんから、家族みんなでした方がいいのですが…
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]