限りなくレスできる何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 ギンコ
お飾り
ノンケの友達にカムして理解を得てだいぶ経ちますが、時々わからない事もあるようで話し合ったりもしてます。
で、その会話のなかで『同性愛を飾りだと思って装っている人が凄く嫌』と言ってたのですが。
私もたまに見かける『レズビアンを装った』人たちがなんともいえません;;
理解のあるノンケさんでも不愉快なもんなんだなと…
誰も彼もこんな風に見ている訳じゃないです。
知人のビアンカップルは凄く自然な雰囲気なので、『漫画のホモから同性愛を知ってレズビアンになってみた♪かっこいいでしょ』みたいな、一部のなんちゃってさんが余計に目についてしまうのかもしれません。
決して特定の方を責めたい訳ではないです。
良かったら、意見をお聞かせ願います。
[削除]
2 (>_<)
なんちゃってビアン…ビアンの方々にはなんと不愉快な生きものでしょう。
私は元々ノンケでした。しかし今は彼女もいて、バイです。私が同性愛に目覚めたのはホモ漫画から。…そうです。なんちゃってビアンたちと同じきっかけです。じゃあ私もなんちゃってビアンなのでしょうか?
私は今幸せです。今の彼女と付き合って、人を愛し、愛されることがどういうことかを知りました。同性同士でも素敵で幸せな恋愛ができるってわかったんです。
なんちゃってな人たちは本当にむかつきます。でも、同人系の方々みんながそうだとは思わないで欲しいです。
長レス失礼しましたm(__)m
[削除]
3 パンプティ
私がしってる
なんちゃってビアンさん、、
同人系は同人系でも
コスプレしている人達にやたら多いような気がします。。
カップリングのキャラ同士の人達がイベント会場で知り合い、
キャラになりきって感情に流されて相手を好きになってしまうってゆーような。。、
これ、、なんちゃってだと思うんですよね、、
なんか、、何かが違うような。。。。
[削除]
4 ギンコ
レスありがとうございます。
(>_<)さんへ、
私は同人をやってましたし、現在コスプレイヤーでもあるためその友人の言葉は痛かったです。ホモ漫画は特別好きでなく、むしろ男女の恋愛見る方が好きですが。
同性愛って同性だから綺麗な訳じゃないっていうか…ドロドロしてるのを知らずに上っ面だけでビアンを名乗る人がなんちゃってなのでは、とか思います。
(>_<)さんが幸せで本気で恋愛してるのでしたら、それをなんちゃってだと嘲ったりはしません。きっかけがそれだっただけで、気持ちに嘘はないと思います(^^)
そういう人がコスプレイヤーに多いというパンプティさんに激しく同意。ほんとそうです。友人が不愉快だというのもこのテです。不愉快の要素はほかにもありますが、ビアンとしてビアンに対する誤解を招くようなことはされたくないのですm(_ _)m
友人曰く、ビアンの人は自分が同性を好きになることを受け入れるまでに凄く悩んで、カムするにも勇気がいるだろうに、なんちゃってビアンはファッション感覚で名乗ってる。とのこと。
なんか…もてないから女に走ったみたいにとられる感じです_(._.)_
[削除]
5 まる
わたしも同感!だから、大半のカキコに、コス、ロリ、V系を遠慮する人がいるんでしょ すべてがそうだとは、言いませんがね
[削除]
6 海猿
話がそれてしまうかもしれませんが、すみません汗
昔から同人・V系すきな友人が多く、自分もあるバンドが好きなもので、その周辺のコスプレイヤーさんを拝見することが多々あるのですが。
たしかにビアンは多いですよね。
ただ、この世界のレズは「ほんき」と「なんちゃって」が一目で解る、と思うのは自分だけでしょうか。
みなさんがおっしゃってるように、まるでファッションのように「レズ」を身に纏って。
たしかにこの同人・ビジュアルという世界に身を置いてる限り、ビアンを名乗ることは忌み嫌われるどころかステータスにすらなり得る。
彼氏ができない容姿や人間性をしてても、この世界でなら暗黙の了解で「彼女」を手に入れられる。
すなわち、簡単に「恋人」というブランドを身につけて得意顔ができる…
そういうのをみると、やっぱり必死で恋愛事してる人間からすればいい気はしないですよね。
男にモテないから女かよ笑。しっかしおまえじゃ女にもモテねぇよ笑。
、と暴言のひとつも吐きたくなります(性格悪ッ)
そんな人ばかりじゃないのになぁ… そういう人達の行動や振る舞い、容姿で、世間の「レズ」への認識が変なほうへいってしまう可能性を考えたら…溜息でます。
まあ、どう思われようと自分は自分の恋愛してりゃいいやん、っていってしまえばおしまいなんですが。
…なんか書いてるうちになにが言いたいのかよくわかんなくなってしまいました、すいません汗
[削除]
7 匿名さん
唐突なカキコですみません;
私も同人系のビアンリバです。つい最近こちらのHPで知り合った方がいるのですが、昨日辺りからこちらのスレをロムっていたらしく「同人系だから君もなんちゃってなんかなぁ?」とメールで言われ、とても揉めています…。
皆様のお気持ちはとても理解出来ますし、なんちゃってという方々が実際に存在している事も充分に知っています。
お願いですから、これ以上同人系の方々を追い詰めないであげて頂けませんでしょうか?
私自身も今回の事で沢山の方から誤解され、正直精神的に辛いです…。
場違いなカキコでしたらお手数ですが削除をお願い致しますm(_ _)m
[削除]
8 ギンコ
海猿さんへ>
毒を吐いちゃいますが、ビジュコスにしろアニメ・ゲームコスにしろ、本人の容姿と人間性の前に別の素敵なキャラクターのフィルタ通してますから(苦笑)
ピンクフィルタと勝手に呼んでます。
他のキャラクターを被るのは、ある意味自分に自信がないから、なのでしょうかね。なりメやなりチャは、割り切ってる人はかなり割り切ってるようですが。
ちょっと違うかもですが、ビジュコスの知人が、某バンドのギターに似てるからという理由で付き合って欲しいと言われてたのを思い出しました。
言われた当人はなりきって楽しんでたようですが…なんだか…
確かに恋愛は本人の主観・自由ですが(+_+)
[削除]
9 海猿
すみません、自分の先程のカキコミはかなり気分悪くさせてしまうものだったでしょうか…?汗
もし気持ち害されたならば容赦なく削除してしまってください汗
追伸、多分文章からも滲み出てるかと思いますが、自分もオタクです。笑
見た目がかなり、いわゆるトッポイかんじなんで、一時間位かけて説得しないとオタクと認めてもらえないような外見ですが…汗
ちなみに自分の彼女が某バンドのコスで、たぶんギンコさんならひょっとしたら解るかと思われますが…いわゆるそのコスの「有名人」というもので。顔容姿が酷似してるわけです。
確実に「似てるから」というだけの理由で惚れてくる女子は死ぬ程みました。苦笑
自分と彼女はオタクもオタク超オタクでありますが、間違いなくなんちゃってではありませんし、また、なんちゃってに見られることは絶対無いと自信を持って言えます。
それはやっぱり、いままで歩いて来た人生や恋愛がけして薄っぺらいものではなく、きちんと自分という人間性として確立してるし、オタクなりに広い視野をもって、中身外身の充実に毎日一進一退してるから。それらがちゃんと自分から滲み出てるって、自信はないなりにも思えてますから…。
オタクだからってヒケメ感じることなんかないですよ。大事なのは自分は自分って言えるようにしてること、責められて逃げ腰になったりしたら思うツボじゃないですが。
あたしゃオタクよ、でもそんじょそこらの人間よりよっぽど美人だしセンスもあるし教養だってありますけんね!くらいの覇気をもって、オタク道をいきましょうよ☆笑
…匿名さんへ。
ギンコさんのスペースで長々すみません(-.-;)
[削除]
10 長流
私は40代ビアンです。
なんと今の時代は恵まれておりますことか…
はっきりビアンであるとカムアウトしてもちゃんと受け入れてくれるではないですか?
昔は、エスと言われた時代…御互いを見つめる事と交換日記さえもましてやキスさえも出来ない時代があった事私の知るかなりの年齢の方は懐かしい思いで語ります。
社会的に忌み嫌われた時代のエスと違って今は恋心も恋人も自由に出来る 幸せな時代なんですから…
なんちゃってだろうと真面目だろうと本人さえが理解出来れば良い事に思えるのは、私だけでしょうか…
幸せな自由があるだけましではないですか?
長文レス失礼致しましたm(_ _)m
[削除]
11 K
私は「なんちゃってビアン」さんと接したことがないので、皆さんのお怒りがよく分からないですが、同性愛者を装える人ってある意味すごいなあと思いました。きっとそれはそれなりの辛さとか不安、あるんじゃないかなあって。同性愛者じゃないのに同性と付き合って、本当に満たされるのかなあ?ビアンが男の人と付き合っても満たされないと思うから…よく分からないけど、その方達も何かしら抱えているものがあるかもしれないなと思いました。
匿名さんへ。誤解されて辛いですね。精神的に辛いの、とても心配です。でもこれは私の意見ですが、このスレを読んだくらいであなたも「なんちゃって」だと決め付けてしまう人と、本当に仲良くなれるかな…誰かの意見を鵜呑みにするんじゃなくて、大事なのは匿名さんがどんな人かということでしょう?それを見てくれない人は、人間としてどうかなと思いました。お友達の事悪く言うみたいでごめんなさい。でも、私はそういう価値観を良いとは思いません。早く精神的に楽になれるよう祈っています。
長レス&横レスごめんなさい。
[削除]
12 削除済
13 削除済
14 ギンコ
海猿さんへ>
いえいえ、貴重なご意見ありがとうございました<(_ _)>
その方知っているかもです(苦笑)友人知人にビジュコスは居ますが、私本人はバンギャだけどビジュコスしてませんので、確実にそうかはわかりませんが;
長流さんへ>
初めまして。そんな風な時代を知る方には、おおっぴらに、ファッション感覚で、そういう思考理解しかねるんじゃないかなと思いました。
サイトを個人ですぐ持てたり、ネット上で関連する情報を調べたりなど出来るようになったからか、中途半端な理解でビアンを名乗る『似非・なんちゃってビアン』に遭遇するようになったのかも知れないです。
キャラクターに重ねて恋愛するのは疑似恋愛の気もするのですが、本人が良ければ周りがとやかく言うことでもないですね。
今まで他人の皮を被った安易な付き合い、別れを何度もみてきました。
ビアンであることをステータスとしつつもいつでもノンケに戻れる安全パイ。
なんちゃってビアンは私にとってそんな存在です。
一意見ですので気を悪くされたらごめんなさいm(_ _)m
[削除]
15 ギンコ
匿名さんへ>
今やっと匿名さんのカキコを見たので、さらに追い込むようなカキコをしてしまってごめんなさいm(_ _)m
同人系の人皆がそうじゃないっていうのは凄くよくわかってます。
あくまで一部、なんです。
なんちゃってと本当のビアンさんは、歴然なくらいはっきり差がわかります。
このスレによって、誤解されてしまったこと、本当に申し訳なく思っています。
[削除]
16 K
ごめんなさい!今管理人さんに削除をお願いしてきました。なかなか投稿できなかったのが時間差で次々に!(TдT)ギンコさん本当にごめんなさい。
[削除]
17 長流
ギンコ様 確かにファッション感覚で語るという点では つい苦笑してしまいます。
今は情報が沢山あり調べる事も図書館にてマイノリティの本も沢山出来て私も自身が真性のビアンの事実が確かめられて本当に嬉しい限りですよ。
昔の小説家に吉屋信子さんと言う人がいます。
エス的小説を書いて文壇でもかなり辛い立場におられました。
才能ある方なのでかなり♂の方々からやっかみ半分で叩かれておりましたよ。
それでも少女達から絶大な指示を受けて読まれていました。
ギンコ様のレスには本当に考えさせられるものがありました。
遊び感覚では…この世界は いつまでもタブーの領域なような感じみたいに思えるのです
[削除]
18 パンプティ☆長々とすみません☆
こんにちわ〜
二度めのカキコです。
同人系のお話が続いているようなので‥あたくしももう一度お話を…
もしかしたら、なんちゃってさんは自分がなんちゃってだって事に気付いていないかもしれないですね。
私が知っている、
コスプレを通した恋愛をなさってる方達は中学生〜二十歳という低年齢層が多い。
まだ、本当の恋愛をした事がないだろうって子達が、キャラを通して相手(自分の好きなキャラのコスやってる人)に興奮し、その興奮を恋愛と勘違いしてしまっているんじゃないかと、、推測してます。
女同士だと、男とは違う絶対の安心感があるから‥ますます、それにはまっちゃう子達がいるんじゃないかな?
男を知れば、そっちに
その子達はたぶん、自分をビアンだと軽く言えちゃう、お飾りだとは思ってないだろうけど、考え方の重さが明らかに違うのが彼女達と話してて解る。彼女達の世界では、それが当たり前になっちゃってるからしょうがないって言えばしょうがない。。
情報が氾濫している時代だから、同性愛とかに割と偏見っぽいの無くなって来てる現状。
そんな中で育った彼女達は‥
う〜〜ん
どうなんだろう?
新しい時代が来たのかな‥。
よくわかんないや。
[削除]
19 ギンコ
Kさんへ>
いえいえ、私も携帯とサイトの相性が悪いのか、何度も書き込んでしまうみたいになって途方にくれたりしてます<(_ _)> なので気になさらないでください!Kさんのカキコを見て、言いにくいだろうなってことをやんわりと、でもはっきり伝えているのは凄いなぁと思いました(*^_^*)
すぐに匿名さんへのフォローが出来なかったので、とても感謝しています。
長流さんへ>
吉屋信子さんという作家さん、興味がありますので探してみますね。
最近は『マリア様がみてる』など、女の子同士の関係を描いた作品や、雑誌(名前は忘れてしまったのですが、ひとめでビアン系だと想像がつきます)が一般的に出回るようになってきて、それでもまだまだリアルなビアンは難しいところだと思います。
ただ、そういう情報によって悩める人たちが知識を得、自分を認める事が出来るようにはなりつつある気がします。
[削除]
20 通りすがり
女同士の雑誌とは百合姉妹の事かな…?
あれはかなり百合だよ、生温い(>_<)(笑)それこそ中学生が部活の先輩に憧れるノリです。
なんちゃってビアンって人達もそんな感じなのでは??変に世の中が理解ある世界になって(なって貰わなきゃ困るけどさ(笑))簡単?に認めて貰えるから言える事だよね。
少なくとも私は中学ん時に友達にカムった時かなり修羅場でした(。。;;;すごく言うのが怖かったし、軽く言われた言葉で私は号泣してしまったし(苦笑)若かったなぁ…(爆笑)
話、微妙にズレてすいませんm(__)m
[削除]
21 ギンコ
パンプティさんへ>
2度目のレスありがとうございます(^^)
現在、コスプレイヤーの年齢層が低いですよね。キャラクターと似た年頃が増えました。
会場でのマナーの悪さ、一般の方に対する迷惑行為(幼児にけがをさせたり)など、一部の方の行為で会場が使えなくなったり全体が蔑視されているのが悔しい限りです。
中高生は好きなキャラクターのコスプレイヤーを見つけると、大声(奇声)をあげつつ駆け寄って面識がないにも関わらずなれなれしく一方的に話し、隙あらば連絡先を聞き出そうとする。そんなイメージが強いです。
勿論知人友人の学生レイヤーさんの中には、周りに気を使いきちんと話せる子も居ます。
恋愛の精神的な汚いところをまだ知らず、また同性愛(特に男性同士)の同人誌や漫画では綺麗に描かれすぎてる(と私は思うのですが)性行為なんかを見て理解したつもりで走るのは良くないと思うのです…
心の葛藤など、ちゃんと描かれるようになったとは思いますが。
軽い気持ちで踏み込めるのは、妊娠の危険性がないからっていうパンプティさんの意見のも頷けます。
もう21なもので若い子の考え方はよく分からないですが。
同人・レイヤーのビアンの出会い系サイトにて『12歳の○○レイヤー、ネコです』ってカキコには驚愕しましたm(_ _)m あわわ‥
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]