限りなくレスできる何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 アイ
人生
ずっと死にたいと言っていた友達が自殺しました…

残った私は、どこまでも引きずってしまいます…


…自ら命を絶った彼は、そう望み、楽になれたんでしょーか?

人生とは、なんなのか…

応えが見つかりません…

[削除]

2 りん。
お友達が亡くなって残念ですね…
難しい問題だと思いまが、私たちは、死に向かって皆生きています。
そして、沢山の命を食べて生かされています。
殺した命は戻ってはきません。
人生とは、楽しいものです。
決して苦しい事ではありません。
そうあるべきなのだと思います。
私も、死にたい時期がありました。
死ぬことしか考えられませんでした。
けれど、糸一本で何とかこの世と千切れず生き延びました。
今は、死以外の事に目を向ける事が出来ています。
お友達も、死以外の事を見つめることが出来たら、将来人生とは、と、見出す事が出来たかもしれません。

[削除]

3 さた
自殺はよくないとは思いますが、彼が望んだ結果であるならこちら側が悔やんでも何の解決にもなりません。 彼を思い出し、彼に語るとき「何かしてあげられたんじゃないか」とか思ってますか? もしそうなら今日からは「そっちの世界はどう? 私はあなた(彼)のぶんまでこっちで生きるからね」 と思ってみてはいかがですか? 一つの意見として書きました。 ご冥福を祈ります。

[削除]

4 こと
切ないレスですね(>_<)お友達のご冥福をお祈りします。私が一番最初に女性と付き合った相手でもあり、大切な友達であった友人が二年前に交通事故で亡くなりました。…やはり自ら命をたってはいけないと思います。どんなに彼女の声を聞きたくても、一目顔をみたくても、叶いません…周りに悲しむ人は必ずいます!まだまだ生きたいのに叶わない人もいます…命の大切さ、もう一度考えてください!こんな辛い想いはもうしたくありません。辛い方…周りを見渡してみてください!誰かに声をきいてみてください! 私は彼女の誕生日や命日にお花をあげにいっています。今でも彼女は私が初めて愛した人であり大切な友達です!私は彼女にまた会える日まで精一杯いきたいです!

[削除]

5 ケータ
死ぬ…この世から消える…なんでしょうね…
人には人生のタイムリミットがあります。
僕は自殺しようとしてたまたま人に見つかって止められてました。あの時に僕はまだ死ぬタイミングではなかったんだな…って今では思います。
亡くなった人も自分で決めた人生で命を絶ったんでしょうからラクになれたんでは…
生きる勇気より死ぬ勇気の方が勝つ人はなかなかいてないと思います…実際僕も自殺しようとした時恐かったです…でもそんな恐怖より生き続ける方がその方は恐怖だったんだと思います。

[削除]

6 名無し
お悔やみ申し上げます。
死んでしまえば苦も楽もないと思います。残していくのと残されたのではどちらが辛いんでしょうね。
なぜみんなが死ぬのはいけないって言うんでしょうか。悲しむ人が居るからだよって伝えてあげたかったですね。
その人の分も生きてあげてください。その人を失った悲しみは忘れなくていいんです。人がホントに死ぬってことはその人の命が亡くなったときではなくみんなの心から消えた時だって先輩に言われたことがあります。だからその人はまだあなたの中で生き続けてると思いますよ。だから忘れないでいてあげてください。

[削除]

7 アイ
みなさん、ご丁寧なレスをどうもありがとうございました。ずっと心が苦しくて、悲しくてショックで、通夜で彼の顔を見た私はどうしようもない位に死が怖くて仕方なくなりました…
引きずって思い込んでしまう…

「何故?」そればかりが私の頭に浮かぶ…
死んだら全て終わりだよ…
命の尊さ、大切さがどうして分からないのでしょうか…

どれだけ苦しくても自ら命を絶ってほしくなかった…
顔を救う方法を考えれなかった。何も出来なかった…

死とは何か…
何故生まれてきたのか…

ずっと考え続けています

[削除]

8 こと
主さん自分を責めなくていんですよ!相手の方は今の主さんの気持ちよくわかってくれてると思いますよ!故人を忘れず共に生きていきましょう!

[削除]

9 T
似た体験があります。僕の人生にとても影響を与えてくれた人が、三年前に自殺しました。死ぬ前の一年ほど、彼は鬱病を患っていました。
主さんの友達も、心身ともに健康であったなら、自殺まで至らなかったかもしれませんね。

[削除]

10 アイ
彼とは同じ職場で働いていました…

その頃から浮き沈みが激しく、仕事は楽しくしてても、何かの瞬間いきなり沈んだりしていました。

暴力沙汰になったり問題も多かったですが、でも反省をきちんとして頑張っていたように思います…

本人は鬱だと言っていました…よく人生について語り合ったり彼が仕事を辞めてからも相談をもちかけられました。

だけど私自身もいろいろあり、彼の話をじっくり聞いてあげれなかった…

ちゃんと聞いてあげたら…見つめてあげてたら…こんな結果にならずにすんだのでしょうか…

やりきれません…。

[削除]

11 はやみ
主さんは苦しまないでほしい。あたしは自殺した人の気持ちがなんとなく解るでも主さんの気持ちもわかる。でも自殺を選んだ時は本人は回りの事が考えられなくなっていて自分の事しか考えられなくなっているんだとあたしの自殺未遂の時の経験です。乱文すみません。その人の死で主さんは命の尊さや生と死は自分だけの問題じゃないってことを教えてくれた。っておもってみてはどうでしょう?

[削除]

12 T
つらいでしょう。自分を責めてしまうでしょう。「あのときこうしていれば…」それはね、きっと彼と関わった人みんなが感じている感情だと思います。誰も、結果として彼を救えなかった。
僕は、知人の自殺から三回目の命日を迎えて初めて、やっと心穏やかに彼のことを思い返せるようになりました。勿論、まだつらく感じるときはあります。
時間しか癒やしてくれない傷もあります。いまはその痛みを抱きしめてあげてくださいね。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]