限りなくレスできる何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 ちー
2人暮らし
彼女と一緒に住むことになったのですが、親が反対しています。
親には友達と2人で住むと言ってあります。
もう大人なんだから女2人で住むのはおかしいと言われました。
一緒にいて煩わしくないのがおかしいと。
部屋を完全に分けるつもりがないのが特に理解出来ないようです。
今まで養ってきてもらったので、余り勝手な事は出来ないのです。
1年間という期限を付けられてしまいました。
同棲された事のある方は、親には反対されませんでしたか?
何と言って同棲を始めたのでしょうか?
皆さんの経験談を聞かせて頂きたいです。
仕事の都合上、レスが遅くなってしまう事も多いと思います。
申し訳ありませんが、ご理解下さい。
[削除]
2 J
元カノとは3年同棲しました。子供も二人いました。自分とこの親はたぶんおかしいって思ってるでしょうね。自分は普通に友達と住むからって家でましたよ。部屋も全部 一緒で住んでましたよ。親には同性愛とは言ってないけど一生 結婚はしないと言ってあります。だからかな…まだ あまり口うるさく言われないのは…大事なのは自分がどうしたいかじゃないですか?親もたしかに大事は大事だけどやっぱり守りたい人とかを大事にしたいと自分は思います。
[削除]
3 るぅ
私も以前同棲ありますが、経験としてやってみたいと説き伏せました。親には特にうるさくはいわれませんでしたが不動産屋に友達と住んで大丈夫かとしつこく聞かれました。女性同士(ノンケ)で喧嘩分かれをした・彼氏が出来た等の場合やに片方が残らず退去が多いからだそうです。不動産の賃貸借契約書類には保証人(大体親)の署名捺印がいりますが反対されていらっしゃるとの事ですが手配は平気でしょうか?私が契約した時は双方の親と自身の所得が分かる物も要求されました。
二人暮らし良い経験になる筈です。頑張って下さい。
[削除]
4 M
家賃が割り勘になるし女一人じゃ物騒だし・・みたいな。うちの親は納得してましたよ。
[削除]
5 ちー
Jさん。
ありがとうございます。
私も親に同性愛とは言ってないけど、結婚はしたくないと言ってあるし、母には少し気付かれてるんだと思います。怪訝な顔をして、レズみたいだと言われたことがあるので…(気分悪くされた方いたらごめんなさい。)私が彼女にべったりすぎるのが理解出来ないんでしょうね。
私も一番大事なのは彼女なので、彼女のためにも一緒にいれる方法を探します。
とても参考になりました。ありがとうございます!
るぅさん。
色々教えて下さってありがとうございます。私の説明不足がありました。すみません!
住む所は、彼女の家です。
彼女の親は、いてくれると安心するから一緒に住んでくれたら嬉しいと言ってくれています。あとは、適当に親戚とでも言っておけば何とかなるだろうと(笑)。家は彼女の所有物なので、居候のような形になるのが母としては余計に気に入らないのかもしれませんね。
喧嘩しても私が出て行けばいいだけだから逆に楽だよ!とは言ったのですが…。
でも、不動産の話、とても為になりました。2人で部屋を借りて…と言うのが私達には難しい事がわかりましたし。
まずは1年だけ同居を許されたので、その期間でなんとか親に干渉されない方法を考えていきたいと思っています。
ありがとうございます!
Mさん。
ありがとうございます。
私もそれは言ったのですが、それならわざわざ出て行かなくてもいいと言われてしまいました。一人がいいから出て行きたいんじゃないのか、と。まぁ、多分そもそも、私が彼女しか見えてない事が嫌なんだろうなぁとは思うのですが。Mさんの親のように納得してくれたらどんなに嬉しい事かとつくづく思います。でもどうしても彼女と一緒にいたいので、頑張ろうと思います。
レスありがとうございます!
[削除]
6 奈良漬
アタシも彼女の持ち家に住んでいます。最初は反対されましたが元々一人暮らしから彼女と二人暮らしになったので凄い反対じゃなかったです。
こういう時は主さんのご両親に彼女さんの印象をよくすることも一つの手です。
彼女さんに遊びに来てもらう時は手土産と清楚なお洋服(笑)。嘘までつく必要はないけど品の良い会話。
もし彼女さんと主さんが一緒に住むようになってからも面倒だけど挨拶、顔出し、美味しいもの見つけたらお土産、誕生日〜〜〜など手間はかかりますがノンケだって結婚したら義理の親を大切にするからそんな風に、少しずつ印象をよくしていく〜〜〜〜。一年の期限付きが少し伸びるかもしれないし☆
一緒に暮らして主さんが成長したなって親に思われたら成功です。
[削除]
7 心
はじめましてm(__)m
俺、彼女と同棲して四年になります。俺の親は二人ともいないのですが彼女の両親と兄弟さんには、彼女との仲認めてもらいたいし中途半端な気持ちで付き合ってるんやない事も言いました。もちろん両親兄弟さんは許す事はしなかったけど、自分がどうしたいか考え、そうするには、何を重視するかやと思います。自分らも期限付けられたりしましたが期限が来たら、また話し合って自分の思いを言い、相手の話しも聞き、親は認める訳にはいかないんやし彼女泣かさないようにしたら大丈夫。不動産やが良いとこやと良いね。
[削除]
8 ちー
奈良漬さん。
ありがとうございます!
成程。私は彼女を優先するあまり、親が彼女に持つ印象というのをあまり考えられてなかったと思います。
私が彼女と一緒に住んで「親にとって良い事」をもっと沢山考えてみようと思います。
1年の間に私も彼女も成長して、もっとずっと居られるように頑張ってみますね♪
貴重な意見ありがとうございます!
心さん。
同棲して4年ですか!そういう方のお話を聞くと凄く心強くなれます。ありがとうございます!
心さんは彼女の家族にカムしたんですね。凄いです。
私たちはどちらの親にもカムしていません。
というか、受け入れられないの分かりきっているので、カムは出来ずにいます。
心さんの言うように、どうしたいのかを考え、何を重視するべきか、もう一度良く考えてみようと思います。
淋しがり屋で泣き虫な彼女なんで、余計に彼女を泣かさないように頑張りますね。
ありがとうございます!
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]