限りなくレスできる何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 リュウ
バイトと彼女、どっちが優先?
同じ大学に彼女がいます。学校にも慣れてきてバイトをしようと思ってるんですが…。彼女はC年生だけど僕は@年生で授業が多く、ほとんどの曜日夜しか一緒にいられません。なのにその夜の時間を割いてバイトをするのは心苦しいです。また、彼女は軽いメンタル系で淋しいと一気に不安定になって泣くのでほっとけません。でも二人の時間を楽しむにも金は必要だし、彼女は家からの仕送りがないので極力フォローしてやりたいんです。バイトは週2、3入れようと思ってますが、彼女の精神状態を考えるとバイトしていいのか不安です。何か意見くださいm(__)m
[削除]
2 通りすがり
一意見です。
彼女ずっといたいとか…
わがまますぎない?
普通に子供やん
もう22になればわがままが通る時と無理な時はもうわかってると思うよ
どうゆう病気かわからないけど
バイトが終わった後でちゃんとフォローすれば大丈夫だと思う
ちゃんと話し合いをすればわかるよそれ位。
スレ主さんは話の筋が通ってるし
私も昔精神系と付き合ってたけど
話すればある程度はわかってくれたよ
無理な部分もあってそこが嫌で別れてしまいましたが…
浮気してるわけじゃないんだから【風俗系なら別ですが】
22でスレ主さんの話を理解してくれないんだったら
別れたほうがいいよ
[削除]
3 みほ
上の方↑の意見に賛成です。
彼女さんを甘やかすことにもつながると思います。
金銭的にも精神的にも包み込もう、自分が頑張ろう、って思ったらダメですよ。気持ちに余裕を持って、バイトも恋愛も頑張ってくださいね(^O^)
[削除]
4 奈菜
いっそ一緒にバイトしてみるとかは?
[削除]
5 尓
彼女はもちろん大事。でも彼女より仕事の方が大事に決まってる。
[削除]
6 ↑
読む限り主さんの彼女バイトしないでなんか一言言ってないと思うのに悪く言うのはおかしい…
主さん思ってることまず彼女に言いましょうよ。
心配してくれてるんだな〜と彼女さん喜ぶしバイトくらいきっと賛成してくれますよ。
[削除]
7 零
取り敢えず、最初に主さんの考えを全部彼女さんに話してみるのが良いと思います。
そしてそれを踏まえて話し合ってみてはどうでしょう?
バイトをすることで確かに彼女さんは寂しがるかとは思いますが、メンタルだからといって全ての条件を飲んであげなくてはいけないと考えるのは間違いです。
あまり気を遣い過ぎては共倒れしかねません。
私はバイトをする方向で考えて良いんじゃないかと思いますよ。
[削除]
8 リュウ
みなさんレスありがとうございます。とりあえず彼女に話すことから始めてみようと思います。僕の中で勝手に懸念して勝手に判断すれば余計に彼女を混乱させてしまうと思うので。いろんな意見もらってとても参考になりました。結果どうなるかわかりませんが、バイトも彼女も両立させるよう努力します。
[削除]
9 Nice
彼女より仕事の方が大事。彼女なんか一番にしない方がいいよ。
[削除]
10 ななか
それか一緒にバイト入るとか??
それで彼女嫌だったらただの我が儘にしかみえません…私だったら私の為に好きな人が働いてくれるなら私も頑張って働こうかなってなります。ちなみに私もメンタルです
[削除]
11 零
まぁ、メンタルと一言に言っても、それぞれ程度やら性格やらの差がありますし。
主さんも締めレスなさってますから。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]