限りなくレスできる何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 なつ
親から結婚について…
♂に興味がなぃ私は親に
『早く彼氏つくって結婚する準備をしないと』
って言われました。

なんでか知らないけど、こればっかりはどうしょうもないって思ったら涙が出てきました。

こんなことを言ってきた親にもちょぃムカついたりして、無理にでも好きでもない人(♂)と結婚しなくちゃいけないのかなって考えてしまいます…。
みなさんはどぅ思いますか?

[削除]

2 。
私はビアンだという事を親にカムしてるわけではありませんけど昔から『結婚はしない、一生独身を貫く』と豪語してきました。
親としては当然結婚してほしいらしく、事あるごとに説得されましたが『結婚した翌日に離婚してもいいなら考えてみてもいい』『すぐ離婚するなら手間と時間と金の無駄』と言いはり続けた結果、ほとんど諦めたようです。
好きでもない男性と無理に夫婦になったところで本当の意味での夫婦になれるとは思えません、幸せになんてなれません。
個人の考えの差はあるでしょうが、それでも人生に後悔はなるべく少ない方が良いですから、主さんもよく考えて最良の選択をして下さいね。

[削除]

3 あ
友情結婚でしたっけ?ゲイの男性と書面上だけ夫婦になればどうですか?

[削除]

4 かな
結婚して親が安心で主が幸せなら結婚すればいいとおもいます。
私にはできないけど、頑張って下さいね。

[削除]

5 うえと
人生は親の為ではなく、自分の為に生きるものだと思います。押し切られて結婚すれば、必ずと言っていいほど次は子供をせかされるでしょう。ゲイの男性を相手に選べば大丈夫かもしれませんが、純男に対して体の関係を拒否することは難しいと思います。主さんにその覚悟があるなら、結婚できるんじゃないでしょうか。

[削除]

6 ロイ
結婚を自分の為で無く、親の為に…と考えたら、いずれ歪みが出るかと。親からみたら順からいって「孫を早く」となるのは目に見えると思います。好きな気持ちが無い相手と50年位は生活を共に生きていかなくてはいけないのです。自分の為に生きるか・親の為に生きるかでしょうか?
私も適齢期には話が親からありましたが、強く拒否と仕事を一生続け一人でいる意思を伝え続けたら何も言わなくなりました。家は、きょうだいが居ないので私の代で絶えますが家を続ける為に生まれて生きている訳では無いので自分の生き方に後悔は無いです。主さんは「○○しなければ良かった…」と後悔する生き方はしないで下さいね。結婚を選ぶなら相手を好きになって下さい。

[削除]

7 まー
私は30代ですが、最近 親と職場の人達が「ラストチャンスだよ」とばかりに見合い話しを持ってきてますが、断り続けてます。私の持論が「結婚する気もないのに見合いするのは相手に失礼と思う」からです。親の願いを叶えるのも一つの生き方と思いますが、もし結婚してから運命の出会いをしてしまったら…主さんはどうしますか?その事も頭に置いた上で決めた方がいいと思いますよ。ちなみに、私は自分の選択に後悔してません。一生のパートナーが もう居るからです(^O^)

[削除]

8 なつ
まなさんありがとうございます。

私は一応男の人をカッコイィとは思えるんですが、いつもその人のことを考えるぐらい好きにはなれなくて…。


も少しいろいろ考えてみたいと思います。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]